• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかまくのブログ一覧

2018年02月09日 イイね!

静岡再び&足回りの感想

静岡再び&足回りの感想先週の日曜日に静岡に行ったばかりでしたが
今日も行ってきました。

以下、三保海岸の写真です。
とてもいいスポットだと思いました。
フララ組の皆さんのおかげですね!



浜松に向かおうとしましたが
帰るために必要な時間を算出して断念(^_^;)
またの機会にします。

伊豆の山を通りました。



帰りがとても渋滞していて
帰宅したのが19時過ぎでした(^_^;)

日帰り&下道だと静岡市あたりが
限界ですね。(ビンボー人ですみません)

タイヤ ディレッツァ DZ102
ホイール ウェッズスポーツ SA-72R 17 7J
PCD変換スペーサー 10mm 114.3へ

上記のパーツを取り付けていただきましたが
感想としまして

・ハンドルが重くなる、遊びが減る
ノーマルモードでもそこそこの重さになりました
ハンドルの遊びの領域が減りました
常時スポーツモードで運転してるような感覚です。

・疲れない
路面の凹凸を素直に拾うマシンに変化しましたが
長時間運転しても全然疲れません。
フルノーマルより疲れないのは意外でした。
(ビル足+エナジーセイバーは意外と堪えましたが)

・燃費の悪化
悪くなりました。
好条件が重なっても23km/Lが限界のような気がします。
以前は27-28km/L位 マークしたのですが。
燃費の悪化があっても今の状態の方が好みですが。

まだわからない事だらけですが
これらのパーツに変えて良かったと思います!
長距離が疲れないのは本当に良い点です(n回目



Posted at 2018/02/09 20:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月05日 イイね!

静岡で1日楽しみました

2月4日(日曜日)に静岡を満喫しました!

沼津で朝の写真をパシャ!(笑












ウェッズスポーツとDZ102を装着しましたが
結構似合ってるじゃないかと惚れ惚れしました^_^

9時に集合した後
ここへ移動! かき揚げ丼を食べました。
量の割に腹にたまりました。
味も最高でした。







三保真崎へ移動!
ここに限らず、皆さんの移動が速くて
普段より慌てた運転になってしまいました(^_^;)




素晴らしい撮影ポイントだと思います。
撮影するために行くのもアリ!です。

いちご狩りへ








石垣になる苺は初めて食べましたが
今まで食べたどのイチゴよりも美味しかったです。
甘い苺とやや酸味の効いた苺で両方楽しめました!




フララさんが言っていましたが
リバースしてる人のように見えますね( ͡° ͜ʖ ͡°)




この写真だけ見ると、何かの雑誌の
比較テストみたいだと思いました(^_^;)

通常のオフならもう十二分に満喫し
解散も近い頃合いですが、今回はまだまだ
イベントがありました。

日本平を走りました!
日本平より富士山をバックに集合写真🤳



白いRCZを巻き込みました( ̄O ̄;)
フララさん流石ですね。
カージナルさん、ありがとうございます😊

日本平動物園へ移動!
その前に旧エンバーソン邸を見学しました



ガラスが透けているものと透けていないもので
オリジナルか復元かを見抜くタカさん
凄すぎでした( ̄O ̄;)
言われるまで気づきませんでした(^_^;)

日本平動物園で撮影









強そうな写真が撮れませんでした(^_^;)
こういうたそがれてるホッキョクグマの写真
需要ありませんか(笑









ライオンからジャガーへの乗り換えはありません(笑









動く被写体の撮影の難しさを体感できました。

その後、静岡で有名なさわやかへ
げんこつハンバーグを食べました。
最高でした。





フララさん てっちゃんさん タカ407さん
ミッチーファントムさん naopeiさん
ミニぱぱmk2さん

1日ありがとうございました。
本当にお世話になりました。
また次回も行きたいです!(╹◡╹)

最後に真夜中の東京駅で撮影して
帰宅しました。
ちなみに下道で帰って約6時間でした。
足が硬く、衝撃を伝えてくる車になったのに
全然疲れませんでした。









Posted at 2018/02/05 18:20:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年01月01日 イイね!

2018年もよろしくお願いします

2018年もよろしくお願いします年末は茨城の水戸、大洗、千葉の鴨川で家族に
飯をご馳走になりつつ、ドライブしました。

水戸1枚
明利酒類という会社の販売所です
私はドライバーなのでアルコールなしです(笑




大洗3枚









市原で1枚


鴨川で3枚
どれだけ酒飲むんだ(^_^;)
私はアルコールなしです。
(日本酒を買って、家で飲みました)









今年もよろしくお願いします。
早くタイヤとホイール来ないかな(^_^;)

今年の予定は
ブレーキ、コーティング、車高再調整を
予定しております。
多くのイベントに顔を出したいな(`・ω・´)








Posted at 2018/01/01 08:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月21日 イイね!

PNOに半年ぶりに参加しました^_^

今年6月以来の参加でしたが
今回もとても楽しかったです。
kyuudanさん、本当にありがとうございます^_^


Andyさん
プジョーの下取り
まさにプジョー地獄?ですね(^_^;)
508の査定額には驚愕です。

タカ407さん
フランスの国旗🇫🇷
持ってたのに使ってませんでした(^_^;)
大変失礼しました。

メリーさんの106
とてもピカピカでした^_^


kyuudanさんとtomorimoさんの
208の写真を撮らせていただきました!
セッティングしていただいて
自分はタダ乗りしただけですが(^_^;)



ともちょびさんとヤギちゃんさん
初めてお会いしました!
これからもよろしくお願いします。
今日はありがとうございました!
来年のナリモは是非参加したいです。



Sei-gさん
お菓子までいただきありがとうございます。
サクサクして美味しかったです。
オートプロ様関連のお話もさせていただきました。
来年もまたよろしくお願いします。







tommyさん
今年はフレフレとプジョ神奈でお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

jk2008さん
今年も色々とお世話になりました。
来年是非写真撮影の程、よろしくお願いします。
今回もありがとうございました。



最後に撮影。
早くホイールが届いてくれたらいいなと(^_^;)



今年もお世話になりました。
来年も是非よろしくお願いします。











Posted at 2017/12/21 00:53:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年12月06日 イイね!

ビルシュタインを入れて良かったと言う話

この半月の間に
富士五湖や箱根、沼津、伊豆、宮ヶ瀬等に行きました。

結論から言うと
これらの道を走り、ビルシュタインを入れて良かったと言う話です。
正直「乗り心地」についても完全に慣れた感があり
不快感は無いです。

現在オートプロ様にて
タイヤとホイール(車高再調整&ブレーキパッドもか?)を
相談中ですが、今後が楽しみで仕方がない(^ω^)

夜明け前の芦ノ湖。
α7Ⅱですが、暗所には弱いか?



朝方の箱根ターンパイク
貸切状態でした(笑



伊豆スカイラインより富士山方面を



タカ407さんから頂いた旗を使わせていただきました(^ω^)

まだ平日ですが以上となります。
20日は有休取れるか、早く仕事が終わるといいなと
今年最後のPNOですからね…。
Posted at 2017/12/06 17:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良い車だと思います。」
何シテル?   03/16 10:27
たかまくです。 2013年9月~2016年9月 プジョー208 Allure 5MT 2016年9月~ プジョー308 Blu...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プジョー 308 (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 19:21:02
祝・みんカラ登録1周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:33:14
FBM初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/01 17:38:28

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
2016年9月24日納車されました。 色はビアンカホワイト ディーゼル+ターボなので ...
プジョー 208 プジョー 208
2013年9月登録。 色はカラドブルーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation