ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ハンマーブロス_JP]
ハンマーブロス(みんカラ版)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ヒストリー
▼メニュー
プロフィール
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ハンマーブロス_JPのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年11月30日
霧のドライブ
やることがたまり過ぎてて、多少は減らさないとマズいのだが、昨日は何もする気が起きず、ボーッとしてたら終わった。
夜に車で出かける。今日の霧はちょっとすごいな、今までフォグランプを装備した車を所有したことはないのだが、アレの意味を少しばかり実感した次第。
圏央道も、坂戸以東は霧の影響で通行止めになってたみたいですね。
Posted at 2014/11/30 08:56:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ、ツーリング
| 日記
2014年11月09日
「巨匠」・徳大寺有恒氏の訃報によせて
どうも「azumax」あらため「巨匠」@AP2です。
ネーミングはまぁ、内輪での以前からの愛称(というか蔑称)に基づくものであり、今回の記事の内容とは関係ございませぬ。。。
さて。
「巨匠」・徳大寺有恒氏の訃報によせて。
高校生ぐらいの頃、徳大寺さんがかかわっていたNAVI誌(今は廃刊となってしまったが)の連載をよく読んでいた。この人、車に関する趣味・主張が少し偏っている感じがするし、自動車ライターとしてお世辞にも文章が上手なわけでもないのだが、不思議な存在感や発信力がある人だったと思う。
メーカーにおもねらない自動車評論という意味では、この人や「カーグラフィック」の小林彰太郎さんあたりが日本での草分けだと思うのだが、去年小林さんが亡くなったのに続いて、徳大寺さんも亡くなってしまい、これには一つの時代の終わりを感じる。
自動車ジャーナリズムって、インターネットの出現で大きく変化したように思う。
気になる車のモデルについて調べたいと思った時、昔はその車種に関する車雑誌の記事を読む(対象のモデルが古い車種であれば、部屋にストックしてある古い雑誌を部屋じゅう引っ掻き回して探す…笑)というのが、よくある光景だった。ところが、今はどうかというと、私は「その車種のマニアユーザーの『みんカラ』のブログ」が最もリライアブルなソースであり、その車をちょっと味見しただけの評論家のレポートが参考になることは少ない、と思っている(笑)
そういう環境のせいなのか、あるいは、そういう環境がそれを顕在化させたのかは分からないけど、近頃、メーカーにおもねって、金のために提灯広告みたいな記事しか書かないような「自称・自動車ジャーナリスト」みたいな輩が目立つんじゃないか?と感じる。徳大寺さんや小林さんの時代と違って、今はメーカーもそんなにダメな製品を出すわけじゃないし、ユーザーの目利きもよくなっているから、それで消費者が損害を被るような結果を生じることは少ないのかもしれないが……。
そういう人たちの書いたレポートを読んでいると、こういう草分け世代のスピリットを思い出してほしいなぁ、と思うのである。
享年74。ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2014/11/09 09:35:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「今日は洗車をしてきた。ワックスかけたかったけど、途中で日が暮れ、リア回りはワックスかけられず……。」
何シテル?
11/15 18:03
ハンマーブロス_JP
東京で会社員やってます。 S2000(AP2-110、2009年式最終型)に乗ってます。新車から13年8.5万km。ノーマル車。街乗り&ツーリング主体。今後も...
2
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2014/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ドライブ、ツーリング ( 12 )
車コラム ( 1 )
日記 ( 6 )
買い物、ファッション ( 1 )
ニュース、社会 ( 1 )
その他 ( 1 )
愛車一覧
ホンダ S2000
「国産最後のピュアスポーツ!?」 <総評> 走りに不要なものを徹底的に排したパッケージ ...
ホンダ シビックタイプR
<紹介> ・初めての愛車。24歳の時に、なけなしの貯金をはたいて買いました…… ・840 ...
ホンダ フィット
現行へのFMC直前のタイミングで納車した、GE6最終型。 実家のオヤジの車です。 -- ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation