• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月16日

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017


こんにちは♪

年に1回のみんカラのお祭りに
倶楽部メンバーと一緒に行ってきましたヾ(〃^∇^)ノ





あいにくの雨でしたが楽しめました♪




新発売されたS660用ビルシュタインをつけた、S660に試乗をさせてもらいました。


RAよりストリートに特化させたとのことで、マイルドな乗り心地。



まだ純正品で、交換を検討している方にはオススメです♪


乗せていただいた方が、RAのサスペンションの開発にも携わった方で、色々為になる話をお伺いできました。


ほぼここでは書けないマニアックな話ですが(笑)


その方もRAオーナーw
完成した走りに感激して購入したとのこと。

関係者からそういうことを聞くと
うれしくなります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧


RAオーナーさん
車高は変えない方がいいですよ✋
見た目重視の方はともかく、走りを楽しみたい方は絶対(・・)(。。)

色々見ているうちにオプミ終了~




そのあと



道志みちを走って




こちらも年1の楽しみの絶品塩トンコツ


そして





今回のゲット品(笑)


参加のみなさま
お疲れ様でしたヽ(・∀・)ノ

また、来年も山中湖でお会いしましょう!









「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017 について書いています。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/10/16 18:31:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

山へ〜
バーバンさん

木更津散歩
fuku104さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年10月16日 19:19
こんばんは〜
為になる話がすごく気になるね〜〜(*゚∀゚*)
コメントへの返答
2017年10月16日 19:29
こんばんは♪

無限の本気、ビルシュタインの本気が
とても伝わった話でした(・∀・)

・・・あとは会ったときに(笑)

とりあえず買って良かったと思いました。
2017年10月16日 19:33
車高を変える気はありませんが
理由が気になります。
聞きたいです。
コメントへの返答
2017年10月16日 19:36
こんばんは♪

お会いしたときに話しますね。
車高下げるメリットデメリットから(笑)
2017年10月16日 19:38
こんばんは

やっぱり自分が塩とんこつを強く
主張して良かったですね〜

部長は豚骨を勧めてましたがψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2017年10月16日 19:41
こんばんは♪

お疲れ様でした。

豚骨ではありません
ド豚骨❤ですψ(`∇´)ψ

ちなみに、この店を見つけたときより
凄いオーラを感じた店だと言っておきましょう!

気になってきたでしょ?(ΦωΦ)フフフ…

2017年10月16日 19:48
塩とんこつ、美味しかったぁ~。
次は、ど豚骨ですかね⁉
コメントへの返答
2017年10月16日 19:52
こんばんは♪

お疲れ様でした。

駐車場が無いからお忍びかな(笑)

でも、間違い無いと思いますよ✋

プロフィール

「お盆休みずっと天気悪い😥」
何シテル?   08/11 21:04
皆さんと楽しみたいです!! 気軽に絡んでくださいませ(*^o^*)/ 車の話はもちろんですが、色々な話がしたいです。 仲間とツーリングしておい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) プロテクター,R.リヤーホイールアーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 16:08:02
オイルキャッチタンク、ホース曳き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:57:51
OKUYAMA CARBING オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:52:01

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2代目快適通勤車です♪ 気持ち良く走れる仕様を目指しています。 ターボの特性を楽しみ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
もはや手放せません! 快適通勤車! 走りも音響も快適性も全て やりたいことは全部詰め込 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
白いの
ホンダ ビート 赤いの (ホンダ ビート)
赤いの。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation