• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっすんのブログ一覧

2014年08月18日 イイね!

サーキットの狼オフ 開催

サーキットの狼オフ 開催









こんにちは(・ω・)ノシ



いよいよ夏休みレポート最終回! 

いつまでヒッパッテるんだバキッ!!☆/(x_x)





8/2(土)

初代後期千葉支部のメンバーでもある、部長のぴろおさんホルツくん
茨城県にあるサーキットの狼ミュージアムに行ってきました。





現地に行く前に昼食食べに、ぴろおさん一押しの勝浦タンタン麺でおなじみの『はらだ』へ



キュウリはサービス♪





私は勝タンはご対麺済みでしたので勝タンつけ麺♪

うん(・・)(。。)

夏はやっぱり辛いのでしょう!
美味しかったです。ごちそうさまでした。



学習能力がないためにいつも一口目はむせるナイショ(爆








いよいよサーキットの狼ミュージアム到着~!!




サーキットの狼ミュージアム行ってきました その1


サーキットの狼ミュージアム行ってきました その2









その後、道の駅でサツマイモソフトを食べてから






最終目的地である さくらの山公園で飛行機撮影しに行きました。










望遠レンズ忘れたので構図が一緒(;゜ロ゜) センスなし










とーっても楽しい1日でした。
またよろしくおねがいします(o_ _)o


Posted at 2014/08/18 18:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2014年08月12日 イイね!

【感謝】スカイサウンド見つかりました!

こんにちは。


先日、ブログにてお願いしていましたスカイサウンドを譲っていただけることになりました。


これを持っていって、少しでもみん友さんが元気になればと思います!


本当にありがとうございました。


たっすん
Posted at 2014/08/12 14:12:43 | コメント(0) | トラックバック(1) | ビート | 日記
2014年08月10日 イイね!

【至急】スカイサウンド探しています!

こんにちは。


みん友でもあり同じビート乗りである
友人が先日倒れました。

一時は危険な状態でしたが
一命を取り留めました。

まだ回復には時間がかかるそうですが
ビートの事は憶えており、早くビートに乗りたいとご家族に話されているそう!

私たちの仲間でお見舞いに伺うにあたり
そう言えばスカイサウンドが壊れてしまったことを思い出しました。

やはりビート乗り!

お見舞いの果物いらないでしょう!

ということで

元気になっていただけるようにスカイサウンド本体を持って行ければと思います!

もし、スカイサウンドをお持ちで譲っていただける方
40W 120W は問いません。

完動品であれば構いません!

来週の日曜日に行くので今日から3日間以内に送っていただける方おりましたら御連絡お願いいたします。

もしそのような方をご存知の方、紹介してください。



たくさんの方の目にとまるように
イイネ!トラバで拡散していただければ幸いです。


よろしくお願いいたします!!


※※たくさんのイイネ!ありがとうございます!
情報をいただいておりますが、まだ完動品が見つかっておりません。引き続きよろしくお願いいたします。※※
Posted at 2014/08/10 15:14:59 | コメント(0) | トラックバック(1) | ビート | クルマ
2014年08月07日 イイね!

第2回 関東ビート倶楽部 ツーリングオフ開催!!

第2回 関東ビート倶楽部 ツーリングオフ開催!!













こんばんは~



毎日暑いですね~(=゚ω゚)ノ

関東の方にも台風が近づいているからでしょうか。





蒸し暑い~蒸し暑い~( ;´д`)ゞ





みなさんも熱中症には気をつけてくださいね。






さて、知っている方もおられると思いますが

先週、夏休みでした。


夏休みの絵日記ではありませんが

少しずつレポートしていきたいと思います。



7月27日(日)

第2回
関東ビート倶楽部 奥多摩方面
ツーリングオフが開催されました!!









まずは集合場所の釜の淵公園







さすが夏休み!!




バーベキューを行う家族連れで駐車場満員(爆





早くも計画に暗雲が・・・・そのころ首都高でさまよっている人がいたのもナイショ(^x^)







まぁ気を取り直してオープン全開で奥多摩湖に出発です!!




暑いけど




う~ん







オープン最高!!







第1目的地の小河内ダムに到着




なんとオープンカーに優しい屋根付き駐車場 (嬉


ここでこの方も合流して、今回のメンバーがそろいました。










早速、メンバーのご紹介



関東ビート倶楽部の真紅の稲妻 shumikaPPさん






相変わらずの新車っぷりでうっとりしちゃいます(〃∀〃)




続いては


関東ビート倶楽部の広告塔のこちら















爆)




失礼しました。






関東ビート倶楽部の青い巨星 こと 鈍足針鼠
 さん


今回はパトカーも引き連れての参加です!!

いつもありがとうございます。




初参加のお二人のご紹介



白金の麗将 こと カズぶーさん







今回、私が個人的にお誘いいたしました。
参加ありがとうございます。

いつでも本入部お待ちしています(〃∀〃)

バイク流用のドアミラーが光っております!!




最後は

関東ビート倶楽部の 
紅海の鯱 こと たっちゃんgs430 さん





すみません。


写真を撮ったつもりでしたが単体でこれしか撮っていませんでした(_ _)


本当の持ち主である彼女さんとご参加。




なんと言っても圧巻なのが17インチのホイール!!




いや~いいものを拝見させていただきました。

伸びしろたっぷりのビートです!!

どんどんパワーアップしそう∑(・Д・ノ)ノ




みんな集まったところで駄弁り大会~



小腹が減ってきたので 奥多摩水と緑のふれあい館へ~



私、鹿肉食べました。








チリソースの味で鹿肉本来の味分からず(誤爆

あの人のヤマメにすればよかったと後悔・・・







その後館内を見学


まさかここで3D映画?を観られるとは思わず






ここから今回のメインイベント奥多摩周遊道路からの相模湖へ
ツーリングです!!


途中で雨雲が出てきましたが何とか降られずにすみました。



途中で予定が入っているカズぶーさんとお別れしました。

またよろしくお願いしますね~♪





ビートには楽しい道です。





そんなこんなで相模湖到着!!




今回の最終目的地である Café Restaurant Shu











ワインディングロードでヒートアップした心を癒やす。


コーヒー美味しかったです。







ここでまったりとビート談義。
たのしい時間を過ごした後ここで解散となりました。







自宅から200kmほどのツーリングでした♪







久しぶりにビートに乗ってツーリングしましたが
本当に楽しかった!!


倶楽部員の皆さんお疲れ様でした!!
Posted at 2014/08/07 23:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関東ビート倶楽部 | 日記

プロフィール

「第29回 関東ビート倶楽部オフ会 ~真夏の長野ツーリング♪エンドレスレディには会えなかったけど温泉入って楽しんだよ http://cvw.jp/b/2004238/48568933/
何シテル?   07/28 16:43
皆さんと楽しみたいです!! 気軽に絡んでくださいませ(*^o^*)/ 車の話はもちろんですが、色々な話がしたいです。 仲間とツーリングしておい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) プロテクター,R.リヤーホイールアーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 16:08:02
オイルキャッチタンク、ホース曳き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:57:51
OKUYAMA CARBING オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:52:01

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2代目快適通勤車です♪ 気持ち良く走れる仕様を目指しています。 ターボの特性を楽しみ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
もはや手放せません! 快適通勤車! 走りも音響も快適性も全て やりたいことは全部詰め込 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
白いの
ホンダ ビート 赤いの (ホンダ ビート)
赤いの。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation