• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

メーターゲージ途中経過

メーターゲージ途中経過 とりあえずインプットが出来ました。

勝負はここから、細い線をウチのプロッターで切れるか?
ブログ一覧 | クルマいじり | クルマ
Posted at 2009/07/26 08:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

紙遊苑
けんこまstiさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 9:21
1万回転まで目盛がありませんが? 笑)
コメントへの返答
2009年7月26日 17:28
1万回転表示は憧れですね。

実は、作成途中で試しに刻み入れてみたんですが、レッドゾーンがビロ~ンと長くなりすぎてしょぼくなっちゃって…
2009年7月26日 9:27
ノスタルジックですなぁ!

モトリタのステアリングと相まって、
スパルタンな雰囲気になりますね♪

大丈夫、Mサイレントさんなら楽勝です。
コメントへの返答
2009年7月26日 17:33
AWDとRSプロダクツの製品のいいとこ取りなだけなんですけどね(笑)

今日さっきパイロットランプ付きのパネル手に入ったので、早く組み合わせてみたいです!
2009年7月26日 13:18
こんにちは~(^^)

カッコいいですね~ 

早々、付けたらイメージが変わるでしょうね~

手先が器用だから何気に綺麗に切れると思いますよ~(笑)
コメントへの返答
2009年7月26日 17:38
メーター周りのリフレッシュはずっとやりたかったんですよね。

失敗してもタダなので、のんびりちまちまやっていきます。
2009年7月26日 22:49
いや~、すごいなぁ。。

僕もこのデザインパターンのパネルは、ツボなんですよ。

一番難しそうなハイビーム部分の○を切り抜く、専用のカッティング工具みたいのがあるんですか?
コメントへの返答
2009年7月26日 23:22
エンスーなら、スミスゲージの書体はどツボですよねw

看板の仕事をやってるため、カッティングプロッターがあるのですよ。
だから切り出すのはすべて機械任せなんですよ。

ただ、切った後のカスは手作業で取り除くんで、そこが厄介なんですよね。
2009年7月27日 18:59
おぉ~!!クラシカルで良いですねぇ♪♪こりゃあ完成したらヨダレものですな♪♪(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 0:55
レブカウンターのクロノグラフっぽいメモリの刻みがお気に入りです♪

今のクルマの仕様でココだけ手付かずだったので、私も仕上がりが楽しみです!

プロフィール

 NB乗りとなって5回の車検をくぐりぬけてきました。ただ今走行距離13万5千km。   2010.7.10、「NB+アストンルック+カフェレーサー」から「ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
こちらはファミリーで出かけるときに使う車で、普段はうちのかみさんが乗っています。  色は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手に入れて11年余り、コツコツパーツを追加して今の仕様になっています。 ブリティッシュ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation