• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

ありがとう!そしてまた来年もあの丘で!!

ありがとう!そしてまた来年もあの丘で!! 2009年 ロードスターふらの北海道ミーティングは大盛況の元、無事終了いたしました!
















今ブログを綴りながら、10年前にタイムスリップして、自宅の前にやってきた、ピカピカの赤のNBと初ドライブした時のことを思い出していました。

恭しくシートとスカッフプレートに被さっている保護ビニールを破り捨てて、
喜び勇んで乗り込み、幌加内へと向かいました。
街中ではオープンにするのが恥ずかしくて、郊外に出たあと初めて幌をたたんでオープンに。

見上げると初夏の晴れ渡る空。
カーステを切り、鳥の鳴き声をBGMにオープンドライブの言い知れぬ開放感と爽快感に一発でやられてしまいました。


それから…

週二回の休みには毎回長距離ドライブで西へ東へはたまた北へ南へ。
美瑛の丘に魅了され、仕事前に早朝ドライブが習慣になって。
突然走りに目覚めて峠詣でに明け暮れて。
腕試しにフェリーに乗って箱根へ乗り込み走った1500キロドライブもいい思い出です。

でも、ロドに乗って初めの7年間は、ひたすら一人のストイックなロド生活でした。





でも、今は私も写真の中のたくさんの笑顔の一つを形作っています。

ホント素晴らしい仲間に出会えたことに感謝ですね!





フラミの参加は、今回2回目でした。
でも今回は作る側の人間として一から参加して迎えたフラミでした。

私にとって今年のフラミは、2日間のものではなく、本格的に準備を始めた春くらいから約半年間続いてきた感じがします。

だからこそ、終わってしまうとホッとしたというより言い知れない寂しさがこみ上げてくるんですよね。





フラミのパレード冒頭、サラ・ブライトマンの歌声が聞こえてきたときは、いままでのいろんな思いがこみ上げてきました。



Time to say goodbye.
Paesi che non ho mai
veduto e vissuto con te,
adesso sì li vivrò.
Con te partirò
su navi per mari
che, io lo so,
no, no, non esistono più,

タイム・トゥ・セイ・グッバイ
いままでに見たことも 訪れたこともない場所を
僕はこれからあなたと共に 航海していく
船に乗って海を越えて
もうどこにもなくなってしまった海を
あなたと二人でよみがえらせよう




こんな素敵な仲間に出会えて、感動を分かち合えるのは、ロードスターのおかげです。
そして、わたしの車道楽を心から理解して、協力してくれる家族にホント感謝です。


今日はスタッフミーティングにて、今年のフラミの反省会。

そこからまた、気持ちは来年へ向けて走り始めます!



来年もまた、あの丘で!!


























ブログ一覧 | ROCK's | 日記
Posted at 2009/09/09 19:17:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年9月9日 23:00
お疲れさまでした~。
初フラミでしたが、最初にTakuya!さんが言っていた意味がわかりました。
もう、ほんとうに感動しました!

なんか、ロードスターっていいですネ。
私もあの丘をロドでいっぱいにしたくなりました。
コメントへの返答
2009年9月10日 9:37
フラミがただの車好きが集まるイベントならば、10年も続いてなおかつ参加者を増やしていくものにはなってなかったですよね。

来年のフラミも今から楽しみです。
2009年9月10日 0:30
お疲れ様でした★

ロードスターってほんとコミニケーションツールですよね~^^

すれ違い様に挨拶する車種ってそうそう無いですからね~★
コメントへの返答
2009年9月10日 19:53
お疲れ様でした~!

私にとってはコミュニケーションツール以上の存在ですね。
幸せを呼ぶ赤い鳥、みたいなw

すれ違いざまに手を振り合うのはいつでも気持ちがいいですよね。
2009年9月10日 8:34
お疲れ様でした~
スタッフ様の尽力により大成功でしたね~

あの台数、集めれば集まるもんなのですね 笑)
また来年が楽しみです。

コメントへの返答
2009年9月10日 19:58
準備含め楽しかった半年間でしたよ!

take-on@さんも草刈りありがとうございました!
おかげですれ違いコースは見事なくらい拓けてましたよね

来年は200台くらい集めたい!とみんなで本気に考えているんですよねw
2009年9月12日 1:10
こんばんは^^
4月にロードスターに復帰して、初めてフラミに参加させていただきました。

たくさんのロードスターとオーナーさんに会えて、たくさんの感動をいだだいて、本当に楽しませていただきました(*^ー^*)
スタッフのみなさんには、本当に感謝しています。
ありがとうございました。

ブログを読ませていただいて、初めてロードスターに乗ったときの"あの気持ち"を思い出しました…
来年も、再来年も、ずっとずっとロードスターと一緒にあの丘に行きたいですね☆
コメントへの返答
2009年9月12日 9:13
初めまして。

フラミお疲れ様でした!
たくさんのロド仲間と感動を共有できるなんて他ではめったに出来ない経験ですよね。
私も去年初参加で一発でヤラれてしまいましたw

このクルマのおかげで体験できたこと、出会えた仲間があって今の自分が居るんだなぁと思うと、この車に乗ってホントよかったとつくづく感じますね。

次回はぜひ前夜祭からいらしてください!
楽しさは10倍保証しますよ!!
2009年9月16日 13:35
こんにちは
お久しぶりです

ロードスターフラミ、大成功だったみたいですねぇ(*^o^*)
色々大変だった様ですが、天気と仲間に恵まれ良かったですねん

久々にお会いして、話もしたいですね
オハシコは行ってるのですか

コメントへの返答
2009年9月17日 17:05
お久しぶりでした!
フラミは後遺症残るくらい楽しかったですよ(笑)

オハシコは変わらず毎月第二日曜にやってます!

そろそろ気温もちょうど良くなってきた時期でもありますので、次回あたりポルシェくんでいかがですか?

プロフィール

 NB乗りとなって5回の車検をくぐりぬけてきました。ただ今走行距離13万5千km。   2010.7.10、「NB+アストンルック+カフェレーサー」から「ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
こちらはファミリーで出かけるときに使う車で、普段はうちのかみさんが乗っています。  色は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手に入れて11年余り、コツコツパーツを追加して今の仕様になっています。 ブリティッシュ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation