• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月28日

MPV定期点検&試乗

今日はMPVの12ヶ月点検でした。
暇だったので、直接ディーラーへ。

定期点検では、エンジンオイルとエレメント交換、エアコンフィルター交換。

担当から「先日MPVのターボの試乗車が入ってきたので乗りませんか」とのお誘いが…。
郊外の田舎道→ワインディングへと。

【試乗インプレッション】
・メーター周りがとってもスポーティー。
  →ちょっと“オデアブ”のパクリくさいけど…
・シフトレバー  
  →コラムシフトからフロアタイプへ。ステアシフトはついてないもののマニュアルモードの操作はブラインドでもすぐ慣  れてしまう。
・アクセルのつきがいい
  →下から過給が効いてとってもトルキー。2000ぐらいからこんもりと山が来て、6500くらいまでは「トルクの塊」っていう感じで回っていく。
・6AT
  →トルコンスリップがややあるものの2・3速が少しクロスした感じ。ブレーキ→シフトダウン→コーナーアペックスから加速、のリズムがすごく楽しい。
・足回り  
  →18インチを履いていてもダンピングもしなやか←ここが今所有のmyMPVと比べてものすごくいい。うちのは、15インチ65タイヤ仕様だけど、バネ下が軽すぎる感じで、バンプを越えると不自然にふわふわしてヨメは「酔う」と3列目には乗りたがらない。
・ステアフィール
  →ロールもほとんどなく、ステアリングを切り込むとすぐノーズが「ぐい」と反応して、旋回していく。
  →パーシャルでコーナーを回り込んでいっても、狙ったラインできれいに回っていく。自然なフィール。
・ブレーキ  
  →容量たっぷり。特にリアの配分も多い感じで、コーナーの突っ込みでもダイブが少ない。

 何せスピードレンジと、コーナリングのレベルが旧型とは雲泥の差。
 デザインは地味で野暮ったいのがタマにキズなのですが、乗り味はすげーいい。かなり気に入っちゃいました。
 担当からも「次の車検あたりに…どーっすか?」と口説かれちゃいました。
 今のが今年の12月で払い終わるし…うーん……。
 
ブログ一覧 | 試乗インプレ | クルマ
Posted at 2006/05/28 22:41:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 NB乗りとなって5回の車検をくぐりぬけてきました。ただ今走行距離13万5千km。   2010.7.10、「NB+アストンルック+カフェレーサー」から「ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
こちらはファミリーで出かけるときに使う車で、普段はうちのかみさんが乗っています。  色は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手に入れて11年余り、コツコツパーツを追加して今の仕様になっています。 ブリティッシュ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation