• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

妄想にブーストかける触媒たち

妄想にブーストかける触媒たち う…、う…、う…っ…。
一週間、ロドに乗ってません…

「顔面成形」に預けてからというもの、音沙汰がありません。

昨日、とぼ@さんとお会いして、氏のかっちょええロドを見たものだから、なおさら禁断症状にさいなまれてしまいます…。

こんな時は、「想像妊娠」、もとい、「妄想車イジリ」が一番の薬です。

引越しダンボールに入りっぱなしの車雑誌を漁っては、読みふけっています。

ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2007/12/03 22:16:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御老公と助さん格さん、隠れ家でピザ ...
Zono Motonaさん

今日のコーデ♡
Mayu-Boxさん

BMW 6シリーズ 640i カブ ...
ひで777 B5さん

Legion 7i のキーボード ...
R172さん

日本一周 PHVと関東圏旅🚗 1 ...
accord7さん

今日耳日曜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年12月3日 23:18
あっ!!同じ本見っけ|д゚)

とぼ@さんのNB、超クールですからねぇ☆
MサイレントさんのNBは情熱的だし♪

私のNBはアレで良いのだろうか...
今宵もカフェレーサーを目指し、
妄想に励むのであります(笑)

コメントへの返答
2007年12月4日 7:21
何をおっしゃるやら、horryさんのロドも、オーナーのエスプリをむんむんと感じるかっこよさ発揮していますよ!

同じカフェを目指すものとして、これからも勉強させてもらいます。

2007年12月3日 23:57
皆さん「car」とか読んでるんですね。
私はソチラは全くと言っていいほど、疎いんです…ですから、とても新鮮に見えます。

小さい頃から映画「トラック野郎」を見、「よろしくメカドック」で勉強し、免許を取ってからは「オプション」が愛読書でした 笑)
…なので、あんな車になってます 汗)

ロドって、ホント色んな方向性を持ってる、「おもちゃ」のような車ですね。

私は昨夜から「地図旅行倶楽部」になってます 笑)
コメントへの返答
2007年12月4日 7:38
「car magazine」は、初代ロドのパンフレットでおなじみのbow氏の表紙に惚れて買い始めました。

「オプション」も特集内容によってちょくちょく買っています。車イジリにはこの本は、外せないですよね。

「地図」や「グーグルアース」も別路線の妄想には欠かせないアイテムですね。
こちらは夫婦で「沖縄妄想旅行」をガイドブック見ながらよくやります。

プロフィール

 NB乗りとなって5回の車検をくぐりぬけてきました。ただ今走行距離13万5千km。   2010.7.10、「NB+アストンルック+カフェレーサー」から「ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
こちらはファミリーで出かけるときに使う車で、普段はうちのかみさんが乗っています。  色は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手に入れて11年余り、コツコツパーツを追加して今の仕様になっています。 ブリティッシュ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation