• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月30日

タイヤ履き替えてはみたものの…

タイヤ履き替えてはみたものの… 超片減りでワイヤー露出しまくりだったフロントタイヤ2本を、銀クーペさんからいただいたネオバに今日やっと履き替えしました。








ボロからしゃんとしたタイヤに替えると、がらっと操舵感が変わりますね。


ただ、ブレーキで前加重になると、やっぱり右にステアが取られるなぁ…

アライメントが相当おかしいです(笑)
でもお金ないし…しばらくこのままです。
ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2008/05/30 19:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

友人と飲み会!
レガッテムさん

朝ドラ😁名木を見に😘⑤新記録達成
おむこむさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

奥様、敗北
M2さん

0827
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年5月30日 19:37
アライメントが狂っていると、ステアリングとられたりするんですか~あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年5月30日 20:41
人間でもO脚やX脚だったり、足の長さが左右で異なると、靴の減り方が偏ってしまうのと同じように、
車輪の位置が適正でないと、タイヤが方べりしたり、ステアフィールが気持ち悪くなってしまうんですよね。

ロドみたいな車ならなおさら気になってしまいます。
2008年5月30日 19:42
あららぁ(;´Д`)  
完全にアライメント狂いの
症状ですねぇ~!
ブッシュとかヘタってたり...

タイヤは全然イケますね♪
コメントへの返答
2008年5月30日 20:41
過走行車なので、ブッシュも多分逝ってますよね…。

ヘタリブッシュだとアライメント弄ってもすぐ狂っちゃうし…

そろそろ「現状維持」にお金がかかる時期に来たのかな…(泣)

タイヤはノイズが大きいですが、グリップ感はまだまだ健在ですね。

2008年5月30日 21:29
何気にキャリパーの固着だったりはしませんか??
片方のピストンの動きが悪くて…とかじゃないと良いのですが。。。
コメントへの返答
2008年5月30日 21:56
アドバイスありがとうございます♪

キャリパー固着もロドでありがちなトラブルですよね。

車検整備で指摘がなかったので、そっちは大丈夫と高をくくっていましたが…確かめてみます。
2008年5月30日 21:33
アライメント取らないと散財するはめに…。

確かに、そろそろブッシュ交換もですね…お互いに(~_~;)
コメントへの返答
2008年5月30日 22:02
ダンパー交換時にアライメントとっておけばと今頃後悔です(笑)

最近は、ステアリングをめいいっぱい切って動かすと、タイロッド辺りから「ゴリッ」といやな音がしたり…と色んな所に悩み抱えて走ってます(笑)

次回車検までには、足回りのリフレッシュ代の貯金が必要ですね。

プロフィール

 NB乗りとなって5回の車検をくぐりぬけてきました。ただ今走行距離13万5千km。   2010.7.10、「NB+アストンルック+カフェレーサー」から「ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
こちらはファミリーで出かけるときに使う車で、普段はうちのかみさんが乗っています。  色は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手に入れて11年余り、コツコツパーツを追加して今の仕様になっています。 ブリティッシュ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation