• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mサイレント@フラミのブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

オイル交換したものの…

オイル交換したものの…いつもは、定期点検と車検時にやっていたオイル交換ですが、車検までにオイル量がもたなそうなので、久々に量販店にてオイル交換を行いました。

ここ最近入れているのは、メーカー純正モノでしたが、久しぶりに少し奮発しました。

チョイスしたのは、最近気になっていたこのオイル、

「Valvoline Max Life」

犬猫でも、年寄り用のえさが売られているように、車でも「年寄り」用のオイルがあるなんて面白いですよね。
旧車乗りの人たちの間で評判らしく、わたしの車もそろそろお年を召してきたので、選んでみました。



ところでオイル交換なのですが、スーパーオートバックスにお願いしました。
平日なので余り待たされず、作業は30分ほどで終了。

呼び出しがかかり、作業場に行ってみると、作業員が怪訝そうな顔で聞いてきました。

作業員「あの…、前回のオイル交換どこでやられました?」

私「どこって、マツダのディーラーですけど、何か?(ハケンの品格風)」

作業員「ドレンボルト、ロド用のものと違うのついていたんですよ。」

「はぁ?」






やっちゃってくれていました、
マツダのディーラー奴!



作業員「シーリングの位置をうまく調整して何とか収めましたけど、不具合でないうちに早めに正規品にしておいた方がいいですよ。」

さすが、スーパーオートバックス…
その作業員はかなり若いあんちゃんでしたが車に熟知しています。

それにしても自社の車の部品交換さえきちんとできないディーラーって一体…。

札幌に来て近場のマツダディーラーにお願いしようとしていた車検ですが、この件があって今また再考しています…


どこか信頼できるショップないでしょうか?








Posted at 2008/02/28 18:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2008年02月03日 イイね!

ミラー付けてみた。

ミラー付けてみた。先日、手に入れたミラーを付けてみました。

まずは、運転席の内装を引っぺがしてみたのですが、そこで衝撃の光景を目の当たりに…

スピーカーの下部分が水で湿っている……

窓ガラスを伝って中に水がかなり浸入しているようです。
とりあえずは水気を拭いてみたのですが、今現在抜本的な解決法が見当たらず、そのまま状態になっています…

内装を剥がしたのは、ミラーのコードがつながっているカプラーを外すためだったのですが、

今度はカプラーが固着して離れなれない!!

……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………

………………………20分ほど格闘しましたがそれでもダメ……………………………

……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………

…………………………………………………………………もう頭にきたので、

不退転の決意でコード切断しちゃいました!(爆)

助手席側は…内装剥がすことなくミラーをボルト・オン!(笑)

最後にミラーを調節しましたが、巷で言われている以上に、ミラーの視界が狭いのを実感。
助手席側は、はっきり言って「なくてもいいじゃん」の世界です。

もしかしたら、左右逆に付けているだけかもしれませんが…


しばらくこれで街乗りして、どうしても不便であれば、
手動と化した(笑)純正ミラーにもどすかも…



ついでに切り出して残っていたステッカー関係を貼って終了!

……ボンネットのサークルは貼るのを大失敗して、近くで見るとシワでヨレヨレ(恥)


Posted at 2008/02/03 15:08:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2008年01月30日 イイね!

次のモディファイのモチーフ…


今日はとてもヒマだったので……
次なる車いじりの構想をあれこれ練っておりました。

ゼッケンサークルを作ったついでに、レーシングストライプも検討してみようと、会社にある余ったシールの帯を各色持ち出して、位置や色さまざま試してみましたが、どうもしっくりときませんでした。
ボディ色が赤ということもあり、縦ラインだとどうもウルサクなってしまいます。

かといってボンネットにサークルのみだと「のぺっ」とした感じになってしまうし…

そこで思いついたのがコレ!
        ↓
        ↓
        ↓
        ↓
        ↓



グリル縁にラインが入るのは、ロドのモディファイでは珍しいですよね!

アストンルック装着車のほとんどがラグジー方向に振ったイジリ方の多い中、レーシングちっくな作例をやってみるのは面白いかな、と。

早速、マスキングシートをグリルに張り、縁の部分の型を取って今日は終了!
明日型をインプットしてシールを切り出してみようと思います。

某オクで仕入れた「あるもの」も二日後には到着予定!

完成後のおひろめがいまから楽しみです!



Posted at 2008/01/30 20:42:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2008年01月11日 イイね!

春へのメッセージ

春へのメッセージ今週は「しばれる」毎日ですが、皆様お体いかかでしょうか?

明日からの3連休、我が家も人並みに家族で温泉にでも出かけようかとおもっております。

気温が低い代わりに晴天が続くのはいいのですが、かえっていっそうオープンのハイシーズンが恋しくなってしまいます…

そんな気持ちがきっかけになって、DHTのリアウインドゥにメッセージステッカーを貼ってみました♪

後続に
「屋根開けてぇ~っ!!」という気持ちが伝われってくれれば幸いです(爆)
Posted at 2008/01/11 19:01:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2008年01月05日 イイね!

いじり初め

いじり初め明けましておめでとうございます!
みんカラ友達のみなさま、本年もよろしくお願いします。


多くの職場で仕事も始まって、正月気分がすっかり抜けてしまっている時期に、タイミング悪く本年初のブログをしたためているオイラって一体…

正月は、飲んだくれてテレビ&DVDばっかりの毎日でした。
「のだめ」は、以外にもはまってしまいました(笑

外に出たのは、2日~3日で旭川の実家に行ったくらいで、あとは引きこもり生活でした。

世の中がいつも通り動き出している今日ですが、幸い休みが今日を入れてあと二日。(ちょっと優越感)

今日は天気が良かったので、やっとこさ重い体を起こして洗車&ステッカー貼りをしました。
貼り位置を考えること小一時間、結局オーソドックスな位置に収まってしまいました。

その後は、石狩湾新港方面へとテレテレドライブに行ってきました。
Posted at 2008/01/05 22:06:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

 NB乗りとなって5回の車検をくぐりぬけてきました。ただ今走行距離13万5千km。   2010.7.10、「NB+アストンルック+カフェレーサー」から「ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
こちらはファミリーで出かけるときに使う車で、普段はうちのかみさんが乗っています。  色は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手に入れて11年余り、コツコツパーツを追加して今の仕様になっています。 ブリティッシュ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation