• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mサイレント@フラミのブログ一覧

2008年03月14日 イイね!

有名人の気になるお車(笑)

ネットサーフで面白いHPを見つけました。

その名も
「有名人&芸能人の愛車データベース」!


個人で運営されているようですが、よくまぁ調べたものですね…すごいです。

その数1123人/1810台のデータベースとなっております。

いろんな視点で楽しんで見ることが出来ると思います。

それでは、私なりの視点で「セレブ」達の愛車を見ていきましょう!

その1…「意外と“エンスー”な人たち」
渡辺 満里奈…BMW M3 E46 →「おっとり」イメージなのに意外とアクティブ?
常盤 貴子……バンデンプラス プリンセス →いいセンスしています!
稲垣 吾郎……シトロエン DS  →これもいいチョイス!似合ってますよね。
麻生 太郎……BMW 2002  
→ぜひ次期総理になってほしいですなぁ。



その2…「セクシーセレブ」
杉本 彩……シボレー コルベットZR-1
及川 奈央…ホンダ NSX

   →は、激しいっす!(爆)



その3…「これはしっくり!」
大泉 洋……マツダ 初代デミオ →我らが洋ちゃん、背伸びしない所がまた好きです♪
阿部 寛……マツダ ファミリア→初めての愛車を今でも乗り続けているのって素敵☆
温水 洋一…ミニ・クーパー →キムタクに似合うと薦められたそう。さすがキムタク
パパイヤ 鈴木…ホンダ シティ ターボII
→パパイヤ=ブルドックはまさにぴったり!



その4…「ギャップ」
えなりかずき…アルファ156 →運転中は、「悪いえなり君」になっているのかな?
石塚 英彦……ミニ クーパー→足回りのラバーコーンは半年交換?
獣神サンダー・ライガー…ホンダ インテグラ →意外と地味
高田 純次…アストンマーチン DB9
→英国の誇る“サラブレッド”をぜひ素っ裸で乗って欲しいですなぁ(笑)


そして、気になる有名人のロドスタ乗りは…

本山 哲(レーサー)

ROLLY(ミュージシャン・元すかんち)

そして、なんと!!

斉藤 由貴!!


…この3人、うちのクラブにはいらないかなぁ…(爆)














Posted at 2008/03/14 23:40:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年03月13日 イイね!

ベストハウス図鑑(笑) 「車のある風景」…アルバムジャケット

仕事の合間の退屈しのぎに…

ミュージシャンと車って結構縁が深かったりしますよね。

私が独断で選んだ「車のあるアルバムジャケット」ベスト3の発表です!(笑)



まずは、定番のジャケットがコレだ



>ワン、>ツー>スリー!







“TRABELLING WITHOUT MOVING”by Jamiroquai

ボーカルのジェイ・ケイの「車ガイキチ」ぶりは有名で、このアルバムジャケットのパロディエンブレムのために、あの「跳ね馬」の会社に何億というライセンス料を払ったとか…

↓ジェイ・ケイご自慢の愛車がわんさか登場!の“Cosmic Girl ”




続いては、私お気に入りの「和製ケミカルブラザーズ」がコレだ!



>ワン、>ツー>スリー!






“OUTLOUD”by Boom Boom Satellites

このアルバムは、昔ジャケットに惚れて思わず買っちゃいました。
何てったって、アルピーヌA110ですよ!マニアックすぎてたまらないっす!
そしてこの日本人二人のバンド、なんとUKデビューだっつーのもすごい。最初から世界相手に戦おうという意気込みも立派です。
最近は「打ち込み系」からスタイルも変りつつあるようですけど、がんばってほしいです。

↓某アニメファンにはうれしい「あのアルピーヌ」が登場するPV“push eject ”




さあ、いよいよベスト1の発表!

往年のハードロックファンから「神」と呼ばれる、あの方のあのアルバムがコレだ!!



>ワン、>ツー>スリー!







“BUILT TO DESTROY”by The Michael Schenker Group

何があったか知らないですが、ギターでぶん殴っているメルセデスSLは、彼の愛車なのでした。
ファンの間では数々の奇行伝説が有名なマイケルなので、このジャケットもなんかしっくりきたりしています(笑)

でも彼のギタープレイはまさしく「神」の御技!
伝説の「Rock will never die」のライブから鳥肌ものの名曲をご紹介!

“Captain Nemo”by MSG



私が独断で選んだ「車のあるアルバムジャケット」

ぜひ、ベストハウス図鑑に載せましょう!(爆)


Posted at 2008/03/13 11:41:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年03月13日 イイね!

Okinawa music

我が家の沖縄旅行は5/11~5/15と決まりました!

丁度、例年ベースでいうところの「梅雨入り」の時期なので、雨に当たらないことを今から願っています。

4泊5日は今までの最長となるので、ただ今、緻密な旅行計画を立案中です。
最近出た島田伸介の沖縄本や、小林よしのりの「沖縄論」(笑)まで読んだりと、にわか仕込みで沖縄の勉強をしています。

とまあ、いろいろ勉強して心と体を「沖縄モード」にしようとしていますが、一番効くのはやっぱり沖縄の音楽だったりします。

色々聞いて思ったのですが、沖縄の民謡は詞がとってもいいんですね!


中でも一番好きな曲がコレ↓
「てぃんさぐぬ花」by夏川りみ



聴いていると三線の旋律と唄が心に沁みてきて、涙腺を刺激してくるのですね。
それも悲しい涙や懐かしさからくる涙ではなく、自然とあふれるものというか…

これが「涙そうそう」というのかな?と勝手に実感しちゃったりしています。



「涙そうそう」といえば、「イカ天」でブレイクした「BEGIN」も最近になって自分の中で再び「来ている」ところです。

デビュー当時は、「内地」を意識した曲作りだったのが、地元に戻ったあとはしっかり自分たちの「根っこ」を大事に持って活動しているのがいいですね。


↓の曲は、前出の「てぃんさぐぬ花」を明らかにリスペクトしたであろう、これもまた心に沁みる曲でございます。
「三線の花」by BEGIN


Posted at 2008/03/13 01:15:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記
2008年03月11日 イイね!

もうすぐ車検なので…

もうすぐ車検なので…我がロドは、今月4回目の車検を迎えます。
走行距離も112,600キロを越えようとしております。

こうなってくると、消耗品も多々出てくるわけで…

タイベル交換はとっくの昔に済ませているのですが、今回はヘタって自然とシャコタンになってしまっているダンパーを交換することにしました。

いずれは車高調を入れたいのですが、そんなお金が手元にあるはずがなく、中継ぎに起用したのが写真のコレ。

「ターボ用ビルシュタインダンパー」

ほぼ新品にかかわらず、ヤフオクで普通に買う1/3ほどの値段で手に入れられました。

ロッド部分にちょっとした傷が入っているからという事で安かったのですが、現物を見てみると全然きれいで、このまま使えそうです。

NBの足回り交換でターボのスタビやバネ流用の方は結構いらっしゃるようですが、ダンパー流用は余り見かけません。

評価がないから誰もやらないのかもしれませんが、ま、ちょっとした冒険心で私が先んじてやってみようと…

黄色ビルと比べると少しショートケースになっているのかな?
自分のは、今の仕様にマツスピのアイバッハのバネを入れていて、黄色ビルだとバンプで結構底づきが多かったのですが、ショートケースで少し減衰が高めになっているはずの銀ビルだと、もしかしたら少し解消されるかもしれないですね。


ヤ○ト便の配送ミスで予定日に着かず、少々ドキドキしましたが…

出来上がりが楽しみです!
Posted at 2008/03/11 19:31:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年03月07日 イイね!

熱病発症です。

熱病発症です。夫婦そろって、昔から抱えていた病気がとうとう発症してしまいました…。








病名は、「沖縄病」です。

結婚してすぐに行ってからというもの、すっかり魅力にハマり、共働きしていたときは、3年連続で通っていました。

3年前に行ったきりしばらくご無沙汰だったのですが、少しずつよけていたお金が出来てきたので「また行こう!」となったわけです。

以前は、オフシーズンの1月に行っていましたが、さすがに海遊びは無理だったので、今度は海に入れる季節に行きたいね、と夫婦で話していました。

ただ、GWと夏休みはとてもじゃないけど高すぎる…
そこで狙いをつけたのが、穴場でねらい目の「GW直後」!

沖縄では梅雨入りの時期なので、価格設定もかなり安い。
しかし、過去の天気を調べると、気温は上がりきっていないが、晴れに当たる確率はけっこうありそう。

社長に掛け合って、GWの旗日じゃないところの休みを返上して、5/11からの4日間を代休にしてもらいました。



ということで、「沖縄、行きまーす!」

コレを楽しみに雪解けを待ちつつ、仕事に精を出していきます。
Posted at 2008/03/07 00:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

 NB乗りとなって5回の車検をくぐりぬけてきました。ただ今走行距離13万5千km。   2010.7.10、「NB+アストンルック+カフェレーサー」から「ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23456 78
910 1112 13 1415
161718 1920 2122
23242526 27 2829
30 31     

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
こちらはファミリーで出かけるときに使う車で、普段はうちのかみさんが乗っています。  色は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手に入れて11年余り、コツコツパーツを追加して今の仕様になっています。 ブリティッシュ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation