• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mサイレント@フラミのブログ一覧

2008年05月12日 イイね!

NC10月にマイナーチェンジ?

NC10月にマイナーチェンジ?←写真は5/10発売のベストカー誌のスクープ記事です。








NCのフェイスリフトが行われるみたいですね。

写真は想像図のようですが…みなさん、この顔どうでしょう?

モチーフは、おそらくマイチェン後のRX-8のようですが、
個人的には、無理して「最近のマツダ顔」にしなくてもいいのでは?と思いました。

ただ、リアのバンパーはショートテイル風でかっこいいかな?

多分、外観だけでなく、いろんなところに手が入りますよね。
最近の傾向として「ハイオク」→「レギュラーガス」仕様になるのは間違いないでしょう。
あと、マイチェン後のRX-8に採用されたレカロも採用されると記事には書いてありました。

貴島さんのことなので、ロドスタ乗りに「おおっ!」と思わせる変更は多岐にわたって出てくると思うので、今後の発表が楽しみです。



NC乗りの皆さんにとっては、今まで出来なかった「流用技」が出来るようになるので、ロド弄りの幅が出てくることは楽しみになりますよね。







Posted at 2008/05/12 22:24:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年05月06日 イイね!

帰省して美瑛三昧

帰省して美瑛三昧いざ迎えるとあっという間のGWでしたね。

私はと言うと、後半の連休は実家に帰省しておりました。

ロドを持ち込んで、毎朝日の出と共に午前中を使って美瑛方面をプラプラしてました。



半年ぶりに走る丘の風景や白金温泉の白樺並木は気持ちが良かったですね。
ここは私のロド生活の原点の場所です。

心の充電をめいいっぱいしてきました。


また、日々の生活がんばりましょー!!

Posted at 2008/05/06 21:31:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2008年05月01日 イイね!

ロドにルージュを引いてみた。

ロドにルージュを引いてみた。うちの会社、休みは暦通りなのですが、今日は開店休業状態でした。

気温も高く、絶好のオープン日和なのですが、職場放棄するわけにも行かないので、ガレージにてしばし車イジリなぞをしてました。

以前考えていた、「グリル縁のライン」を実行に移しました。

イメージはコレなのですが、

カッティングしたシールを実際に貼ってみると、人間の口でいう「口角」の部分が思ったより幅広になってしまい、いささか「オーバーリップ」状態になってしまいました…


ただ、レーサーちっくな雰囲気はより増したかな。
Posted at 2008/05/01 19:52:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2008年04月29日 イイね!

娘とネイチャー・ツーリング

29日は緑と自然を愛された昭和天皇の誕生日ということで、娘とネイチャー・ツーリングに出かけました。(少々こじつけ)


早速オープンでと思いきや、娘から「太陽光でDSの画面が見えない」とのお叱りを受け(笑)クローズドで千歳方面へ…(ガックシ)


まずはウトナイ湖へ。

ハクチョウやカモにはもう季節はずれかと思いきや、まだ旅立っていない一群がいました。

もしかしたら人間のエサやりで根付いてしまっているのかも?
麦のふすまが一袋100円で無人販売所にあったので、娘に持たせてあげてみました…。



グルメな彼らは、不味いふすまなんて目もくれません(笑)

よく見たら、波打ち際には大量の食べ残しが…
これ以上あげても環境汚染になるだけなので、袋の中身をほとんど残したまま、あえなくえさやり終了。

何か、人間のせいで舌が肥えてしまった白鳥を見て、いたたまれない気持ちになりました

それにしても、ちょっと残念なことが2つ。

一つは、エサを上げている人の中に飼い犬を抱いているオバハンが一人。
横に思いっきり「鳥獣保護区につきペットの同伴は禁止!」という看板があるのに…。

もう一つは、エサの無人販売所のエサを金も払わずパクッていくク○ガキきちんとしからない母親を見てしまったこと。
思わずカチンと来て、言ってやろうと思ったのもつかの間、○ソガキはパクッて即逃げていってしまって、タイミングを逃してしまったのが悔しい限りです。(怒)


ハクチョウもいたたまれませんが、人間はもっと救いようがありません。
あんな光景、娘には見せたくなかったなぁ…。


その後、気分を換えるべく、千歳の道の駅へ。
サケの科学館で稚魚の放流体験をしてきました。



これ、一度やって見たかったのです。

3年後に戻ってくるサケは100匹に一匹の割合だとか…。
娘の離した稚魚が戻ってきてくれるよう、願いをかけつつ放流~!


ウトナイ湖での一件はがっかりでしたが、サケの放流で何か気分が少し晴れた気がしました。




今度は秋にサケの遡上を見に来て見たいですね。




Posted at 2008/04/30 21:29:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記
2008年04月28日 イイね!

小樽ツーリングに行ってきました

小樽ツーリングに行ってきましたROCK'sのツーリングで小樽~積丹方面へ行ってきました。


予報は雨でしたが、リーダーの神通力により当初晴れ間も見えました。

早速オープンで走っていることしばし、余市を過ぎた辺りで小雨混じりに…
それでもメンバーみんなはそのままで走り続けたのですが、
雨の中、屋根開けて走っている連中を見た対向車線の方たちにはさぞ、奇異に見えたことでしょうね(笑)


連休前半なのでオフ会・クラブミーティング日和ということもあり、New MINIの集団や、ジャガー軍団とも途中で遭遇しました。


走りも走ったり総走行距離300超!

疲れましたが、お腹いっぱいのドライブとなりました。

詳細はフォトギャラリーにもアップしましたよ。

Posted at 2008/04/28 14:33:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ROCK's | 日記

プロフィール

 NB乗りとなって5回の車検をくぐりぬけてきました。ただ今走行距離13万5千km。   2010.7.10、「NB+アストンルック+カフェレーサー」から「ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
こちらはファミリーで出かけるときに使う車で、普段はうちのかみさんが乗っています。  色は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手に入れて11年余り、コツコツパーツを追加して今の仕様になっています。 ブリティッシュ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation