• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mサイレント@フラミのブログ一覧

2008年01月29日 イイね!

珍車探訪 3(苦しくなってきた…)

珍車探訪 3(苦しくなってきた…)今回は、ロドとは全くつながりがないのですが…

カーキチ(死語)必見の映画「60セカンズ」のもう一つの主役

「MUSTANG “ELEANOR”GT500E」

映画に出ていた車ってバリホンのシェルビーではなくて、ノーマルムスタングの改造車だったんですね。

映画上映後、アメリカのショップでこれと同じ改造車を販売していたのを、以前ディスカバリーチャンネルで見たことがありましたが、
同じことを日本のショップでもやっているのは知らなかったのでビックリしました!

英国車のノスタルジックカスタムも魅力的ですが、アメ車を英国風アレンジでカスタムするのも面白そうですよね!

ただ、ベース車コミで改造費が1000万円からとのこと…

メンフィス(ニコラスケイジ)に頼んで「ちょろっと」やってもらわない限り手に入れるのは無理っす…(爆)
Posted at 2008/01/30 01:43:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年01月28日 イイね!

珍車探訪 2(いつまで続く?)

珍車探訪 2(いつまで続く?)いつまで続けられるか、このシリーズ…


中古車巡りで見つけた出物
「ジネッタG20」



ジネッタは、G4・G12なら日本で結構乗られているらしいのですが、それ以外のモデルはまず少ないでしょう!

こんな幌なし・ウインドシールド小の車は、北海道で乗り続けるのは厳しいですよね…

キワモノですが、NB乗りの私には親近感が湧いてくるのです…

何故って……ライトがNB1ですから!!

ロド界でも肩身狭くしている(?)NB1乗りには嬉しいチョイスですよね。

部品流用はイギリスのバックヤードメーカーでは、当たり前のようにあるらしい。

……NB乗りが顔面成形をして放出したNB1ライトをヤフオクとかで仕入れていたら笑っちゃいますよね。
Posted at 2008/01/28 19:37:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年01月28日 イイね!

珍車探訪(笑)

珍車探訪(笑)またまたレアな車発見!






某オークションで出品されていたのですが、私もこの車の存在は初耳でした!

以下オークション紹介文です↓
ミラノのカロッツェリア トゥーリング社がユーノス・ロードスターをベースに
内外装をデザイン設計し、限定生産したBAZZA Barchettaのデザインプロト車です。
オープンカーならではのスポーティなボディデザインで、
このフォルムで市販車として生産されたのはこの車輌だけです。

…以下略…


「『内外装をデザイン』つっても、フロント部分は『○。○○ルー』のまんまじゃん!」(ボソッ


と小声で突っ込みつつも、この世で一台限りのロドを落札しようという方いませんか?





Posted at 2008/01/28 01:07:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年01月26日 イイね!

もうお腹いっぱいだよ…

もうお腹いっぱいだよ…もう笑っちゃうくらい    降りました!



もうこっちは「降参ですぅ~」って両手を挙げているのにかかわらず、

「冬将軍さま」はさらに絨毯爆撃かましてくれちゃってます…

Posted at 2008/01/26 17:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 日記
2008年01月25日 イイね!

欧米かよ!

欧米かよ!行ってきましたよ。




以前紹介していた例の倉庫へ。



本日オープンでTVでも映像が流れていたらしく、ヨメに連れ出されて冬道を一時間かけて行ってきました。

閉店一時間前の到着だったからなのか、駐車場も待たずに停められました。

中はやっぱりでかい。

そして、売っているもののサイズも「アメリケン」!

幼児2人の4人家族には、5キロの肉塊は消費できましぇん…
ティラミスも20センチ四方の容器に「ズシッ」と詰まって売られていました。

仲間と一緒に来て、共同購入するのが「吉」だと思います。


ただ、アイスクリームなんかは、1キロサイズが398円!など
納得の安さの品もかなり多いようです。
iPodタッチやニンテンドーDSなんかも、ヤマダやトイザらスと比べてかなり安いです!

オープン当日で制限時間一時間だったこともあり、今日は様子見程度に済ませました。

車周辺の用品も結構置いてあったなぁ。
整備工場サイズのエアコンプレッサーやでかいツールボックスなど、ガレージグッズもあったような…。

また、混雑が緩和される頃合いにゆっくり見に行ってきます。




Posted at 2008/01/25 22:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけネタ | 日記

プロフィール

 NB乗りとなって5回の車検をくぐりぬけてきました。ただ今走行距離13万5千km。   2010.7.10、「NB+アストンルック+カフェレーサー」から「ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
こちらはファミリーで出かけるときに使う車で、普段はうちのかみさんが乗っています。  色は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手に入れて11年余り、コツコツパーツを追加して今の仕様になっています。 ブリティッシュ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation