• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Стругацкаяのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

慢心ダメ、絶対!!

今日は暑いので廃鶏ですね



消火器もしっかり置いて火は扱います


でないと・・・







こうなります



















消防のお世話にならないように気を付けましょう

因みにこの火事はさっき近場で起きたものです
Posted at 2017/07/15 18:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月13日 イイね!

そういえばアルミテープチューニングで・・・

遡ること3週間ほど


フロントの両ショックアブソーバーが死んでる会社のハイゼットの挙動にヒヤヒヤさせられていた日のことである。


大型トラックとすれ違いをしたり、横風が強い場所の走行中などで、車が凄い力で引っ張られたり煽られたり。
その上ショックが死んでるので踏ん張らなくてホントに怖い




そんな時に、アルミテープチューニングなるものがあったなー、とか思いながら適当に貼り付けてみたのである

と言っても10枚も貼ってないけど(当時は断熱は施していない)


ま、会社の車だし効果無くても損はしないし100均のテープだし?

期待なんてしてもいなかった




あー、そうさ


TOYOTAさんが勧めるだけはあった



これは・・・・スゴい・・・



大型トラックとすれ違おうが、追い越そうが風の影響が殆ど無くなった

横風の影響も半減してるようだ


空気抵抗の大きい車だからこれだけ体感出来るのだろうか


とにかく施工から少し期間をおいたのは、いろいろなシチュエーションで効果を確認したかったから。

気のせいではない事は間違いないだろう

車両の形状やパーツの材質に起因する空気抵抗や帯電によるパフォーマンスの下げ幅を、アルミテープをはることによって小さく出来る(本来の性能を取り戻す)のなら走行性能や安全性、燃費の向上に期待出来ると思う

Posted at 2017/07/13 09:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

初めまして!Стругацкаяです。皆様、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m 車に関してはシンプル、快適、楽しいを目指しています(・ω・)/ 車にイイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
埼玉に住んでる時に入手。特に面白い事はしていません。 購入したのは2011年11月末頃 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
211P系 元々乗ってた軽トラ エアコンは好調でパワステも好調楽チン ラジオでFM ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
たまに乗る から 通勤のメインになりつつある 会社の先輩が使ってるけど運転手は私 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
S200系 不快極まりない作業車 29.5から仕方なく乗ってる 腐ってる 今年車検 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation