• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

もはや大昔

こんばんは。エーミール5でございます。

↓昨年末に購入した21年前の時刻表です。↓


 わかる人は充分ご承知かと思いますが、自分的には幼いころの遠い記憶が蘇る「歴史書」です。

 手にしてまず目を引いたのが、
1.特急北上リレー(北上・秋田)
2.特急たざわ(秋田・青森)
3.新幹線あおば
4.寝台特急富士
5.寝台特急はやぶさ
6.特急あさま(在来線)
7.特急白鳥(大阪・青森)
8.各急行列車(陸中、宗谷、サロベツ・・・・・)

 この頃といえば、
消費税3%(微かに記憶が・・・)
アトランタオリンピック(記憶にない)
DVDではなくてVHSビデオの時代
Windows95が出たばかり(初めて触れたパソコンは98でした)
当然Suicaも無かった

 完全に昔ですね・・・。とても自分が生きていた(笑)時代とは思えません・・・

 キリはありませんが、実際これを手にして知ったことは・・・
1.急行能登は福井まで走っていた
2.快速八幡平は上りのみ弘前発があった
3.快速スーパードラゴンの一往復が釜石に乗り入れていた
4.各地へのスキー列車が多数設定されていた
5.新青森、厨川、土崎が(主要駅の隣なのに)不便だった(普通列車が少ない)

 昨年3月26日、北海道新幹線が新函館北斗まで開業しましたが、この当時、盛岡から函館に行く一番列車は・・・

1.現在 6:54→9:03(新函館北斗)9:18→9:34
2.当時 8:25→12:39(はつかり1号)

 当時、函館に直通するはつかりは、3往復でした。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2017/01/15 20:02:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

たまには1人も
のにわさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます。」
何シテル?   01/01 21:14
これから始まるレヴォーグとの毎日

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサから乗り換えました。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017年式
日産 ラティオ 日産 ラティオ
2013年式
マツダ キャロル マツダ キャロル
過去所有の車(2013年11月まで)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation