• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月18日

お手製

オーバークールを防ぐ為のラジエーターカバー?を今年も付けました。
j55はラジエーターの前にインタークーラーが付いている為にダンボールを挟む隙間が無いに等しいので、何とか外側につかないか考え、倉庫をガサゴソ探すといい物めっけた!
それは、プラ段。それを切ってタイラップで留めただけ(笑)

切り欠きはもっと寒くなったらテープで塞ぎ、下の部分を下ろせば完全に塞がります。
ブログ一覧
Posted at 2014/11/18 14:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

ロードスター。
.ξさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

通勤途上…
もへ爺さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2014年11月18日 18:51
穴が小さいですね!(・・;)
完全に塞いでも大丈夫なんですか?
コメントへの返答
2014年11月18日 21:38
完全に塞ぐのは、朝の気温が氷点下になる頃ですね。ジープは、ボンネット内の隙間が多いから大丈夫だと思います。去年は大丈夫でした(^^) 水温計は注意してますけどね。
2014年11月18日 22:14
私はもう完全に塞いでいますよ 今までに塞いでの不具合は無いですね 塞ぐとヒーターの温まりは早いですね
コメントへの返答
2014年11月18日 22:44
そうそう、それなんです。ヒーターの温まりが早いので、暖機運転が短くて済むんです。下手すると暖機運転より走行時間が短い(^o^;

プロフィール

「明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(^O^)/」
何シテル?   01/01 10:24
はじめまして。なべです。 三菱ジープJ54改に乗ってます。 J55に乗ってましたが縁会ってナローのジープに乗り換えました。 どんどんあらぬ方向に進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カントリー倶楽部号のエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 10:52:43
廃番なら他車流用でしょ!の巻( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 08:52:52
三菱ふそう(純正) サスペンダー MC116317 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 08:51:31

愛車一覧

三菱 ジープ 泥亀(MUD TURTLE) (三菱 ジープ)
ナローのJ54にJ53のエンジン、アクスル載せ換え。更にボディーの切込み。アウターゲージ ...
三菱 その他 三菱 その他
三菱トレーラー MN-T25 我が家で一番古い車両 昭和34年車
三菱 その他 三菱 その他
三菱純正トレーラー
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の通勤車になりました(^^)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation