2010年01月13日

みなさんこんにちはw
週の真ん中?水曜日♪
昨日は寒かったけど
今日は風が強くて寒いです
みんなの所はどうですか?
じつは先月タイヤがパンクと言いましたが修理に出したら
リムから漏れてるとのコト・・・
ホイール修理に出すぐらいなら中古で買ったほうがイイと探してました
で、とりあえずスタットレス付けてたんですが
この前手ごろな値段でイイ物件が見つかったんでGET♪
今度は初の6.5-16+35
どのぐらい引っ張るのかが気になりますが
早く来ないかなwまあ付けるのは春ですがw(爆
ってことで今日から仕事頑張ります♪
Posted at 2010/01/13 13:27:14 | |
トラックバック(0) |
日記・足回り | 日記
2010年01月12日

皆さんおはようございます
3連休明けの火曜日ダルダルですか?
オイラ、今日はお仕事お休みです^^
雪降るって言ってるけど・・・(;・∀・)
何しようかな?
さてそんな週初めですが今日はスピーカーラインについてチョット
最近は定番となりつつあるOFCケーブル中の配線に無酸素銅を
使って電動効率がUPしているケーブルの事ですが配線の中には
画像のように片側OFCで片側は銀メッキされた配線が有ります
場合によっては両方とも銀メッキという場合も
何が違うかと言うと銀の方が高周波の電動効率がイイつまり高音に
適してるといわれています。
またOFCはその逆に中低音向きの傾向にあるようです
ですから画像のような配線の場合はツーイーターは
銀メッキがプラスでOFCがマイナスにしたほうが
高音の伸びが良くなるそうです
逆に高音を抑えたい場合はOFCをプラスに銀メッキをマイナスにする
というチューニングも出来るようです^^
さてと久々の豆知識どうでしたか?
今週も皆さんヨロシクです^^
Posted at 2010/01/12 10:24:17 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ豆知識 | 日記
2010年01月11日
今日、ミラクルが起ったんで報告しますw^^;
それは朝から車を弄っていた時の事です・・・
運転席でごそごそ配線やらなにやらをまとめて
いざドアを開けて車から出ようとした時です
ゴンw(;・∀・)
なにやら鈍いそれでいて確実に何かに当たったそんな感じの手ごたえ
すぐさまドアを閉めてワンテンポ遅れて再度なにに当たったのか確認
すると後輪の所に猫が・・・
こっち睨んでニャーア゛(怒
ミラクルな事に丁度ドアを開けたときにお散歩中の
猫の頭にミラクルHitw(笑
そりゃ怒る罠w(爆
本当にすまないと思いましたw
さて今日も仕事するかな^^;
Posted at 2010/01/11 17:00:46 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年01月10日
おとといから作業している
オーディオ配線の見直し今日も途中で終了w(笑
でも我慢できなくてフロントのセンターウーハーの音だししました^^
結論として・・・・
感動♪
3wayにしてよかった^^
さてそんな日曜日ですがそろそろ仕事の準備しようかな?
じゃあ(・∀・)ノシ
Posted at 2010/01/10 13:34:26 | |
トラックバック(0) |
日記・車 | 日記
2010年01月09日

みなさんこんにちはw
週末の土曜日ですが
みなさん3連休の初日の方も
お仕事の方もカ頑張りましょう^^
さて尺の方は昨日5.1DSPの電源関係を取り直して
今日はナビ関係の電源関係をやり直しました
明日はSPケーブルのやり直しかな?
あと、いつ付けられるか分かりませんけど
画像のヤツ到着しました♪^^
ブレーキオイル交換と一緒にやろうかな・・・春にw(爆
さて今日からまたお仕事頑張りますかね^^
ってコトで今日もヨロシクですw
Posted at 2010/01/09 14:41:02 | |
トラックバック(0) |
日記・車 | 日記