• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xiaodaoのブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

高地トレーニング。

高地トレーニング。上高地トレッキング (8kmくらい)・立山トレッキング(1.5h)・安曇野サイクリング(3h)と結構な運動量(だったはず)の旅行、標高2,500mで行う高低差もある立山はまさに高地トレーニング。

←地獄谷へのルート。
白い場所の方まで行ったんだけど、結構な高低差…。
下りて終了ではなく、行って戻ってくるルートだったので、ここ行き来が足腰と心肺に一番キタ~。気圧も低いし。

地獄谷は立山が火山である面影を見せている爆裂火口の場所、そこかしこ硫気孔から水蒸気を噴出する場所。やや窪んだ形状なので、下りる途中から急激に湿度と温度が上がってくる。さらに、噴出するガス濃度が風向きや場所によっては結構強烈で、目鼻痛い(マジ)。


”遊歩道なら大丈夫” 的に言ってる割に、こんなこと言ってるし…かなり矛盾
酸素が薄い中での結構な上り下りでたっぷり硫黄ガスを吸いこんだのは間違いなし(苦笑)


また、トレッキングのルートは雷鳥の生息地。
遊歩道の左右に巣になるハイマツが生えてるのもあって、特別天然記念物ながらも比較的出会える確率が高いらしい。



ウチも出会えた。ラッキ~(笑)
Posted at 2010/08/21 16:31:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月19日 イイね!

超涼しい~♪

超涼しい~♪地下の風が最高。

風が止まるとそれなりに暑い。
下界とは別格だろうな~。

ただいま標高1455m。





観光放水期間なので、こんな感じに放水中。ダムの高さ(堤高)186mは豪快!
放水状況としては恐らく50%弱くらい???
Posted at 2010/08/19 12:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年08月18日 イイね!

ここでも暑い。

ここでも暑い。池から歩いてきたけど汗は出る。
高度1500mあるのになぁ。
Posted at 2010/08/18 14:53:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年08月01日 イイね!

軽井沢ツアー

軽井沢ツアーKLCツーリングに参加っ!

自分たちのスケジュール確定まで時間が掛かったこともあり、ウチは初日のみ参加。
出発していきなり首都高・外環・関越と渋滞にハマり…遅刻

初日は計10台が参加。
複数台でのツーリングは去年のラグーナの移動以来???


最初の訪問地、サファリパークで先行組に合流したわけだけど、そういえば”サファリパーク”と名のつく場所は初めて~。


動物じゃなくて違うものを見ている客(笑)



昼食場所は横川で釜飯なので、のんびりと地元路を移動。
地方では珍しい光景なのか、目立つと言えば目立ってた。



横川では極秘裏にグローバルな会合も実現w
iPhone4+Xperia mni+Xperia mini pro !! 最新端末がそろい踏み(笑)
右2つはシロいヒトの新しいブツ。両者のヨメはかなり呆れ気味w



昼食から最近走行距離が急増してる人が合流。
…ん、なんかルーフに生えてない???


た、隊長マークっっっ !!!
KLC会長の座を奪うつもりか、無言で強い意志を主張してくるとは…



食事後は旧道で碓氷を抜けて軽井沢へ向かうルートだったんで、上の隊長機は量産機3倍速い機体を活かして真子ちゃんシルエイティ(頭文字D)バリに碓氷を走りぬけるのかと思いきや…輪を乱さない走行(爆)



現地解散後、ウチは会社の保養所へ。
宿泊はウチらだけで貸切状態だったけど、ACがなくて暑かった…。
Posted at 2010/08/02 01:06:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月18日 イイね!

強行軍。

強行軍。← 本日の行き先。

前日夜に何となく ”行ってみっか” 的に決定(笑)
早朝7:30に出発。 会社の出勤時間と変わらねぇ…

東北道が思った以上に混んでて、やや時間が掛かったけどまぁ想定内。



初めに「千本松牧場」。
ICから近いのは良いけど…見るモノがない!随所が古臭い!!
園内散歩+自家製のコレ食って退散。都合1hもいなかった(爆)



ランチはヨメ希望で「カフェ・ド・グランボア」。
大正7年建造の旧黒磯銀行を改装した店構えが重厚感を出してる。



チョイスできるハーフ&ハーフのピザ+オムライスをチョイス。
カフェ自体は雰囲気も良く○だが、料理は…正直なとこ別にって感じ。
だけど場所の割に混んでるのが不思議。皆このレベルで納得してるのか???

そのあとはアウトレットをちょいと覗くも、暑さに閉口し…
自分は毎度ながら欲しいモノなしw

で、そのあと時間がややあったので日光へ行くも、いろはの後半1/3くらいが予想外の大渋滞。
マジでチョイ動いたら止まるの繰り返し…そしてそこで案の定オーバーヒートを起こして脱落するクルマが発生し、そいつらがさらに渋滞が拡大させていた…軒並み欧州車(笑)


見たかったのはこんな寂しげで暗い景色じゃないっ(哀)
上りの渋滞疲れを癒すべく、茶だけ飲んで退散…帰りは台数は多いけど、安全運転で いろはを下って途中でR122に逸れ、そこから桐生までマジでノンストップの中高速コーナー系の痛快な走行。
…なのに逃げた関越でまたも結構な渋滞にハマり00:30着…おとなしく日光道&東北道で帰るべきだったかな。
Posted at 2010/07/19 02:25:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation