• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

船橋車庫のブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KD-256スティックアダプタ】

Q1. ご使用予定の車種と型式を教えてください。(分かればディスプレイも)
回答:SUBARU XV 2019年式  ナビ:CN-LR850DFC
Q2. 主にカー用品をどこで購入しますか?(店舗名、ECサイト名など)
回答:Amazon、Yahoo!ショッピング、rakuten
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KD-256スティックアダプタ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/10 09:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】

Q1. TAKUMIモーターオイルブランドのイメージは?
回答:この企画で初めて知りました。(大変失礼しました)
Q2. TAKUMIモーターオイルに今後開発して欲しい商品は?
回答:まずは、本企画の商品を試用させていただいて、それから要望を出していきたいとおもいます。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/02 21:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月28日 イイね!

Carlinkit T-BOX Plus バージョンアップ

昨日、Carlinkitのサポートから頂いた、T-BOX Plusの新しいファームウェア(2024-07-16)を早速、当てていきたいとおもい準備をしていたところ・・・

FOTAの画面を開いた瞬間、Carlinkitのサポートからいただいたファームウェアよりもさらに新しいVersionの物が降ってきました。

少し悩んだのですが、新しもの好きな私は、最新Version(2024-07-18)をあててしまっております。

なんか、不具合であった、ヘッドユニットのラジオ音声が止まってしまう問題解決している感じですが、まだまだ色々試してみないと、解決とは言えないので、またレポートします。
Posted at 2024/07/28 08:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

Carlinkit T-BOX Plusが不調なのでサポートに連絡

先日ファームウェアアップデートしたら、tbox plusを利用しながら、ペットユニット(ナビ本体)のラジオを聴いている際に、tbox plus側で通知やサウンドや音声などが出ると、ラジオの音声が止まってしまった不具合に見舞われているので、サポートに連絡。確か、不具合のバージョンは、X9-SC668-4 A13 2024-05-17。

Carlinkitのサポートに、事象を英語で問い合わせ。私は英語は苦手なので、翻訳サイトでしっかり翻訳してもらいました。

数時間で、サポートから、対策されたファームウェアが送られて来ましたので、時間がある時、当ててみます。治っていると良いな。
対策されたバージョンX9-SC668-4 A13 2024-07-16でした。
Posted at 2024/07/28 07:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

Carlinkit T-BOX PLUS_668_A13 Ver.20240517 にしたら

久々にCarlinkit T-BOX PLUSにアップデートが入りました。
20240517版のファームウェアです。

一体何が変わったのか・・・。
車両との通信周りが変わったような感じがします。
車両のGPSを使う設定・T-BOXのメディア音声を車両側に送る設定とか。

しかし、いままで快適に利用していた私の環境は、残念になりました。
車両側はSUBARU純正(Panasonic)のcn-lr850dfナビ。
エンジンスタートで、T-BOX PLUSも起動、Macrodoroidによって、T-BOX PLUS起動後に、インターネット共有を自動ON、オービスナビアプリ起動・・・もろもろ起動させていました。純正ナビの画面は、毎回自動でT-BOX PLUSが表示されてきていました。

今回のVerUpで、ナビ側でT-BOX PLUS(CarPlayボタン)を押下しないと、自動ではT-BOX PLUSの画面にはならず(裏ではチャット起動しています)、あわせて、T-BOX PLUS側で音声や音楽等が再生されると、ナビ側の音声が止まってしまうようになりました。

通常はナビのFMラジオを聞いていて、オービスナビアプリが危険を察知すると音声で知らせるようにし、お知らせが終わると、FMラジオに音声が戻っていました。
しかし、今回のVerUpでは、ナビのFMラジオの音声が戻らす、音声無しのままになってしまっています。
私にとっては、かなり残念な仕様変更でした。

車両情報との通信まわりの変更が仇になっているのでしょうかね。
Posted at 2024/07/21 13:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけぼの山農業公園 http://cvw.jp/b/2004388/48558136/
何シテル?   07/22 21:21
船橋車庫です。よろしくお願いします。 車の見た目は、素ノーマルを好む性格です。 見えないところをちょこっと触る程度のDIYをする程度の素人です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 アリア] Carlinkit TBox Plusの音質が悪いので設定で対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 06:34:30
[ホンダ スーパーカブ70] カブC70 シフトインジケーター組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:21:51
[スバル XV]イチネンケミカルズ NX203 カーエアコンクリーナーミストタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 08:54:27

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2020年01月末からSUBARU XVユーザーになりました。 よろしくお願いいたします。
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
ファンクロスに乗ってます
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
憧れのスーパーカブ入手しました
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation