• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Saturnのブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

バルブタイミング 2

バルブタイミング 2そんでもって、今付いているカムのタイミングを調べた結果、ノーマルカムでないことが判明!

凄く得した気分♪
(買って何年も経っているのに、今頃気づいたオイラって・・)

リフト量までは測りませんでしたが、ノーマルよりバルブが開いている時間は長いはず

回らない理由が、更にわからなくなったw
Posted at 2011/11/24 12:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月18日 イイね!

バルブタイミング

バルブタイミング上が回らない原因を調べるために、クルマにエンジンが載った状態で調べてみた。

まずは整備書で基準値を確認

吸気
 開き 24度
 閉じ 64度

排気
 開き 67度
 閉じ 21度

これじゃわからないので絵を書いてみます

吸気バルブが上死点前24度で開き始め、下死点後64度で閉じる
排気バルブは下死点前67度で開き始め、上死点後21度で閉じる

ノーマルカムの作用角(バルブが開いている角度)は268度
日産式に言うと67度

実際にオイラのクルマに載っているのは、ノーマルなのか違うのか

結果は後日・・・
Posted at 2011/11/18 20:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

工作2

工作2前回の下調べで分かった問題を解決すべく、こんなものを作ってみました。

鉄製の帯板の両端に穴を開けただけですが・・・

どんな風に使うかは、整備手帳を参照ください
Posted at 2011/11/07 21:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

久々のいぢり

久々のいぢり先週の話なんだけどね

久々にエンジンをいぢってみた

と言っても、バルタイを調べようとロッカーケースカバーを外してダイヤルゲージを乗せただけ(笑)

やっぱり自作した円分度器はラジエターが邪魔で見えなかった

その後、娘を迎えに行く用事があったので、ここで終了

短い時間だったけど、やっぱりいぢりは楽しいw
Posted at 2011/11/04 20:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

工作

工作昨日は何とか無事に帰ってこれました。

やっぱり新宿駅での乗り継ぎは厳しかった。

ホーム数が多いし、人も多いし・・・

小走りな人など他にいなかったので、田舎者丸出しでしたねw


ところで、エンジンに疑いを持ち始めたので、工作をしてみました。

小学生が学校で使う分度器を2個並べて、真ん中に大穴をあけました。

裏にはパットが貼り付けてあり、クランクプーリーに差し込めるようになっています。

苦労して作った割りに、小さくて見辛いんだろうなぁ~

結果は、また後日
Posted at 2011/10/31 21:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フィアット500 3回目の車検 http://cvw.jp/b/200454/43422770/
何シテル?   11/03 12:52
旧車が大好き 310サニー ランタボ エボⅣ ランタボ と変な車暦 家族はこんな私に・・・ 男とはこういうもんです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も走ったOLD/NOW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 20:47:50
田舎そば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 00:39:43
フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 00:13:53

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアーとデュアロジックにやられてしまいました
ヤマハ トリッカー プッペ (ヤマハ トリッカー)
もっといろいろな道を走りたくて購入
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
「いい加減新しい車買えば?」ということで泣く泣くランタボを手放して買った車 どちらかと言 ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
A175A(1号機)を8年ほど所有した後、CN9Aに乗換 あまりいじらない状態で乗ってい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation