• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A4titudeのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

Show&Go

Show&Go この前のTrack&Showで、カッコイイ走行画像を撮ろうと身内で盛り上がったため、今回アナロギーなわたくしが、クリエイティブ能力ゼロなわたくしが、頑張って、頑張って(2回言う)みました。とりあえず走行動画のみでTrack&Showはまた次回に。

今回、我々と一緒にイベント初参戦の田村クンのPassat 4Motion。前日にNMSを入れてなんとかイベントに間に合わせてきました。なかなかのベタベタでカッコイイクルマに生まれ変わりました。Stoptechも取付待ちの勢いの良い好青年です。そうだ!「好青年田村クン」というあだ名にしよう。

向こうの動画っぽく"Vimeo"で、造ってみました。

http://vimeo.com/15328928

が、、、、「iphoneから見れない!」等の苦情にも対応すべくyoutubeでもどうぞ!って言っても完全、身内ノリな動画なので誠に恐縮です。



なんだかんだ走ってる姿がいちばん、カッコイイですね!ベタベタE46、アジア人ノリで
今も昔も変わらずに大好きだなあ・・・と改めて思った次第です。
Posted at 2010/09/28 18:30:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

Track&ShowⅠ2010

昨日、イベントご参加並びにお話して下さって頂いた皆様、ありがとうございました。

まだまだ全然、完成してませんが走行動画をPCのお任せ編集ソフトで作ったものを、とりあえず
アップしてみます。

完成後、また。




インテグラ、個人的にBest of Showでした。われわれ身内の全員一致の意見でした。
Checkの皆さま、お疲れ様でした!また来年もTrack&ShowⅡ期待してます。
Posted at 2010/09/26 12:08:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

週刊チェックショップ

”普段、日記をあまり書かない人が書く日記はろくでもないあだ名を付けたり俺はみんカラを見ない”
と2010年夏の終わりに言われてしまいました。そうです。ろくでもない人の日記はこんなもので、更に自分のクルマいじらないくせに、店に来たお客のクルマを無断掲載する傍若無人ぶり、どうぞお許しを。ささやかにやってるこのBlogにそんな影響力はないはずなのだけれどなあ。PVレポート1000人は多いのか少ないのか自分ではいまいち判然としない。

フラリとCheckに立ち寄り、ツカジーニョのクレイジーなドライブで瀬谷区行って、つきみ野行ったり1時間半ほどのドライブ。

このM3強烈にいいサウンド、速い、StopTechの尋常じゃないストッピングパワー、あげていくとキリがない。1本しか溝切ってないHoosierのタイヤが何故こんなにグリップするのか、不思議でならない。
速いクルマはとても楽しいが、”速く運転出来る人”だと、本来のクルマのポテンシャルは正直想像がつかなくなる。クレイジーに走る車内ではごく普通の世間話をするギャップは、はたからは全くわからないでしょう。

店に戻るとMコンフィデンス モック社長がアライメントを取ってて偶然、出会う。このホイールになって初めて見ましたが、低く、赤く、これもまた速かった。

リアはUSテールも入り、HellaFlushノリにありながら、ちょっとユーロなエッセンスもあり、カッコイイ。


ピットにはグレーアナダイズド、通称ツルマイト仕上げのE92がfatlaceの動画に出てきても何ら不思議のない引っ張り具合と強烈なベタベタ車高。ホイールはコンペティツィオーネ(言いにくく、書きにくいネーミングだなあ)がおごられレーシー。個人的にはTE37入れたE92よりこっちの方が、好きであります。

フロントに9.5Jを235のNITTOのNEOGENというタイヤで、ありえない引っ張っり具合で、この引っ張り仕事はさすが、横浜でもモックンかヒロタ・ミバンダム君という高次元の技能を持つプロの流儀に脱帽させられ、もとめるオーナーさんの漢らしさが僕の目を釘付けにした。

すごいぞヒロタ・ミバンダム君!これも言いにくい。”ハンマー大西”がいいか”ヒロタミビッチ”がいいか、”ヒロタミバンダム君”かこのBlogでボートして下さい。ご協力お願い致します。

さて、わたくしもそろそろ、ささやかに始めていきますよ!
Posted at 2010/09/23 01:46:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月13日 イイね!

ヨーロッパ車をいじれないものですが、こういうのもいいと思いません?

最近はもっぱらHellaFlushやSpeedHuntersをちょくちょく見ているんですが、国産旧車やアメリカ車
なんか良い感じですね。ハコスカ、ケンメリは高すぎて買えないんだけど、このクラスならなんとか
買うことは叶わないだろうか?シリーズを始めてみようと思います。はい。

うちの娘と自転車で野毛プールに向かっていたら、まばゆいばかりのグッドコンディションの510ワゴンが。すごく綺麗な北米510でした。

北米赤テール、5マイルバンパーをつまみにビールが5本飲めました。


で、負けずに買いました。はい。SR20換装、GTR用ディスクブレーキ化、ギヤファイナル変更済みの
体で・・・。


昨日、CheckShopオオツカ氏と盛り上がったElcaminoの1987最終モデル。昔、エルカミーノ乗った事のある人はたいがいもう一度、乗りたくなる不思議なピックアップです。LS6換装して外装はフルストックでこんなの乗りたい。円高を味方につけてどうだろうか?と考えてみるのも楽しいです。

備忘録としてA5SB全然関係ないけど、この前ツトム氏のディーラーで借りて乗ったけど惚れた。
個人的にB8セダンよりSportbackの方がカッコイイと思います。値段も当然、違うんですけどね。

車高落として、ホイール入れたら絶対、カッコよくなるな。まさかの箱替えを、やや真剣に考えましたが、来年あたりアプルーブドでサンルーフ付とか出てきたらいいなあ。多分、買えないけど・・・。


さてモンツァ始まったから見よう。順位は興味がなく、イエローフラッグ出てSLSが出るまで寝れない!
Posted at 2010/09/13 00:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

クルマに興味なさそうであるのです

昨日は友達のE60にTanasuguさんから売ってもらったS-TENを入れにCHECKSHOPへ。
E60のフェンダーをかれこれ何千台もフレアさせてきたハンマー職人ヒロタミビッチが上手におさめて
くれました。さすがハンマー大西。

この色のE60は社長もヒロタミビッチも乗っていたので、CHECKにあっても何の違和感もない。
Tanasuguさんのホイールが中古とは思えないクリーンなコンディションで友達も相当喜んでいた。
大変、カッコイイではないでしょうか。

相変わらずこのお店には強烈にカッコイイクルマが集まる。
隣のリフトには21インチをパンパンに入れて、カーボンリップを装着しているE60が作業をしていたり

白いC300かと思っていたら、澤田くんのC63だった(笑)これも、ワイルドなサウンドを奏でていた。


今迄、見てきたPassatCCの中で個人的にいちばんカッコイイと思う"黒CC"さんのCC。この1ピース
すごい似合ってて欲しくなる。


すると997Porscheが、裏の駐車場に独特の上品なたたずまいで鎮座していて、しばし見とれてしま
った。それはそれはカッコイイ現行997でございました!


前期、後期でヘッドライトも違うの知らなかったです。いつかはPorsche...どうも夢を叶えた人がいるみたいですが、その人のも早く見てみたい。
でも多分、すんごくカッ飛んで走る人なので湾岸で300Km出してフロントノーズがふんわり浮いてクルマごとまさかの、バックフリップで廃車にならないか今から身を案じています。

ノーマルをクリーンに乗り続ける事に、ほぼ決定路線の僕のA6はなにも変わらず。

この使い方でサーフィンに行く自分が、特に嫌いではない。カーボンボードのAVISO NewToyと黒いBodyのAVANTが似合うのでモノクロにしてみた。

すごく走るクルマに買い換えたいけど、まあ当分はないかなあと思う。欲しいクルマPorsche GT3RSだから何十年も先の話になると思います。しかしE60と997PDKが普通にこの様にして並ぶ風景がいいなあ。

久々のBlogなので長々とここまで御拝読頂き、ありがとうございました。あ、、、富士でお会い出来る方は、その節は宜しくです!
Posted at 2010/09/12 12:47:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Rotiform RSE売却致します【FOR SALE】 http://cvw.jp/b/200460/44332229/
何シテル?   08/27 14:50
いつかはPorscheを夢見て現在はAudiに乗る者です。 アメリカを颯爽と走るヨーロッパ車に恋焦がれる中年ですが皆様、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122 232425
2627 282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

–For Saleー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 06:43:34

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2014年4月にA6Avantを友人に譲り、新車にてA4Avantへ乗り換えすぐに一気に ...
フォルクスワーゲン ポロ Naughty Frog (フォルクスワーゲン ポロ)
2004年に1年間だけ生産されたPOLO EUという左ハンドル設定、内装ベージュモケット ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
サーフィンに旅行にと、使い勝手の良いクルマへ乗り換えたく購入! 今のところはイジるつもり ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
MOON EYESのカローラに触発され21歳にして人生初の新車。しかもMT車。BOYDS ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation