• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A4titudeのブログ一覧

2010年11月02日 イイね!

Hit the frog and toad Weeeek#3

このところwheels_masterさんがBlogをまじめにUpしなくなってきたので、寂しい。

SLS買ってきたり、GT3買ったり最近のCheckshopはなんだかすごい勢い。円高という追い風で良いビジネスになっているんですね。僕の友人もInfiniti EX35をマジで買おうと考えておりセニョールに相談中です。

それはさておき、友人TomoyaのいるDeucefactryへ。Hotrod屋さんの匂いってある様な気がするんですが、とても好きです。オイルなのか何なのか分からないどこか懐かしい機械の匂い。



相変わらず男らしいクルマです。これでTomoyaは洋服までフルビンテージのウェア(200万円のスタジャンなど)で操るのだから、どこぞで「ラギッド、ラギッド」と言って実はMycarはミニバンだったりする人、本物ってこういう事ですよ(笑)

エクスクルーシブガソリンスタンドは相変わらずなエクスクルーシブ具合。

はじめて後期でこの色みたのですが、すごいかっこいい!AJの上層部の方だとか。外人さんのセンス。


原宿で坂に上っていたので、きちんと見れなかったRS5も、とくと拝見。

こんな仕掛けがあるのは知らなかった。
  Before 

  After

もう10日以上続いてる風邪が辛いのですが、明日は東京ドームでパフュームライブなので、振付の練習を徹夜して覚えなければいけないので、これにてチョコレイト ディスコ失礼致します(了)
Posted at 2010/11/02 23:25:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月25日 イイね!

Hit the frog and toad Weeeekend#2

The 4th Annual BBQ &Highwaycruisin'

画像と動画で綴る終末。















楽しい秋の週末でありました。

Posted at 2010/10/25 21:16:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月22日 イイね!

Hit the frog and toad Weeeek#1

文章長いって言われたので文章少なめで・・


好青年 田村クンPassat Before。afterはまた別の機会に




アメリカから昨日、上陸したGT3。それはそれは速く、赤く、低かった。
セニョール社長が「Hellaflush嫌いだ」というので「Nonflush」で撮ってみました(笑)
『あなたを含めて82人がイイね!を付けています。』という尋常じゃない『イイね』を見た。クレイジーケンバンドでもこんなに多くは言えないと思う。








「バカにしない~でよ~ジャガジャン♪」と百恵ちゃんのプレイバックPart2のテーマが頭に流れ出しました。(了)








Posted at 2010/10/22 21:35:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日 イイね!

NewWheelなう。

既に本家Blogに出ております通りです。はい。


アメリカのディーラーオプションにありがちな感じの仮想「Audi A6 S-Line Premium Plus Pkg」的な雰囲気でお願いしましたところ、それ以上の仕上がりで出来てしまった。大人な感じ出てますか?

バネだけじゃそんな落ちないと思っていたけど、逆に理想通りの車高になりました。

乗り心地はほぼノーマルと変わらない。これは"H&R幸せ計画"の恩恵によるところでしょう(笑)
今はこの車高が気に入ってます。が、やがて僕の熱意や念あるいは時間と走行距離に伴い1~2cmの隙間はすぐ埋まるでしょう(笑)

ホイールは新作のMONOBLOCK RCK 20inch×9Jでブラッシュドフィニッシュ。これがまたレーシーになり過ぎるかと思いきや、バシッと良い感じで、ブラックアナダイズドやスポークサイドポリッシュドフィニッシュなど色々考えましたが、これで全然良かったです。
タイヤはあこがれのタイヤMichelin PS2。ショルダーもバチりとそびえ立ち、角もカックシでカックイイ!

ここ数日、微調整などでお店に通った際にお会いした最強フラッグシップモデルRS6に遭遇し、「今日は家に帰ろう・・・」と肩をも落とす程に素敵なRS6と出会い僭越ながら撮影までして頂きました。えらいイイ音してました。AとRSの格は今更ながら言うまでもありませんが『別格!』だぞと身をもって教えてもらいました(笑)

間違い探しをしていたら日が暮れてしまいそうだっので、途中であきらめざえるをえませんでしたが、セニョール オオツカ氏の『アレなんで君のフェンダーは膨らんでいないんだ?』など数々の「何で?」攻めに心底辟易としていたが大人なので笑顔で対応した。しかし心はグッサリと刺されていた。なんでこの人こういう事ケラケラ笑いながら言うのだろうと本気で良心を疑った(笑)

しかし、これで終わりかと思いきや、アメリカからのパーツ待ちそして既に買ってしまった小物類を今後もやっていきますので楽しみです。はい。まだもう少しやらせて下さい。すぐ終わりますので(笑)

CheckShopのセニョール オオツカ氏、素晴らしいメカニックの素敵なニックネームの方々に感謝しています。どうもありがとうございました。とっても満足です。イイネ。
S-LINEホイールも絶賛売出し中です!みんカラでの取引も応じますので、ご興味おありの方は是非!
Posted at 2010/10/18 23:18:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

週刊チェックショップ 10月号

昨日、札幌出張から帰り、飲み、二日酔いでCheckshopへ預けていたクルマを引き取りに行った。
ボリくんと待ち合わせをし、社長は神戸へ出張、頑張り屋さんのヒロタミビアエッチ君はお休み。最近、珍しく毎日Blogを更新しているので「これは負けられない!クライマックスシリーズ突入だ!」としばし意気込んでいる。しかし今日はなかなか静かで、陽気の良い日差しで、ほんわかとしていた。

すると、いつ見ても素晴らしく綺麗な澤田君のコンバーティブルがやってきた。まさしく新車の輝きを放っていた。

いつ見てもカッコイイ。女性を横に乗せて流すには最高なクルマですね。

良い落とし具合を、ややカッコイイ構図で撮ってみた。

すると、電話で着ませんか?とお誘いしたサトーちゃんのE30M3がやってきた。Fikseを入れるためにハブ変換までした、オールドスクールかつレーシーな仕上がり。屋根にピストを是非とも積んで頂きたい。

このようにFatlaceステッカーを貼り、むこうノリが増すと、チューニングの根本中の根本、ステッカーチューンで盛り上がり始めた。

ボリくんがCheckshop市ケ尾時代前後の旧The Checkshop SPROTS&LUXURYステッカーに超貴重なストックを頂き、みんなであの頃のステッカーカッコイイよね!と湧いた。

そんな些細な事だけど楽しいおしゃべりをして、僕は毛ガニが待つ食卓へ帰った。

ところで僕のA6に履いていたS-lineホイールを売りたいと思います。18inch×8j OFFSET43です。タイヤはピレリーロッソ245/40/18で4~5部山残ってます。多少のガリ傷ありますが、結構綺麗だと思いますよ。

A6はもちろん、現行A4(B8A4)でツライチ位で履けるそうです。B7A4、B6A4にも履けるには履けますがタイヤを変えないと厳しいのではないか?という憶測の範疇ですが。フォットギャラリーにUPしてあるので興味のある方は、ご覧ください。ご興味ある方はメッセージお願いします。

純正ホイールを売るという事は、何を意味するのか?それは来月号の週刊チェックショップで詳しく特集します(笑)尚、純正ホイールはこちらでも売りますので、ご興味おありの方は是非!
Posted at 2010/10/12 00:41:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Rotiform RSE売却致します【FOR SALE】 http://cvw.jp/b/200460/44332229/
何シテル?   08/27 14:50
いつかはPorscheを夢見て現在はAudiに乗る者です。 アメリカを颯爽と走るヨーロッパ車に恋焦がれる中年ですが皆様、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

–For Saleー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 06:43:34

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2014年4月にA6Avantを友人に譲り、新車にてA4Avantへ乗り換えすぐに一気に ...
フォルクスワーゲン ポロ Naughty Frog (フォルクスワーゲン ポロ)
2004年に1年間だけ生産されたPOLO EUという左ハンドル設定、内装ベージュモケット ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
サーフィンに旅行にと、使い勝手の良いクルマへ乗り換えたく購入! 今のところはイジるつもり ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
MOON EYESのカローラに触発され21歳にして人生初の新車。しかもMT車。BOYDS ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation