• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A4titudeのブログ一覧

2017年07月18日 イイね!

–For Saleー

お久し振りのBLOGでございますが、今回は愛車売却の告知でございます。
3年4ヶ月乗った現在の車両をお譲り致します。
2014年式 AUDI A4avant 2.0T quattro S–LINE サンルーフ付 アシタンスパッケージ 走行距離:27,000km(現在の距離は26,500ですが多少延びる可能性あり)自分で言うのも変ですが状態はとても綺麗だと思います。
次車検2019年3月 ※記録簿あり ※屋根保管+カーカバー ※コーティング済み/1年1回メンテナンスコーティング済み ※禁煙車 ※修復歴無し※ローンでのお支払もご相談も承れます。

















Suspention:KWver3 
Wheels:Pokal DR5 20×9.5j (ガリ傷なし・点傷程度1~2箇所あり)
TIRE:micheli PSS 255/35/20(7部山程度)
※ノーマルタイヤ+ホイールセット無し
Brake:Stoptech 6pod 428mm※底ダストパッド交換済み(ノーマルブレーキございます)
シャーシ補強:CPMロアーレインフォースメント(前・後)
Engine:APR PERFORMANCE stage2+CUTBACK EXHAUST(ノーマルマフラー有り)
IntakeSystem:APR carbonio Stage2 Intake System(ノーマルインテークあり)
MT mount insert:034motorsport
Eurocode LIGHTwight crank pulley(ノーマルあります)
SPC adjustable controlarms(純正アッパーアーム有り)
Eurogear front carbonfiber FrontLIP+stompinark frontlip
Rear Diffuser:balanceit
Brake LINE:balanceit system
Front blinker LED bulb
HedLight:smart DIV6,000kv
Fog Light:smart DIV
winker:Smart Dynamic winker
Brakepad:IDI Premium Confort
AUDI純正キャリーバー付
Coverland:carcover付
※ジェットバックは別途と致します。
カスタム費用総額:300万円程度
その他チューニング・カスタム詳細はパーツレヴューよりご確認下さい。
因みに私と同年車種、同オプション、同色 、アシスタンスPKG付の車両がこの中古車価格です。価格は上記中古車総額以上からの価格提示となります。ご了承の上ご検討頂きメッセージにて承ります。こちら都内在住なのでお近くにお住いの方いらしたら現車確認も可能です。現在、ディーラーにて初回車検時前に相談していた軽微なトラブルの修理メンテナンスに出しており手元に車両が無いので最短で8月から現車確認可能です。是非、この機会にご検討、宜しくお願い致します。

Posted at 2017/07/18 23:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月10日 イイね!

2nd Car&現在のA4

お久しぶりのBlogです。かねてからセカンドカーが欲しい!増車したい!と思ってはいましたが、なかなかそんな簡単に購入出来る訳もなくいたのですが、この度従兄弟の女の子が引越し先に駐車場がない!と言う理由で13年落ち、EUというグレードで日本販売は1年のみの希少な左ハンドル、ベージュモケット内装、屋根付保管で走行距離18,000kmの9N前期POLOをただでもらいました。僕がB5.5 PASSATを買った時に従兄弟がPOLOを欲しいと言うのでディーラーもセールスも紹介した経緯もある縁を感じるクルマでもあります。
譲渡時はETCすら無し、タイヤも納車時から変えてないクラック入りまくり、屋根付保管とは言えホコリまみれ、唯一救いだったのはベージュモケットが綺麗だったことくらいです。



このご時世に誰が持ってるんだ?のMDデッキからBluetoothオーディオデッキへ交換し、ハンズフリー通話も可能な最低限の機能を備えました。ただでさえ古臭いクルマを汚なく乗ってると余計ボロく見えるので1番安いボディーコーティングをしてタイヤもLS2000へ4本交換、タイヤも剥くならホイール買えないからボディー同色へ塗装もしちゃいました。ヘッドライトもハロゲンは暗いのでxenonへ交換、A4にはもう付けないであろうジェットバックも積んで、Innoのキャリアも買いました!

ここまでやればもう十分だと誰もが思っていると思いますがタイヤとフェンダーとのスキマ。ふっとクルマを見た時に真っ先に目が行ってしまう『スキマ』、ゲンコツ1本入りまくりスキマ、、、もう我慢は出来ません。

ダウンサスも考えましたがクルマが軽いので乗り心地悪くなるの嫌だったので車高調界のリーズナブルだけど一応KWと言われるSTを投入し、少年っぽくならない車高にしつつもコレでリヤは全下げです^^; 車高短乗りはあのスキマが心底受け入れ難いのだと痛感しマイルドな落ち方でだいぶ締まりました。もうこのクルマは外装はこれ以上手を入れません!ネクストステージがいつになるか分かりませんが1.8Tエンジン換装、左MT化を今後、目指そうと思います!Super2000のラリーカーみたいなVWカッコイイので現在75psのこの非力なパワーとの我慢比べですね。


ところでA4は何気にstompinarkのリップを付けてEuroGearのリップへダブルリップ化し、なかなかイイ感じになりました。



POLO愛がすご過ぎて、A4は洗車してピカピカにしてカーカバー掛けっぱなしで3週間以上、乗ってないかもしれません。もうイベ車として大切に保管しつつ、ForSaleも検討中です。速いクルマに乗りたければA4乗ればいいという結論です。

そして長々と買いた久々Blogの締め括りは、今年の年明けには出来ていたけど仕事が忙し過ぎて全く下ろせなかったNewbordです!

これ実はAudi純正のナルドグレーでオーダーしてポリッシュ仕上げのテカテカ光るロングボードみたいな仕上がりですが、超調子イイ板でPOLOのジェットバックにはこいつを入れて海へ行ってます!VWなのに板はナルドグレーってのがなんかイイ感じです。〈了〉
Posted at 2017/05/10 15:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

New Wheels Pokal Custom Felgen.

フォトギャラリーにもUpしている通り、ホイールを新調しました!
以前、履いていたPresicione PKRも軽くて色気のあるカッコいいホイールだったのですが、最近のトレンドでHREでもADV.1でもやはりあのようなスポークの足が長く見えて色気のあるホイールはカッコいいながらも、どうしても埋もれてしまう感みたいなものを2年ほど前から感じていました。

そこで、子供~学生時代の頃に見ていた1980年代~1990年代のAudiのモータースポーツカー、WRCのS1 Quattro GroupBやTransamの200 Quattroのホイールにインスパイアされてきた自分に合うホイールってなんだろう?あの頃のホイールを今風にアレンジして現行車に履かせると、どんなイメージになるのだろう?



そんなコンセプトから始まりました。

センターディスクのロゴフォントも当時のロゴフォントを探し出して、狙い通りの仕上がりです!
そして装着してみて、個人的にネオクラッシックなクルマが出来てきてくれました。


フィッティングも完璧!センターディスクのコンケーブも言うことなしの完璧なドロップフォージングです!鍛造マルチピースであのレースホイールを復刻すると上品さも出て良いと思います。
そもそも日本ウケすることを前提に考えていないので、Instagaramなどに投稿するとアメリカ、特にヨーロッパ方面の方々からの反応が良くて、リポストされている「イイネ!」の数が自分のクルマ史上初1,000以上のイイネ!など感触として悪くなく嬉しい次第です!



ということで、ただでさえ低かった車高を1cm下げ、乗り心地がバタバタするので、今後はショックの減衰調整をして乗り心地も快適にするためのセッティングが今後の課題です。
最後は同じタイミングでホイールを買った従兄弟のF80M3で締め括ろうと思います。このM3も相当カッコイイです!

色々とご相談やアドヴァイス、完成に至るまでご協力してくださったオオツカさんを始めCheckshopの皆様、関係者各位に感謝です。ありがとうございました!



Posted at 2016/07/09 03:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

kumamotoearthquake charity Cariventー寄るの会?ー

facebookにてpsynosの深作さんが企画された熊本震災チャリティーカーミーティング『寄るの会?』に行って参りました!カーミーティング参加時に一口¥1000の募金をするというチャリティーミーティングでした。


場所は圏央道の菖蒲PAという場所でしたが、大桟橋の夜の会の様にスゴイ台数のクルマが集まる訳でもなく、ちょうどいい台数と広いPAで照明も明るく、また来たいな〜なんて思わせてくれるPAでした!




募金箱には14万が集まったとのこと。金額の大小は分かりかねますがそれでも、きっちりとこの募金額が被災地に届き未だ余震の続く不安な生活を強いられている方々のお役に少しでも立ってもらえれば幸いです。
今後もこの様な機会があれば可能な限り参加したいと思います!psynos 深作さん、主催して下さりありがとうございました!


僕は夜のカーミーティングに合わせ日中はCheckshopでルーフボックスを付けたり、車高をちょっと落として減衰触ったり片道80㎞の道中を楽しくドライブしてきました。今は息子のサーフボードと2枚積んで伊豆へサーフトリップに来ています。明日は波も上がるかな?どうぞ楽しいGWを皆様もお送り下さい。
Posted at 2016/05/04 00:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

Thanks you sold!

お売りしていたホイールの方、次期購入者との交渉を終えました。
ご興味示して下さった方々、ありがとうございました!
次期購入の方のクルマもA4Avantですがボディーカラーが違うので、また違う印象になりカッコよくなると思います!私的にとても興味深いですが『Keep it Classy!』でカッコよくなると思います!楽しみです!(A4×PKR越しのコンチネンタルGTのこの画像、個人的に気に入っています@逗子マリーナ)
Posted at 2016/04/23 22:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Rotiform RSE売却致します【FOR SALE】 http://cvw.jp/b/200460/44332229/
何シテル?   08/27 14:50
いつかはPorscheを夢見て現在はAudiに乗る者です。 アメリカを颯爽と走るヨーロッパ車に恋焦がれる中年ですが皆様、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

–For Saleー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 06:43:34

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2014年4月にA6Avantを友人に譲り、新車にてA4Avantへ乗り換えすぐに一気に ...
フォルクスワーゲン ポロ Naughty Frog (フォルクスワーゲン ポロ)
2004年に1年間だけ生産されたPOLO EUという左ハンドル設定、内装ベージュモケット ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
サーフィンに旅行にと、使い勝手の良いクルマへ乗り換えたく購入! 今のところはイジるつもり ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
MOON EYESのカローラに触発され21歳にして人生初の新車。しかもMT車。BOYDS ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation