• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふうた@静岡のブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

歓送迎会あとの・・・

今日は転出先の歓送迎会のあと、会場近くの豚そば一番星さんに行こうと思ったのですが、両替を断られたので、久しぶりに新静岡セノバ前の麺屋燕R'Sさんへ。


刺激が欲しくて燕本店さんのラインとは異なるうま辛ネギラーメンにしてみました。


ベースのスープが軽めなので辛味噌混ぜても辛味だけじゃない上品な味です^ ^
島田の本店にはない味ですので一度試してみてください^ ^
Posted at 2018/03/28 20:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

久しぶりの・・・

今日は歯科受診のため定時に退社できたのでのんびりと過ごしていると何故かケーキが(^_^;)

特に特別な日でもないのですが、普段甘いものは自主制限?しているのでしっかりいただくことに^ ^

するとどこからともなく現れて、「ニャー!」
放っておくと食べてしまうので、あまり味わう事もなく胃袋に放り込んでしまいました(^_^;)



Posted at 2018/03/26 21:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:知ってます

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:あります

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:知っています

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:60ハリアー ターボ

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/26 21:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月25日 イイね!

仕事から突然のプチオフ会に

何かと忙しい年度末。普段は暦どおりの勤務なのですが今月は全く関係なし(^_^;)
今日も所用で昼メシもそこそこに職場に直行。
のつもりでしたが、静岡の中心街では毎年恒例の某ローカル民放局による商店街合同イベントの真っ最中。いつにも増してたくさんの人で賑わっていたので少しだけ覗いてみました。

サッポロビールさんが静岡育ちという地元ブランドのビールを販売中。でも車で来たので飲めません⤵︎

運良く仕事が思いのほか早く済んだので、LINEをチェックしていると、静岡車好倶楽部の面々が市内に集結中だったのでとにかく合流すべく日本平まで駆け上がりました。
春休みも重なってこちらも家族連れで駐車場は満車状態でしたが、何とか確保して車談義に。
(ソフトクリーム食べてて写真撮り忘れました(^_^;))

その後小腹が空いたということで清水のSCへ移動しフードコートで夕飯前のオヤツを各自むさぼってきました(笑)

(ひろかりさん、写真お借りします(^_^;))

自分は夕飯が用意されているので中座し一足先に帰宅。
半日でしたが先週の岡崎オフに続き休日を車で楽しむことができました^ ^

さて、帰宅しお出迎えがないと思ったらすでにタイマーで18時ジャストに作動するカリカリマシーンからのフードを食べたふうた君は満腹でおやすみ状態(^_^;)

この通りオッサン顔でこの後も寝続けていました(笑)
ネコも春眠暁を覚えずなんですねー^ ^











Posted at 2018/03/25 22:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

岡崎オフ

今日は藤枝のしばふさんのお供で気分転換も兼ねて岡崎に向かいました(^_^;)
目的はハリアー乗りのオフ会です。見識を深めるには良い機会だと思ってハンドル握って西進しました。


2歳違いのしばふさんのハリアー。自分のとは意気込みが違います(^_^;)
でも話題が合って安心しました。


なおハリアさん他神奈川からも参戦。
遠路ありがとうございました!

ズラッと並べてみました。これで1/3です。

あとはiPhoneでは入りきらない(^_^;)




とりあえず全体を(^_^;)
なかなかの人たちばかりでアラフィフのおじさんがお邪魔するにはハードル高かったのかと少し後悔しています(^_^;)


こんなのや、


こんなの、


いろいろ拝見しました。今日はアルミの勉強もさせていただくつもりだったので大変参考になりました^ ^





帰りにお土産で赤福のまがい物?の名福とエビせんべいを手に戻ってきました(^_^;)
名福の存在は名古屋のみん友さんに教えていただいたので早速チャレンジ。

赤福に比べ甘みがやや強いような気がします。基本甘いものは得意ではありませんが、唯一といっても良いほど赤福好きなので期待値高かったです。美味い!
でも、実のところ赤福と同時に食してみないと明確な違いはわからないかもしれません。次は赤福と並べてみます。

6月には浜名湖で全国オフ会があるのですが、かなりビビってます(笑)
Posted at 2018/03/18 19:22:05 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「特に痛風には気をつけます(笑)」
何シテル?   08/24 12:12
静岡市在住のけっこういい歳のおじさんです。 温泉巡りを中心に県内を徘徊しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネット&リアドア&リアハッチモール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 06:09:36
フットライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 13:13:46
シェアスタイル インナーランプ フットランプ 2p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 13:13:26

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ふうた参号機 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
惜しみつつ60ターボから乗り換えることになりました。弄るパワーはありませんが、温泉巡りな ...
スズキ Swish ふうた弐号機 (スズキ Swish)
人事異動で通勤先が変わり、原付での通勤に限界を感じたので新たに免許を取得し、一目惚れ?し ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
二代8年乗り継ぎましたが、小僧の部活送迎終了に伴い手放しました(T . T) 二代目はス ...
トヨタ ハリアー ふうた初号機 (トヨタ ハリアー)
12/22、めでたくお別れとなりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation