• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふうた@静岡のブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

ラーメン×温泉

夕飯が1人になってしまったので焼津までプチ遠征(^_^;)
狙いは焼津で1、2番だと思う淡麗鶏出汁をということで才蔵さんに行ったのですがなんと臨時休業⤵️



仕方なく比較的近かった2番手の麺創房leoさんに変更です。
お店に入ると手際よく店員さんがメニューを紹介してくれて気持ちいい対応^ ^



オススメはということで煮干し好きなら限定の煮干しがいいですよ、ってことで間髪なく純水濃厚煮干しそばにしました。



で気になるお味ですが、スープはガツンと煮干し^ ^


これにトッピングの玉ねぎを絡めるとマイルドになります^ ^
麺はストレートでしっかりしていて食べ応えバッチリです。
ちぎれのりのトッピングもグッド👍
煮干しを引き立ててくれます。鶏チャーシューもスープおケンカしない優しい味で皆バランスが取れてますね^ ^
隣のお兄さんは替玉頼んでましたがあらかじめ魚粉が麺にかけてあってかき混ぜてから食すという感じだったようですが、頼み方と食べ方がわからないのでパス(^_^;)

このお店も丸鶏スープのあっさり淡麗系もありますがそれは次回に。トッピングも含めメニューがかなり豊富なのでお店に入る前にネット等であらかじめ何にするか決めておいた方がいいかもしれません(^_^;)



で、焼津といえばエキチカ温泉くろしお。また寄ってしまいました(^_^;)


ポイントが溜まって無料ドリンクサービス。
これで家に戻って泡付きのものをいただきます^ ^



Posted at 2017/11/18 21:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月17日 イイね!

あおい温泉草薙の湯

今日は夕食前に近場の草薙の湯へ。
今週はPC作業がけっこうあったんで肩にきています(^_^;)



以前は中伊豆からタンクローリーで温泉を運んでいたのですがいつの間にか自噴したようで掛け流し温泉に変わってました。

先日は塩分ありのナトリウム泉。露天が温泉です。内湯は炭酸泉や電気風呂、サウナにミストサウナとリフレッシュ対応です。



自宅から最も近い日帰り温泉です。
近すぎてドライブにならないので敬遠してました(^_^;)



サウナでけっこう汗かけたんでお決まりのノンアルコール。DRY ZEROですが超音波発生器でクリーミーになりました^ ^

本物は帰宅後にいただきます!
Posted at 2017/11/17 19:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月11日 イイね!

梅ヶ島温泉 赤水の滝ライトアップ

今日は市内から1時間、新東名新静岡ICから40分のところにある梅ヶ島温泉黄金の湯に浸かるついでに赤水の滝のライトアップものぞいてみました。





この温泉はトロトロの湯と言われるほど滑り感がある湯で肌にも良いそうです。自分には関係ありませんが(笑)





火照った身体を冷やすにはやはりこれですね(^_^;)


紅葉にはもう少しという感じでしょうか?

黄金の湯もかなりのお客さんで賑わっていましたが、ライトアップされる赤水の滝も点灯の瞬間を見ようとカメラを構えた方で展望スペースは一杯です(^_^;)

途中、肉厚の椎茸焼きをいただきましたがビールを欲するほどの美味さ(^_^;)





帰れなくなるので今日も自粛しましたが⤵️

普段は温泉以外訪れない地域ですが、国民温泉保養地にも指定されたのでけっこう県外の方も来てくれているようです。


さてお待ちかねのライトアップです。



26日の日曜日まで開催中。温泉に浸かるついでに是非お越しを^ ^




Posted at 2017/11/11 17:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

またまたエキチカ温泉(^_^;)

最近かなり通っている焼津エキチカ温泉。



湯治と称して今日も寄ってみました。
ここは毎週プレミアムフライデーと称して生中300円なのですがぐっと我慢してノンアル+焼津おでんで我慢⤵️



静岡おでんと同様に真っ黒なスープですが、実は色ほどくどいる味ではないんです。
かつおだしがバッチリ^ ^


腰も伸ばせたのでこれから帰宅します。
Posted at 2017/11/10 20:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

豚骨屋すぎ多のとんこつ醤油

空腹で寝付けなかったのでお昼は近所のすぎ多さんへ。

今日はとんこつ醤油をチョイスしました(^_^;)
相変わらず安定感のある味でたまに来るのには良いかもしれません。
中細麺にしましたが結構腰がある感じで食べ応えありました^ ^


市内にはいくつかとんこつのお店がありますがオススメのお店のひとつです。
Posted at 2017/11/05 12:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「特に痛風には気をつけます(笑)」
何シテル?   08/24 12:12
静岡市在住のけっこういい歳のおじさんです。 温泉巡りを中心に県内を徘徊しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネット&リアドア&リアハッチモール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 06:09:36
フットライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 13:13:46
シェアスタイル インナーランプ フットランプ 2p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 13:13:26

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ふうた参号機 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
惜しみつつ60ターボから乗り換えることになりました。弄るパワーはありませんが、温泉巡りな ...
スズキ Swish ふうた弐号機 (スズキ Swish)
人事異動で通勤先が変わり、原付での通勤に限界を感じたので新たに免許を取得し、一目惚れ?し ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
二代8年乗り継ぎましたが、小僧の部活送迎終了に伴い手放しました(T . T) 二代目はス ...
トヨタ ハリアー ふうた初号機 (トヨタ ハリアー)
12/22、めでたくお別れとなりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation