• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちろる727のブログ一覧

2017年07月09日 イイね!

今年も暑い1日でした!

今年も暑い1日でした! Ciao fiat! 10th birthday フィアット500お誕生会に行って来ました♪

前回と同じく千葉の一番星ヴィレッジで行われました。
今年もやたら暑かったですね。


今回はゲストに有名芸能人が来てましたね。パパイヤ鈴木、バイキングウォーキングとかが来て盛り上げてましたよ。
500の人気で販売台数も伸びて累計4万台数だとか言っていたような。




やっぱり木陰が人気でテントやタープなしでは過ごせません‼
熱中症になりかねないですよ。



お弁当は去年と同じ感じ、水ペットボルトとクッキー付。



ダンシング玉入れ、イタリアカリー作り、500デコレーションコンテストなどイベント満載でした。

ピザやエスプレッソ、500小物販売などありましたが、ジェラートやソフトクリームなんか販売して欲しかった!

最後にチンクちゃんお誕生日おめでとう!


Posted at 2017/07/09 21:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

ディズニーシーへ

ディズニーシーへ サソリちゃんと初めてディズニーシーへ行きました♪
ディズニーランドより大人向けという感じだと聞いていましたが、やはり自分の年でも乗りやすい。
動きの速いアトラクションはちょっと苦手だから、ゆったり遊覧船に乗ったりするのがいいな。



女性の割合が高い‼それとアベック。




他のテーマパークに比べて値段は高いが、レベルが高いですね。
人形の動き一つみても凄い。



建物や船なんかもよく出来てて夢があります。





花も綺麗に咲いてましたが、とにかく人が多くて暑い1日でした。
Posted at 2017/07/09 21:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月03日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換 今日はチンクのブレーキパッド交換。整備代があれこれかかり過ぎたので、自分でやってみたです。

アバルト595の付属のジャッキがなかったので、午前中はジャッキやら十字レンチを買いに行きました。

午後食事してから作業開始。タイヤのボルト外すのに十字レンチが大変役にたちました!
ジャッキの箱みたら近所の猫さんが入ってました。



狭い箱の中好きね(^_^;)

交換に夢中で写真撮るの忘れましたが、初めてのリアブレーキパッド交換無事完了しました!
かかった費用は工具別で、リアブレーキパッドとグリス8000円くらい。ディラーさんの半額以下で出来ました♪

みんカラの先輩方を参考にやりましたが、仕組みをよく理解してからやった方が良いですね。当然ですけど。

ブレーキパッドのシリンダーを戻すには専用工具がいります。アバルト595はGT用なので押して戻すのではなく、回して戻すのですね。
普通のと違うみたいです。

蒸し暑さや蚊に襲われながら、3時間くらいかかってしまいました。
サイドブレーキ解除忘れてて、なかなか外れなかったですよ。駄目ですね。
なれない事してやたら疲れた。

ブレーキパッド交換は自己責任でやって下さい。
Posted at 2017/07/03 05:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

ついてない一日

ついてない一日 病院に一番乗りして診察がなぜか5~6番目><
実は尿検査と血液検査があったからだ。しかしながら血液採取担当が休んでいるらしくスムーズに行われていない;先に診察をしてからにして欲しかった!
朝7時代に並んで終わったらのが10時くらいなんてついてない><

本屋さんで本を買おうと思って探したけどみつからず、店員に尋ねたら在庫なし・・・。
ジーパンを買おうと思って裾上げ頼んだら午後までかかってしまうと言われ、後日とりに行くことにした。

渋滞の中帰ってきて、行きつけのスタンドでミニキャブのオイル交換頼んだら予約でいっぱいと断られた!17時以降に空きがあるといわれたので予約しようとしたらスタッフが帰るから出来ないといわれた!前日に18:30までに受け付ければ出来ると言われたのにどういう了見?
翌日の日曜に予約しようとしたら予約でいっぱいだといわれたので~もうよそでやることにした><

チンクに乗り換えてタイヤ持込していた工場へ昼食をしながら向かった。だがしかし工場には誰もいない・・・!?数十分して店員がでてきて聞いたところ~昼なので作業開始が13時になり作業完了は14時になってしまうと言われた!仕方ないので待つことにした・・・。
お茶も挨拶もないまま黙ってひたすら待ち続けてタイヤ入れ替え作業完了。
ピレリからグットイヤータイヤに交換したら、やたらと静かで乗り心地が良かった!それにステアリングが軽かった!スポーツタイヤからエコタイヤに変わったから当然ですねw

ミニキャブに乗り換えてミニキャブオイル交換したら約6800円もした。今後の目安にしようw
前回オイル交換だけだったけど約3000円代だったけど、オイルフィルターも交換したから仕方ない。

夕食のお弁当買ったり工具など買い物してたらあっという間に暗くなってしまった!
チンクのブレーキパット交換したかったのに・・・トホホ

そういえばなんか今日一日ついてなかった!車走行中にいきなり信号無視してきて自分の前に飛び出してきた暴走バイク!おそらく無免許の中高生?顔がまだあどけなかった^^;


まぁチンクの車検と整備代金がディラー見積もり額約37万の半額以下に納まりそうです。
まだオイル関係の交換とトランスベルトの亀裂があったらしいので交換するのがあるけど。
チンクの下からのぞいてみたけど亀裂と言ってもたいしたことない感じでしたね^^:
Posted at 2017/07/02 00:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月01日 イイね!

ついてない1日

だぶってたので削除しました><
Posted at 2017/07/02 00:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼったくられたかも!? http://cvw.jp/b/2004647/44173507/
何シテル?   07/12 05:10
ちろる727です。よろしくお願いします。 フィアット500ツインエアPOP以前乗ってました。 アバルト595コンペティツィオーネとミニキャブキャンパー所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) サソリちゃん (アバルト 595 (ハッチバック))
フィアット500ツインエアPOP→アバルト595コンペに乗り換えいたしました♪
三菱 ミニキャブ キャンパー (三菱 ミニキャブ)
車中泊やキャンプで活躍w
フィアット 500 (ハッチバック) チンクちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット フィアット500 (ハッチバック)に乗っています。 チンクちゃんと呼称w

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation