• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

第3新東京市ドライブの巻


ブログタイトル…
エヴァンゲリオン知らない方には訳わからないですよね(笑)
ごめんなさい
箱根にドライブに行ってきました♪
目的は箱根を攻めること、それから前回の山中湖ドライブで見られなかった富士山を見たくて…
とにかく箱根を目指してGO!

東名高速を横浜町田インターから下り、途中海老名PAで休憩
ここまでは前回と同じコース

この先厚木で小田原厚木道路で箱根湯本方面から攻めるか
東名で御殿場まで下って乙女峠方面から攻めるか
と迷いましたが後者にする事にしました

そうと決まれば腹ごしらえということで…
これ食べました


海老名PAだけに海老海老焼き(笑)
要はタコ焼きのタコじゃなくて海老版でした
TVでもギャル曽根さんがテレビで絶賛していた
海老海老焼き美味かったっす♪
http://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140801/14035109/dtlrvwlst/3516222/

東名を御殿場ICで降り、乙女峠を通って
無事に千石原高原に到着~♪

普段の日だったこともあってか
観光客もまばらでほぼ貸し切り状態でした♪

それにしても山は寒かったです
寒い寒い寒い寒い…

とりあえず、箱根に着いたのでやっときました(笑)
『やったどぉぉ』

『よ~し次は富士山見るどぉ』
と意気込んみ、少し戻って今度は箱根スカイラインへ…

『あれ?あれれ?』
富士山見えません…
いえちょっとだけ見えました(汗)

これ(笑)


どうも富士山に嫌われてるようで二連敗でした…
またリベンジします


気を取り直して箱根スカイラインから芦ノ湖スカイラインを乗り継ぎ
芦ノ湖、箱根神社、関所跡のある元箱根へ


芦ノ湖湖畔にある深生そばさんで遅い昼食
『精力付けるぞぉ』
…なんのこっちゃ(笑)
ということで、箱根産自然薯そばを食べました
美味しかったです
http://shinshou-soba.com/


帰りはターンパイクを下って帰りました

駆け足で回った箱根でしたが久々の昼間のドライブ満喫出来ました♪

ドライブデータ
コース 横浜→保土ヶ谷バイパス→東名横浜インター→東名高速下り→御殿場インター→国道138号線→千石原高原→国道138号線→箱根スカイライン→芦ノ湖スカイライン→芦ノ湖→深生そば→トーヨータイヤターンパイク→西湘バイパス→新湘南バイパス→横浜新道→横浜
走行距離 194㎞
走行時間 4時間57分
ハイタッチ数 8回
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/05 02:16:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2013年12月5日 8:58
おはようございます。

富士山なかなか見れないで、残念でしたね(涙)

家の71になるおやじは、しょっちゅうダイヤモンドだの、パールだのって山中湖に行ってますが、雲なしで撮れる事って難しいって言ってました!

頑張ってReトライしてみて下さい!
綺麗な富士とSLKの2ショット期待してますね。。。

しかし大人になると、蕎麦旨くなりません?欲しません?
あ~蕎麦食べたくなってきた(笑)

コメントへの返答
2013年12月5日 20:59
こんばんは

ありがとうございます

是非撮れるまで頑張ってみたいと思います

本当に(笑)

蕎麦欲しますね

それに舌が肥えてしまい、美味い蕎麦がわかってしまうので困りますよね(笑)
2013年12月5日 10:26
こんにちは。

いいコースですね。非常に参考になります。

自然薯の強い粘り気が写真からも見てとれて、凄く美味しそうです。
コメントへの返答
2013年12月5日 21:02
こんばんは

以前の記憶を辿ったコース選択で正解だったと思います

あとは天気がもっと良ければ尚マルでした

自然薯ネバネバでした(笑)
2013年12月5日 21:49
将来が不安でスカルプD使いまくりのKENTAROUYAMAさん、
やっふぉー!

心はいつもももいろのももです。


エヴァンゲリオンですか…わからないです( 一一)


箱根に行ってらしてのですね。
箱根を。攻める。

箱根を攻める? 攻めるって、どゆこと?どゆこと?


たこ焼き、美味しそう!(^^)!

KENTAROUYAMAさんは、食いしん坊ですか。

私は小食なのですけど、
あれもこれも食べたくなる、欲張り坊です。
PAですと必ず食べていたのは、
アメリカンドッグってわかります?
ソーセージに棒がついていて、その周りを
揚げパンのようなものでくるんであるやつ。

どこへ行っても変わらない、あの
素朴な優しい味が大好きです。


レザーのジャケット、決まってますね( *´艸`)

よく確認できないのですが、
グローブされてますか? 素敵ですね。


やったどぉぉは、
以前よりも、更にクオリティがアップしていますね。

よかろう。褒めてつかわす(*^▽^*)


富士山、ちょこっとしか見えなくて、
残念でしたね。
でも、いいじゃないですか、こういうのも。

また目標もできましたしね(笑)


…ターンパイクって、なんですか?



今日も、SLK様はピッカピカで素敵です。

数年後のKENTAROUYAMAさんみたいに
ピッカピカ(笑)
↑いつまでも引っ張るど♪


お疲れ様でした。
今夜も寒いですから、
暖かくしてお過ごしくださいませ。


実はスカルプDエメをたまに使用している
つやっつやのもも
コメントへの返答
2013年12月6日 0:21
実は内心将来が不安でスカルプDエメを隠れてこっそり使ってるももさん
やっふぉっふぉー!

最近はスカルプDは中国の方の買い占めで品薄状態になっているようですよ(汗)

エヴァを知らないんですね…
ジェネレーションギャップですかね(涙)

攻めるとは…
コーナーを攻める=コーナーを早く曲がる
転じて箱根を攻める=箱根のコーナーを走る
ってことですかね
あ 僕はカタツムリのように遅いので攻めるとは言わないか(笑)

たこ焼き×

海老海老焼き○

僕の場合その土地その土地の美味しい物を食べたくなる性質があるみたいです
もちろんアメリカに行ったらアメリカンドッグ…?
アメリカではコーンドッグと呼ばれているらしいですよ♪

ありがとうございます
お気に入りで今年で5年物のレザーです♪
グローブは今年オープンカーを買ったので、イタリア製の物を見栄で購入してみました(笑)

師匠ありがとうございます
次回はなんちゃってに挑戦しますのでご指導お願いします♪(笑)

どうも富士山と相性悪いみたいですね
次回こそ!

ターンパイクとは有料道路(トール ロード)の事です
この記事のターンパイクは、箱根の有料道路の中の一つの名称です

ももさんもお風邪などおめしにならないで下さいね♪












2013年12月7日 10:05
聖地巡礼お疲れ様です!

箱根はひとつ前のマイカー(軽)で行った事があるのですがリサーチなしの温泉旅行だったので、なんとなく寄った箱根湯本駅で『聖地』に気付いたという失態…。
なので是非ともデリカさんでしっかり巡礼したい所の一つですw
その時はドライブデータ参考にさせて頂きますね(*´艸`)

最近KENTAROUさん昼間の街中も走られるという事で
オープンカー見ると思わずチェックしちゃいます(笑
コメントへの返答
2013年12月7日 13:06
ありがとうございます

箱根は色々なコースが選択可能なので、お調べになって是非行ってみて下さい♪

記事のように御殿場からも行けますが、箱根湯本から七曲りで攻めるとか、湯河原や熱海からも上って行くことも出来ます

是非行ってみて下さいね♪

僕も何気にハイドラチェックしてますよ♪

お会い出来た時は宜しくお願いしますね♪

プロフィール

「それは、すぐにやってくる。 http://cvw.jp/b/2004758/43490194/
何シテル?   11/25 17:03
オープンンカーの解放感が好きです モータースポーツには色々な楽しみ方がありますが、他では体験出来ないこの解放感最高です この素晴らしい機能を最大限体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お披露目♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:05:55
バッタさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 10:15:33
灯台下暗し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 21:44:11
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation