• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

痩せる話し

今回も車とは全然関係のない記事ですので、興味のない方はスルーして下さい

前記事でダイエットの話に触れましたが…

実は僕は今年の始めまで体重が77キロありました

お腹もポッコリで顎も二重あご、身長の割には太っていました

色々あって決意し、減量を始めたのですが、約半年で約15キロで減量に成功しました♪

現在の体重は62から63キロあたりを上下し、一ヶ月くらいこれを維持しています

今回はダイエットに挑戦している方に参考になればと思い、僕の成功体験?を少しだけ書いてみたいと思います



偉そうに言っても大した事はしていませんが…(笑)

まず、自分の基礎代謝量を調べました

ネット上のサイトで年齢、性別、身長など入力するだけで、簡単に基礎代謝量を算出する事が出来ました

あとは日々摂取カロリーとの引算です

摂取カロリー(食事で得るカロリー)-基礎代謝(生きていくために最低限必要なエネルギー量)=答えがプラスなら太る、マイナスなら痩せる

ということです



そこで、目標の体重を決め食事制限して、カロリーの摂取量をコントロールしました

人の体は体重を1キロ減らすためには、摂取したカロリーよりも消費したカロリーの方が7200カロリー多くなければ1キロ痩せません

10キロ痩せたいなら、72000カロリーのマイナスを、食事制限か運動によってするしかありません



手始めにした事は生活習慣の改善でした

それまではろくに運動もせず、深夜にラーメンライスや牛丼など、寝る前に丼ぶり飯をお腹いっぱい食べるような生活をしていました

『そりゃ太るよ(笑)』

まずその深夜の暴飲暴食を止めました



あとは、いつも出勤ギリギリまで寝ていたのを止め、少し早目に起きて適度に運動をしました

ウォーキングしたり、筋トレしたりです

ウォーキングやランニングなどの有酸素運動はカロリーを消費し

筋トレなどの筋力アップは基礎代謝量を増やします

こんな物まで買ってしまいました

『めっちゃ本気じゃん(笑)』



それだけでなく、面倒ですが毎回食事のカロリーを調べました

今はスマホで簡単に調べられ、コンビニやファミレスはカロリーを表示してるから、わかりやすかったです

食事の内容も気を付けました

それまで肉中心で油ギトギトの食事内容を、魚中心にして大豆製品とか鶏ささみとかイカなどの低脂肪高タンパクの物を多く食べるようにしました

野菜も沢山食べて、ビタミンや繊維質の摂取も忘れないようにします

ご飯とかパンなどの炭水化物も体には絶対に必要なので、減らすのは大丈夫ですが全く食べないのは良くないです


あと肝心なのは、自分がどれくらい痩せたのか太ったのかを知る事です

僕の場合、毎朝同じ時間に体重計で体重、体脂肪、筋肉量、肥満度を計って記録しています

日々の体重などの変化をデーター化し把握する事で、何をどれくらい食べるとこれくらい太るとか痩せるが、だいたいわかってきます



こうなれば、しめたものです

見る見るうちに体重や体脂肪が減ってきて、僕は毎朝計測するのが楽しみになってきました

ただ…

食べたい物をセーブするわけですからストレスも溜まります

『揚げ物死ぬほど食いて~』

となるわけです(笑)

そうなるとダイエットが辛くなり、結果的に継続出来なくなって、前より食べるようになってリバウンドする結果になります

僕は週に2回くらいは、ダイエットを忘れて食べたい物を食べたいだけ食べる日を作って、ストレスを感じないようにしています

注意点として、あまりに急激な体重の減少は体に負担がかかるので少しずつやった方がいいですね



僕の場合15キロの減量をして、体が軽くなり、それまで下り気味だった通便も快調になったり、頭もスッキリしたり、前より体調が良くなりました

周りからは若返ったと言われ

『気分いい~』(笑)

良い事づくめです

ただ困ったのは服のサイズが合わなくなってしまい、服の買い替えにお金がかかることですね



少しだけと思ったのが色々書いてしまいました(汗)

ダイエット中の方、頑張って下さいね♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/09/09 03:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年9月9日 5:24
分かっちゃいるけどやめられない♪
・・・っていうのをオチに使うようになったら
末期症状だって嫁に言われていたことを思い出しましたw

ということは朝食オフなんてやってちゃダメですね!?
コメントへの返答
2014年9月9日 13:03
どすこい番長さん、ありがとうございます

実は今まで何度も減量に挑戦したのですが…

分かっちゃいるけどやめられない♪

で、いつも挫折してました(笑)

美味いもの食べるのは大好きです

朝食でも夕食でもオフの日はダイエットもオフですので、どんどんやって欲しいです♪

2014年9月9日 5:32
KENTAROUさん、

ストイックだぁ~。


強い意志と、実行力。

あたまが、下がります。


お洋服のことは、想定外のことだった?のですか?


私も最近は、超不似合いな釣りバンドで、パンツをはいています。

自分は、痩せられないと思って、気持ち緩めのパンツ(下着ではないですよ・・・)を、
買ったら、普通のベルトではずり落ちそうで_

もともとが、服装には無頓着なので・・・


KENTAROUさんの、ダンディ=さには・・・・。

おしゃれですよね、なんでも似合ってしまうんですから、いいよなぁ~


でも、↑のお話し。

本当に感心させられました。

体重も、そしてこころも軽やかになれたなんて、素晴らしいですよ_


そんじょそこいらの、ダイエット命のガリガリ乙女たちに読ませてあげたいブログです・・・。


コメントへの返答
2014年9月9日 13:37
万年筆さん、ありがとうございます

いえいえ

ストイックなわけじゃないです

たまたま、結果がすぐ出て楽しくなっしまっただけです

知識も後付けです(笑)

釣りバンドってお洒落じゃないですか♪

僕も今まで穿いていたパンツは全てブカブカでベルトで無理やり締めてハカマ状態です(笑)

ちなみに痩せた乙女は大好物です(笑)

2014年9月9日 9:38
今日は。

お酒はどうしてましたか?

基礎代謝ってアイドリング時の燃費みたいですね。
コメントへの返答
2014年9月9日 13:40
弥 次さん、ありがとうございます

お酒の量も大分減りましたっていうか、生活パターンが変わり全然吞みに行かなくなってしまいました(汗)

それではつまらないので、徐々に大酒解禁しようかと(笑)
2014年9月9日 14:27
こんにちわです^ ^

ダイエット成功おめでとうございます!
僕は、、、何度か体重減らした事もあるのですが、綺麗にリバウンドして、、、結局丸々とした身体に(´・_・`)

撮影技術、並びにダイエットでも尊敬いたします(T_T)師匠ー!!!(笑)

コメントへの返答
2014年9月9日 14:50
KZ@PANMANさん、ありがとうございます

いや~

これ維持出来なかったら笑われてしまいますね(笑)

この記事は自分を追い込む為のブログアップでもあったんです

いやいやいやいや

師匠なんてやめて下さい(汗)
2014年9月9日 17:45
これからの季節は、誘惑たっぷりなので、ご注意ください(^.^)/
コメントへの返答
2014年9月10日 3:57
たろ~さん、ありがとうございます

秋刀魚、松茸、茄子、新そば、林檎、栗、
梨…忘れちゃいけない新米

これはマズイかもです(笑)
2014年9月9日 19:50
おおぉ~!共感しますよ!

自分も2~3年毎に10キロ絞ってます。

何とかダイエットうんぬんでねく

接種カロリーに対して消費カロリー

が多ければ脂肪はエネルギーとして

消費する簡単な理屈を

身をもって体験しています。

毎回そうですが

7~8キロは簡単に落とせるけど

10キロの壁はきついな~。

加齢による基礎代謝も

落ちてるし。


適度な運動&食事制限に

かなうダイエットはないっ!!!

と思います。

辛いけど(笑)
コメントへの返答
2014年9月10日 4:12
ちょーさん55さん、ありがとうございます

ギャング&マフィアいいですね♪

じゃあチーム名は湘南ギャング&マフィアでいきましょう(笑)

先輩がオフ会企画して下さいね~

加齢による基礎代謝低下は僕も感じています

年とってくると痩せにくくなりますよね

辛くとも維持します

いつまでもダンディギャング&マフィアでいましょうね(笑)
2014年9月9日 19:51
なんちゅう事、

ようは、私は意思、誘惑に弱いということか。

それに、数字を見つめ続けることができない、感性人間。

医者から「晩飯に炭水化物を喰うな。」と言われ、
守っていても、全然痩せません。((+_+))
コメントへの返答
2014年9月10日 4:07
ポンタックさん、ありがとうございます

食事で落ちない場合は運動するのがいいかと思います

ウォーキング1時間でご飯茶椀一杯分くらいのカロリーが消費出来るみたいですよ

気長にいきましょう(笑)



2014年9月9日 20:34
15キロの軽量化はクルマの走りにも影響する?  笑

なんだぁ、同じ方法ですよ、ボクも3ヶ月で8キロ減、標準まであと2キロのところまできました、体調すこぶるよし、便通よし、頭すっきり、、毎朝の計測を楽しみに起きてます  快
コメントへの返答
2014年9月10日 4:10
GO OUT !!さん、ありがとうございます

車の軽量化や走りには影響しません(笑)

ホントに痩せると体調よくなりますよね

太り過ぎが体に悪い事が実感出来ました

これからもお互い毎朝ニヤニヤしましょう(笑)
2014年9月10日 22:30
KENTAROUさん、こんばんは。

お元気でいらっしゃいますでしょうか。
太りたいと必死で食べまくったこともあります、
ももです。と、こんな事を言ったら
ダイエットをしている方には皮肉にも
聞こえてしまうかもしれませんね(笑)

あまりストイックにやり過ぎて
お身体を壊さないようにしてくださいね。 

もも
コメントへの返答
2014年9月11日 1:50
ももさん、ありがとうございます

毎日元気にやっています

今は減量の段階は終わって、体重を維持する段階なので無理をすることはありません

減量して初めてわかりましたが、痩せる事より痩せている人が太る事の方が難しいかもしれませんね

ももさんもお体気を付けて下さいね

プロフィール

「それは、すぐにやってくる。 http://cvw.jp/b/2004758/43490194/
何シテル?   11/25 17:03
オープンンカーの解放感が好きです モータースポーツには色々な楽しみ方がありますが、他では体験出来ないこの解放感最高です この素晴らしい機能を最大限体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お披露目♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:05:55
バッタさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 10:15:33
灯台下暗し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 21:44:11
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation