• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

ちょい悪オヤジになったほうが良いのか?の件

数年前から若者が車離れしている話しを聞くようになりましたが…

僕の頃は16歳になったら単車、18歳なったら車の免許を取るが当たり前、車持ってるのが当たり前という時代でしたので全く理解できません…(汗)

若者の車離れの原因は少子化による若者の人口減少・趣味の多様化・魅力ある車がない・免許を取るのにも購入にも維持にも高いコストがかかる・環境問題意識等々色々あるようです

それもわかりますが…

『車って楽しいのに…』

ただの移動の手段や道具なだけではなくて、運転し走る楽しさ、車を通して体験する幸せを味わったことがないんでしょうね

むしろ、車なんか持ってないほうがイケてると思っているんじゃないかと思います

今やモータースポーツを楽しむのは、一部の若者のと僕たちのようなオヤジ達だけになってしまったのかもしれませんね

『ナウなヤングが車を買わなくなった(笑)』

だけの事で何が悪いの?って話なんですが…

『何だか寂しいなぁ…』

『車持ってない男は嫌よ』

若かった当時の尾根遺産達が言っていたのを聞いて…

『男の価値は車じゃねぇだろ!』

と怒っていたことを懐かしく思います

でも今はその逆に今の尾根遺産がそれくらい言ってくれたほうがいいのかも(笑)


そして今車を楽しんでいる僕たちに出来る事はないのか?

車をもっとカッコ良く楽しんで、若者に車の楽しみを伝えていくしかないのかなと…

『カッコ良く?』

『じゃあ、ちょい悪オヤジになればいいのか?』

『違うか…(爆)』

個人的にはメーカーにはもっと魅力ある手頃な価格の車を開発し、若者が乗りたいと思うような楽しい車を作って欲しいと思います
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/10/20 04:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

21世紀美術館
THE TALLさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年10月20日 6:04
おはようございます♪

都会の若者は電車やバスでの交通手段がありますからね
そこへいくと田舎は、まだまだ免許取得率は高いですよ(笑)
路線バスは廃止されるは電車なんて1時間に1本なんて…車無き生活なんて無理ですから男女関係無く免許は持ってます
コメントへの返答
2014年10月22日 0:24
lucky@快晴さん、ありがとうございます

若者の車離れなんて関係ない所もあるんですね

横浜に住む僕も車無き生活なんて無理ですけどね(笑)
2014年10月20日 7:17
今は、遊ぶ手段も色々ありますからね~。六本木カローラなんてのもありましたが(懐
女の子のドライバーは増えた気がします!
やっぱり男より強いんでしょうか(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月22日 0:26
ティモシー@pick_upさん、ありがとうございます

そうですね

今は車が無くても楽しいことが溢れている世の中ですね

女性ドライバーが増えるのは喜ばしいですね(笑)
2014年10月20日 7:26
全くその通りですね!
人生に区切りをもって働く尾根遺産の方が、取得もマイカー保有率も高いしね(笑) 男よしっかりせい(笑)
コメントへの返答
2014年10月22日 0:27
ケロはちさん、ありがとうございます

ホントですね

男子頑張れ♪

尾根遺産が増えるのも嬉しいです(笑)
2014年10月20日 7:56
KENTAROUさん、おはようございます。
『ただの移動の手段や道具なだけではなくて、運転し走る楽しさ、車を通して体験する幸せを味わったことがないんでしょうね』、
『メーカーにはもっと魅力ある手頃な価格の車を開発し、若者が乗りたいと思うような楽しい車を作って欲しい』
まったくの同感です(^o^)

コメントへの返答
2014年10月22日 0:29
海と君と愛の唄さん、ありがとうございます

車の楽しさって、乗ってみないとわからないんだと思います

そういう機会を作るのも大切かもしれませんね

2014年10月20日 9:50
お早うございます♪

若者の為にも・・ やはり・・・

ちょい悪オヤジになるべきかと・・( ̄▽ ̄;)エッ

( ・ノェ・)コショッ...もうなってるとか・・・(笑)
コメントへの返答
2014年10月22日 0:30
Hiiroさんmありがとうございます

もうなってるとか・・・



なってません(笑)

2014年10月20日 17:40
今日は。

ちょい悪よりはカッコイイオヤジの方が良いな。
無いものねだりですが…。
コメントへの返答
2014年10月22日 0:31
弥 次さん、ありがとうございます

確かに…

カッコイイオヤジのほうがいいですね

じゃあそっち目指してみます(笑)
2014年10月20日 21:01
おっしゃる通り・・・・。

仕事関係で

若い子たちと接してるけど

趣味娯楽の多様化で

車持つ意味がないんだって!

これも時代なのかな・・・・。

ところでチェック柄の左の子は

先輩を立てて譲ってくれ!頼む!

妄想進行中~(笑)
コメントへの返答
2014年10月22日 0:33
ちょーさん55さん、ありがとうございます

そうですよね

僕のまわりでも、免許ない子や車持ってない子が多いです

時代なんでしょうけど寂しいですね



先輩もチェックですか?

じゃあ紫の髪で我慢します(笑)
2014年10月21日 7:35
私も同感です!!
なんだか、興味がないって寂しく感じちゃう。

ただ、楽しさを知らないんじゃないかな?とも思います。
タクシーに乗ってもつまらないけれど、初めてインプレッサに乗せてもらって山を走った時は加速感が気持ち良くて笑っちゃったのを覚えています。
ただの燃費が良い移動手段じゃなく、もっと、楽しい車が増えてほしいです。
コメントへの返答
2014年10月22日 0:36
Akane_e92さん、ありがとうございます

楽しさを知らないなんて可哀想ですよね

エコカーは確かに必要かもしれないですが、そうじゃない車が好きな人が沢山いることを忘れないでほしいですよね

プロフィール

「それは、すぐにやってくる。 http://cvw.jp/b/2004758/43490194/
何シテル?   11/25 17:03
オープンンカーの解放感が好きです モータースポーツには色々な楽しみ方がありますが、他では体験出来ないこの解放感最高です この素晴らしい機能を最大限体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お披露目♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:05:55
バッタさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 10:15:33
灯台下暗し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 21:44:11
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation