• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

オープンカー倶楽部関東5.31カーアンドドライバー誌取材TRG&MTGの巻

今日は自動車雑誌カーアンドドライバーの取材MTGを開催しました

場所は神奈川県相模原市の城山湖という湖の湖畔駐車場で取材を行いました

前日の天気予報では午前中から雨が降るといっていました

特に洗車すると雨が降るというジンクスを持つ、自他が認める雨男の僕の企画だった為、メンバーの皆さんには随分とご心配をかけました(笑)

実は…

前日こっそり洗車しちゃいましたし、心配で前日の夜もはちおち寝ていられませんでしたが…

朝になると、これ以上ないくらいの晴天でした(笑)

約3週間前に取材が決定し、あわてて参加者を募ったのですが

東海本部から5台、関東支部から20台、合計25台ものオープンカーが参加しました

東海からは本部会長のSan55さん、Yossy!s@Eliさん、 あき@AP1さん、Snufkin20さん、メグ220さん

関東からは、支部長のエンゼル♂さん、執行部の丸幌枕蓮さん、執行部のyokohouさん、執行部のロックさん、Joh_jagさん、鰤大根さん、Fukamiさん、青いキツネさん、りえすぱさん、たつS@さん、ゆきんちょさん、さとちゃん♪さん、マセスパGTさん、masaE89さん、 tom1115さん、みす珍さん、0099さん、R172さん、susumu308さん、僕

またGTSヴィーナスさんを始め沢山の助手席チームの方々など、本当に沢山の方々に参加して頂きました

この日は現地集合組と東名高速海老名PAに集まって、城山湖までTRGする組と分かれて集合しました

僕は開催者なので、当然TRG組です

一応は下見には行きましたが、相模原の地元メンバーさんからもっと近くてわかりやすい道があることを教えて頂いたこともあり、地元のたつS@さんに先導車をお願いし、僕は最後尾からの出発となりました

たつS@さん、先導ありがとうございました

ここのところ、毎回走行の時は先導車だったので久々に隊列での走行でした

海老名からの出発は14台で、後ろから見るオープンカーが連なって走る姿は壮観でした

集合場所に着くと、現地集合の皆さんもほとんど現着しており、取材陣が来るまでしばしの談笑と自己紹介タイムを設けました

そうこうしているうちに取材陣も到着し撮影&取材が始まり、参加者の皆さまがとても協力して下さったので、撮影もスムーズに行うことが出来,、無事に終わることが出来ました

東海から遠路はるばる来て下さった東海本部の皆さま、関東支部の皆さま、取材に来て下さったカーアンドドライバー編集部の方、本日はお疲れさまでした&ありがとうございましたm(_ _)m

僕の中では取材を取り仕切らせて頂くのは、生まれて初めての経験でしたので大変でしたが、無事に終わった達成感を強く味わう事が出来ました

直近ではこの取材MTGと、来週日曜日の福島わっしょい参加TRGは僕の中で大きなイベントですので、来週の福島まで気を抜かず、参加者の皆さんが楽しめるように頑張ろうと思います

よろしくお願い致しますm(_ _)m



EAST JAPAN OPENCAR MEETING 2015 (福島わっしょいMTG)参加TRGのお知らせ
ブログ一覧 | 取材 | 日記
Posted at 2015/05/31 19:11:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2015年5月31日 19:34
城山湖ぢゃないですか!うちから20分です(近
コメントへの返答
2015年6月1日 15:13
ティモシー@pick_upさん、ありがとうございます

お家近くなんですね

あんないい場所がお近くなんて羨ましいです
2015年5月31日 19:40
楽しめたようだね♪
まさか晴れるとはね(笑)
これで来週末の天気が心配になった…
だから頭を丸めて晴れ祈願(爆)
来週末は、もっと凄いツーリングになるね♪
お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2015年6月1日 15:14
lucky@快晴さん、ありがとうございます

いい天気で自分でも驚きました(笑)

日曜日は晴れて欲しいですね

僕も一緒に祈願しますね
2015年5月31日 19:43
KENTROUさんお疲れ様でした

自動車雑誌社から取材を受けるなんて
貴重な体験でした
ありがとうございました

もしMyEliがカードラに掲載されたら
以前、TipoにSuzuka走行会に掲載され以来
2回目になります

今から楽しみですってね σ(^_^;)
コメントへの返答
2015年6月1日 15:16
Yossy!s@Eliさん、ありがとうございます

僕も生まれて初めての経験でした

我ながら貴重な体験でした(笑)

雑誌発売がとても楽しみですね
2015年5月31日 19:51
今日は幹事お疲れ様でした&ありがとうございました(o^^o)

久しぶりにキャップとも会えてよかったです❗️

天気予報がはずれオープンで走るには暑すぎる天気でしたね〜
皆さん日焼け凄かったんではないでしょうか


またよろしくお願いします(o^^o)


コメントへの返答
2015年6月1日 15:21
ロックさんさん、ありがとうございました&お疲れさまでした

そうですね

ロックさんはエンゼルさんにお会いになるの久しぶりでしたもんね



僕もですが(笑)

僕もやはり日焼けしましたが時…地黒なので全くわかりません(笑)

またお願いします
2015年5月31日 20:38
KENTAROUさん

本日はありがとうございました。

皆さん気さくな方々で良く集まられている理由が分かりました。

午後は離脱してしまい申し訳ありませんでしたが、突発含め参加させていただきますので、よろしくお願いします。

帰りは気温33度の表示を見たとたん、ついに幌を閉じてしまった根性無しでした
コメントへの返答
2015年6月1日 15:21
tom1115さん、ありがとうございます

チームの基本方針として、敷居の低いアットホーム感を大切にしています

それを感じて頂けて嬉しいです

好きな時に参加して、好きな時に帰って頂いて大丈夫ですよ

突発オフにも是非参加して下さいね



僕も帰りは閉めました(笑)
2015年5月31日 20:39
本日は幹事お疲れ様でした(^_^)
貴重で夢のような経験を頂けて嬉しかったです、今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
お仕事無理せずー!
コメントへの返答
2015年6月1日 15:23
鰤大根さん、ありがとうございました

久々にお会い出来て嬉しかったですよ

コピオで色々聞いてしまってすみませんでした

鰤さんのこと色々知りたくて(笑)

突発オフに来て下さいね
2015年5月31日 20:45
今日は貴重な機会を設けていただきありがとうございました。

写真、お上手ですね。現場の臨場感が伝わってきます。
私も写真を勉強中なので、参考にさせていただきますね。

また、会えるのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年6月1日 15:24
Snufkin20さん、ありがとうございます

写真を褒めて頂いて…

臨場感を撮りたくて、取材風景をわざと撮ったことに気付いて頂いて嬉しいです

僕もまたお会い出来るのを楽しみにしていますね
2015年5月31日 21:04
今日はお疲れ様でした!

KENTAROUさんのおかげで楽しいイベントになりました♪

負担は分担しましょうねー
仲間なんですから…(>_<)

今後も宜しくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2015年6月1日 15:26
yokohouさん、ありがとうございます&お疲れさまでした

これから負担をお願いすると思いますので、宜しくお願いしますね

でも、僕的には執行部の方々が一緒にいてくれるだけで心強いので助かってるんですよ

またお願いします
2015年5月31日 21:12
KENTAROUさん

本日はお疲れ様でした&ありがとうございました。

来週も私を含めZ団のメンバーがお世話になりますが宜しくお願いします(^○^)

KENTAROUさん洗車禁止令なんですね、来週まで洗車出来ないので車汚さないよう気を付けて下さい(笑)
コメントへの返答
2015年6月1日 15:28
masaE89さん、ありがとうございます

来週はいよいよ福島ですね

Z団の皆さんと合流出来るのをとても楽しみにしています

こちらこそよろしくお願いしますね

こっそり洗車しますけどね(笑)
2015年5月31日 21:21
天気予報も良い方向にハズレて良かったですね!
きっと晴れ男さんが頑張ってくれたんでしょう。
楽しい催しが目白押しですね・・・
最近、夢にまで出てきますオープンカーが。
雑誌の発売日は告知して下さい。
忘れず買いますから!
コメントへの返答
2015年6月1日 15:30
どすこい番長さん、ありがとうございます

是非オープンカー買って下さい

初めの頃、どすこいさんに色々連れて行って頂いたTRG経験が、今開催する側の経験にとても役立っています

また一緒に走りたいです

発売日決まったら発表しますね、
2015年5月31日 21:35
いつも企画、運営ありがとうございますm(_ _)m
本日はおつかれさまでした。

天気も事前の心配とはうって変わって晴れすぎでしたね(笑)
来週も天気が良くなることを祈っております!
コメントへの返答
2015年6月1日 15:31
JOH_Jagさん、ありがとうございます

こちらこそ、ほぼ100%のご参加感謝しています

JOH_Jagさんの車やオープンに関してのこだわり、いつもビンビン刺激を受けてます

来週もよろしくお願いします
2015年5月31日 22:42
KENTAROUさんの仕切りでサクサクと
進みましたね♪
アレだけの台数が動いたのにスムーズでしたよね

駐車場の端から端まで、そしてカメラマンさん
よりもさらに上に上ってましたね(笑

本当にお疲れ様です
そしてありがとうございました!

とっても楽しい1日になりましたー!!




コメントへの返答
2015年6月1日 15:33
みす珍さん、ありがとうございます

思ったより時間もかからずスムーズに進んだと思います

でもそれは皆さんが、炎天下の中嫌な顔一つせず協力して下さったおかげです

ありがとうございました

また突発オフにも来て下さいね
2015年5月31日 23:10
今回の取りまとめ大変お疲れ様でした。

貴重な体験をさせて頂き、とても楽しかったです。(*^▽^*)/

天気が良かったのも幸いでしたね。逆に結構日焼けしてしまいましたが・・・・・(x_x;)

どうもありがとうございました。

コメントへの返答
2015年6月1日 15:46
ゆきんちょさん、ありがとうございます

僕も取材は初めてだったのでいい経験が出来ました

天気が良すぎましたね

僕もしっかり日焼けしてしまいました

誰も気付きませんけどね(笑)

またお願いします
2015年5月31日 23:32
本日は取りまとめお疲れさまでした。
個別撮影では気を使っていただき恐縮です。

実は…夜のオフ会にあまり参加できない&LINE苦手(苦笑)のため、どんどん仲が良くなっていく皆さんを見ていて、自分もメンバーではあるものの若干気持ちが引き気味だったんですが…今日参加してみて、たくさんの方とお話ができて、引いてた気持ちが払拭されました。参加して本当に良かったです。
今後は積極的に絡んでいけたらと思っていますので、改めて皆さまよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2015年6月1日 15:38
Fukamiさん、ありがとうございます

Fukamiさんがそんなふうに感じられていたとは知りませんでした

チームには昼間のオフ会しか来れない方やLINEは参加されない方など色々な方がいらっしゃいます

でもたとえそうであっても、メンバーさんには分け隔てなく優しいチームでありたい

そう思ってチーム運営を心がけています

Fukamiさんも大切なチームの一員です

気にせずどんどん絡んで下さい

これからもよろしくお願いします
2015年5月31日 23:53
KENTAROU様

本日は、ありがとう御座いました。
突然の参加にもかかわらず!
とっても、アットホームてきなおもてなし!

もっと、お話しがしたかったです!(笑)
でも、凄く楽しい時間を過ごせました。

福島も時間を作って行きたいと思います!
何だかワクワクしますね!


コメントへの返答
2015年6月1日 15:40
0099さん、ありがとうございます

アットホーム感感じて頂けたんですね

良かったです

次回は突発オフにも来て頂いて、僕もゆっくりお話ししたいです

福島もよろしくお願いします

福島参加正式に決定しましたら、倶楽部掲示板に参加表明お願いします
2015年6月1日 6:45
おはようございます!

KENTAROUさん。

どなたでしたっけ?

”雨オトコ”といって、弱気がときおり顔を出す殿方は・・・・

もう、カンピーなお天気ではありませんか?!

陽光が肌を刺すような、ゼッコウの撮影日和のようで、よかったですね。

↑のコメントを寄せておいでの皆さん方の、愉しさ、嬉しさが、ひと言ひと言から

伝わってきます。

すばらしいTRGを、企画し成功させたKENTAROUさんに、こころから拍手を送ります!!

お疲れさまでした―

Car & Driver誌の発売が楽しみですね。



コメントへの返答
2015年6月1日 15:44
万年筆さん、ありがとうぎざMす

自他が認める雨男なのは間違いないのPですが(笑)

きっともっと狭量な晴れ男さん晴れ女さんが沢山いらっしゃったんだと思います

皆さんが楽しんでくれたというのが、成功の基準だと思いますので、そういった意味では成功だったと思います

この成功は、協力してくれた参加者さん、チームのスタッフ全員のお蔭だと思っています

雑誌の発売がまちどおしいです(笑)
2015年6月1日 6:58
おはようございます。
昨日はお世話になりました&ありがとうございました(^^)

祈祷師としての腕前はKENTAROUさんに負けていませんので『明日決行』の告知を確認してから慌てて雨乞い(洗車)しました(^^;;

お天気が良くなり過ぎてワンコが心配でランチオフは失礼してしまいましたが、またの機会によろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年6月1日 15:48
さとちゃん♪さん、ありがとうございます



さとちゃん♪さんも祈祷師だったんですね

でも僕の場合は洗わない祈祷です…(笑)

あの暑さでワンちゃんは大丈夫でしたか?

いつか湘南方面でのオフ会も出来ればいいなと思っています

またお願いします
2015年6月1日 8:53
KENTAROUさん、企画・運営・進行まで全てお一人で、本当にご苦労様でした。

前日の急な参加表明にもかかわらず快く迎えて頂き、とても感謝しております。

参加して思ったのは、「オープンカー乗りの方は良い人達ばかり‼」です。自分も含めて(笑)

また来週もお会いするがたのしみです(^^♪ ありがとうございました。

コメントへの返答
2015年6月1日 15:51
susumu308さん、ありがとうございます

ドタ参でも全然構いませんよ

来て下さることが嬉しいので(笑)

でも決して僕一人で進めていたわけではありません

参加者の皆さまのご協力と、陰で執行部のメンバーに支えられていました

確かに、「オープンカー乗りの方は良い人達ばかり‼」ですね

もちろん自分も含めて(笑)

2015年6月1日 22:01
昨日は暑い中お疲れ様でした。

車種様々なオープンカーが集まるのも楽しいですね

是非また参加させて下さい
楽しみにしています
コメントへの返答
2015年6月2日 3:36
メグ220さん、ありがとうございます

そうなんです

オフ会の楽しみとして色々な車を間近で見られる楽しみがあります

是非参加して下さいね

宜しくお願いします
2015年6月2日 21:51
こんばんは。
当日は、お疲れ様でした。

取材決定日から当日の取材オフ会が修了し、このブログを上げ終わるまで大変だったと思います。
ホントに、お疲れ様でしたね!

まだまだ、いろんな課題が出て来ると思いますけどメンバーさんが喜ばれている様子や感謝の言葉で、また楽しんで頂けたらと頑張れますよね。

より良い倶楽部にして行きましょう!
コメントへの返答
2015年6月3日 0:22
San55会長、ありがとうございます

苦労した分、無事終わった達成感は大きくなりますよね

また参加された皆さんの笑顔やブログでの喜びの声を聞くとやって良かったなと感じます

それが開催者側の醍醐味ですね

これからも参加者の皆さんが楽しかったと思って頂けるように頑張りたいと思います

これからも宜しくお願いします

プロフィール

「それは、すぐにやってくる。 http://cvw.jp/b/2004758/43490194/
何シテル?   11/25 17:03
オープンンカーの解放感が好きです モータースポーツには色々な楽しみ方がありますが、他では体験出来ないこの解放感最高です この素晴らしい機能を最大限体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お披露目♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:05:55
バッタさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 10:15:33
灯台下暗し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 21:44:11
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation