最近、この場所のオービスがなくなりましたね
首都高速中央環状線外回り、浜崎橋JCTを過ぎて、芝公園出口手前
噂によると『導入が始まっている移動オービス首都高導入への準備かも』と…
また固定式オービスは場所がばれているので、速度違反検挙率の3%程度しか機能していない為の撤去という話もあります
まぁ僕はきっちり制限速度内で走っているので、どちらにせよ何ら問題はありません
しかしある程度速度を出すドライバーさんにとってはめっちゃ怖いお話しですね(笑)
全国配備急増中!! 新型「移動オービス」速度取り締まり事情
この記事によれば、移動オービスは基本的に生活道路(下道)への導入ということです
また東京都内ではまだ導入が発表されたわけでもありませんが…
事故防止や違反抑制には効果抜群ですね♪
ちなみに今までのオービスは撮られると赤い閃光が走りました(経験者は語る…(笑))
新型移動オービスは白く光るタイプもあるようです
まぁ何はともあれ、安全運転で無事故無違反を心がけ、楽しい車LIFEを楽しみましょう♪
また今週も金曜夜の大黒コンビニに…
今週は全部で11台のみん友さんとそのまたみん友さん(笑)
しばしの談笑と、初対面の方も多かったので自己紹介タイムをして首都高TRGに出発~♪
今週のコースは…
大黒PA→大黒線→横羽線下り→狩場線上り→湾岸線東行き→大黒線(2回目)と神奈川線左回りプラス、横羽線上り→羽田線上り→都心環状線外回り→台場線下り→湾岸線東行き→辰巳PA
辰巳PAで談笑後、辰巳PA→深川線→向島線上り→都心環状線内回り→深川線下り→湾岸線西行き→台場線上り→芝浦PA
と、台数が多かったこともあり、ばらけたりしましたが各目的地で再集合を繰り返し、けっこうな距離を走りました
目的地のPAでの談笑や、首都高での走りを満喫出来た金曜日でした
お初でお会い出来ました新しいみん友さん、久々にお会いしたみん友さん、いつもお会いしているみん友さん(笑)、お会い出来ました皆さまありがとうございました
また来週!(笑)
オープンカーって楽しい♪
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2018/09/09 13:03:55