• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTAROU.のブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

オープンカー倶楽部関東 突発オフ会箱根方面TRGの巻

僕は仕事の都合上平日の休みが基本で、土日祭日の休みはほとんどありません

というとで今回も平日にTRGを立てさせて頂きました

当初の予定では山中湖方面へのTRGを予定していましたが、雪が降って路面状況が改善されなかったので急遽予定を変更して箱根方面へのTRGに切り替えました



急な告知、急なコース変更にも関わらずたくさんのメンバーさんに集まって頂きました

しばしの談笑タイム、今回は初参加のメンバーさんお二方もいらっしゃったので まぁいらっしゃらなくてもやるけどね(笑) 自己紹介タイム



またお見送りに来て下さったメンバーさんもお二方もいらっしゃり、差し入れまで頂いてしまいました

ありがとうございました

お見送り嬉しかったです



ということで、いつものように写真を撮ってTRGに出発〜♪

あ 集合写真で手に持っているのが差し入れして頂いたレッドブルです

まるでレッドブルの宣材ポスターみたいになってしまった(笑)

今回のコースは

大黒PA→横浜新道→新湘南バイパス→西湘バイパス→西湘PA休憩→西湘バイパス→箱根ターンパイク→箱根スカイライン→ラリック美術館内LYSランチ→乙女峠→とらや工房ティータイム→解散

という流れで計画しました



途中合流のメンバーさんも無事合流



昨夜の雪の影響で心配されたターンパイクや箱根スカイラインもノーマルタイヤでの通行も許可されていて、かえって雪景色の中でのオープン走行が出来て気持ちが良かったです



あまりの気持ち良さに予定になかったターンパイク大観山に停車(笑)



ここでも集合写真を撮り



ランチ場所のラリック美術館内LYSに向けて出発〜♪



ということで、無事ランチ場所に到着〜♪

ここは箱根ラリック美術館の敷地内にあるレストランです

朝食がリーズナブルで美味しいと人気のお店で、今回は初めてランチを頂きました



皆さんそれぞれの料理を注文しました

写真はメンバーさんに頂いたスマホ用魚眼レンズで撮影

自分で言うのも何ですが...(笑)よく撮れてますね

レンズをくれたメンバーさん、プレゼントありがとうございます

大事に活用させて頂きますね



談笑しながら楽しいランチを取り、お腹がいっぱいになったところで次の目的地のとらや工房に向けて出発〜♪



ここ、とらや工房は御殿場市東山にある、旧岸邸敷地内の日本庭園のある和菓子屋さんです

敷地内に雰囲気のとても良い茶房があります



皆さんそれぞれの和菓子を注文ししばしの談笑タイム



庭園を散策していると何やら芝生の上に盛られています

ん?何だか美味しそうう

ということで一口頂きました

嘘です(爆)


※スマホ魚眼レンズ活用例(笑)

よく見ると鹿のフン

食べなくて良かった(爆)

こんなところに鹿の形跡があるということは、鹿が住むほど自然が残っているということですね



庭園内でもしばしの談笑後解散となりました

帰りがけメンバーさんにお土産まで頂いてしまいました

今回もたくさんのメンバーさんにご参加頂きまして感謝しています

無事に全行程をスムーズに進められたのも皆さまのご協力のおかげです

ご参加頂きましたメンバーさん、お見送りに来て頂いたメンバーさん、ありがとうございました

またやりたいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2017/03/30 00:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年03月22日 イイね!

平日ホリデー会 (heizitu)逗子でランチ♪オフ会と首都高ナイトTRG&プチ撮影会の巻

今日は新たに入会させて頂いた平日ホリデー会 (heizitu)の逗子でランチ♪オフ会に参加させて頂きました





人見知りの僕は緊張しながら集合場所の大黒PAに向かいました

到着するとそこには参加メンバーさんが集まり始めていました



初対面のご挨拶をさせて頂いて、しばし談笑の後

あ いっつも会ってる人もいたけどね(爆)

ドライバーズMTGを行い、目的地のステーキ宮に向かって出発~♪



お天気も良く、最高のTRG日和でした

ゆったりとしたペースで(笑)ドライブを楽しみ、ほどなく目的地に到着~♪




相模牛のステーキを堪能し、お茶でもしようという事になり



プリンで有名な葉山のマーロウに移動~♪







プリンを堪能し、しばしの談笑後解散となりました

初参加の僕をメンバーさんが温かく迎えて下さり、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました

ありがとうございました

これからもどうぞよろしくお願いします

次回からはテラス席じゃないほうがいいですね(爆)


そして昼間の興奮も冷めやらぬまま、夜は僕の所属するオープンカー俱楽部関東のみん友さんと首都高ナイトTRGをしました(笑)





この日2回目の大黒PAでしばしの談笑

プチ撮影会をすることになり湾岸線を上って辰巳PAに向かいました♪



ゆったりとしたペースで(笑)ドライブを楽しみ、ほどなく目的地に到着~♪

夜の風も気持ちが良くて絶好のオープンカー日和でした




新たに入れたラインカッコいいですね~ ラインで10馬力増し(笑)



談笑しながら一通り撮影させて頂いた後解散となりました

ハイドラを見つけて合流したみん友さん、偶然辰巳を通りかかって合流したみん友さんもいらっしゃり

結局合計5台となりました

お会い出来た皆さまありがとうございました



【お知らせ】
オープンカー倶楽部関東 第10回定例会 千葉房総TRG
3月26日日曜日、僕の所属するオープンカー倶楽部関東の第10回定例会が千葉の館山方面で開催されます
皆さまふるってご参加下さいね

あ…
僕は日曜日休めないので今回も不参加です(涙)
その分平日開催で頑張ります
今月も定例会終了後に...(笑)
Posted at 2017/03/23 09:41:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年03月10日 イイね!

オープンカー倶楽部関東 突発オフ会caskさん主催首都高ナイトクルージングTRGと道志道と念願のダムカレーTRG(笑)

今朝は予定が急きょ空いてしまったので先週は海ドライブをしたので今週は山にドライブでもしようと宮ケ瀬方面に向かいました

まずは朝食に揚げパンでも食べようとオギノパンに向かいましたが

途中、赤信号で止まると…

あれ?どこかで見たような車が目の前に(笑)

みん友さんを発見し、一緒に道志みちを走らせて頂きました



道の駅どうしでUターンし宮ケ瀬方面に戻る途中、またまたみん友さんと合流

さらにオギノパンでもみん友さんと合流

あっという間に4台も集まってしまいました

何シテルとハイドラの威力すごい(笑)



近くの服部牧場でプチ撮影会、そしてランチにダムカレーを食べに行き解散となりました

平日の朝という事もあってか道も空いていて、春の訪れも感じられ気持ちよく走ることが出来ました

また寂しいソロTRGになるはずが、たくさんのオープンカー 病の症状の重い に熱心なみん友さんと合流出来(笑)楽しい時間を過ごさせて頂きました

お会い出来ました皆さまありがとうございました



夜はオープンカー倶楽部関東のメンバーのcaskさん主催首都高ナイトクルージングTRGに参加させて頂きました

時間厳守という事でしたので、集合時間ぴったりくらいに集合場所の大黒PAに到着すると…

すでにそこにはオープンカー 病の症状の重い に熱心なメンバーさんが沢山集まっていました(笑)









という事で談笑タイム・自己紹介タイム・ドライバーズMTGを行い…



集合写真を撮って…



目的地の芝浦PAに向けてTRGに出発~♪

今回のコースも…

横羽線上り→C1内回り→江戸橋JCTで千葉方面→向島線下り→堀切JCT→小菅JCT→東北道方面→中央環状線内回り→板橋JCT銀座方面→熊野町JCT銀座方面→池袋線上り→竹橋JCT箱崎方面→都心環状線外回り→江戸橋JCT箱崎方面→箱崎JCT木場方面→木場線下り→辰巳JCT湾岸線西行き→有明JCTレインボーブリッジ方面→芝浦PA

という少し距離の長いcaskさんのオリジナルコースでした



無事芝浦PAに到着し、談笑タイム、集合写真を撮って解散となりました

本日お会い出来ました皆さまありがとうございました

また幹事のcaskさん企画運営お疲れさまでした&ありがとうございました

またお願いします
Posted at 2017/03/11 03:12:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年03月03日 イイね!

オープンカー倶楽部関東 突発オフ会今日は何の日?(笑)ナイトクルージングTRGとペリー来航(笑)横須賀三浦TRGの巻

今日はいつもの悪夢にうなされず爽やかに目覚めました~♪

あ ちなみに悪夢とは…

尾根遺産が僕の寝ているベッドにしつこく入ってきて

そんなに何度も出来ねえし…と叫んでる夢です

嘘です(爆)

まぁそれはさておき、今日は仕事が急遽に深夜なったので一日時間が空いてしまいました



そんなわけで…

時間が空くといつも足が向いてしまう、横須賀三浦方面に独りドライブに行ってきました

日中横須賀に行った時はだいたい寄る、創業50年の老舗ハンバーガーショップで遅めのランチを取りました



このお店はアメリカ海軍横須賀ベースの正面ゲートの向かい側にあることもあって、夜には米兵でいっぱいになる異国情緒たっぷりのお店です

いつも頼むビーフ100%ネイビーバーガーとポテトを手づかみで頬張り、コーラをがぶ飲み(笑)

相変わらずうめ~な

今日は思い切りジャンクな感じで攻めてみました(笑)



どうせ暇だし、やることもねえし

お天気も良いですし、暖かくて絶好のオープンカー日和ですし(笑)

せっかくここまで来たのですから、このまま横浜に帰る手はないということで…

三浦まで足を伸ばすことにしました



途中、浦賀水道が一望出来る観音崎で休憩

沖行く大型タンカーを眺めていまいした

ふと気付くと…

壮大な歴史を感じるあの曲が頭の中をグルグル…

https://youtu.be/K3WUeTH1ZdU

この曲でした(爆)



海育ちの僕には海なんて珍しくもないし見飽きてるのに…

何故か海を目指して走るのがけっこう好きなんですよね~

ホントは首都高の方が好きだけどね(爆)

そんな海の爽やかな風が心地よかったからなのか?シートヒーターのせいなのか?

身体がポカポカして睡魔が襲ってきましたが…

お前今夜突発立てたんだろ~が!寝てる場合じゃねえぞ!

と何シテルのコメントにみん友さんの激が飛んでなんとか目覚めました

あれ?ちょっと違ったかな(爆)



ドライブの締めくくりは海の見えるオシャンティーなカフェでコーヒーを飲んで帰りました

夢にまで見るあの尾根遺産と一緒だったらきっと100倍楽しかったんだろうな(爆)


夜は久々に?突発オフ会首都高ナイトクルージングTRGを開催しました

少し前の告知ということもあってすんごい台数に集まって頂きました



いつものように楽しい談笑タイム、ドライバーズMTG、集合写真を撮って首都高ナイトTRGに出発~♪

今回のコースは…

大黒PA→湾岸線西行き→本牧JCT横浜公園方面→狩場線→石川町JCT第三京浜方面→横羽線→金港JCT羽田・大師方面→横羽線→昭和島JCT都心環状方面→羽田線→浜崎橋JCT芝公園・東名方面→都心環状線外回り→一の橋JCT→都心環状線外回り→谷町JCT→都心環状線外回り→三宅坂JCT→都心環状線外回り→竹橋JCT→都心環状線外回り→江戸橋JCT向島・箱崎方面→向島線→箱崎JCT湾岸線方面→深川線→辰巳JCT横浜・羽田方面→湾岸線西行き→有明JCT銀座方面→台場線→芝浦PA

といつものコースとは少し変えて横浜市街から回る、夜景満喫コースで設定しました



あ!

車の写真を撮るの忘れましたのでハイドラ画像でご勘弁を…(笑)

目的地の芝浦PAでもしばしの談笑タイムのあと解散となりました

今夜もたくさんのメンバーさんにお集まり頂いて感謝しています

ありがとうございましたm(_ _)m

来週も再来週も幹事さん決まりましたので、またお会い出来ますね

良かった(笑)
Posted at 2017/03/04 02:21:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年02月22日 イイね!

オープンカー倶楽部関東 フェリー・古民家レストラン懐石ランチ・チバフォルニア撮影を楽しむ内房海沿いTRGの巻

暖かい日が続いたと思うと、身体の芯まで冷える寒い日が続いたり…

これじゃ風邪ひいちゃうよ

ということで、栄養のある美味しい物が食べたくてまたまた開催しちゃいました(笑)

横須賀久里浜港から千葉金谷港まで運行している東京湾カーフェリーに乗って美味い魚でも食べてみる?と思いつき、今回オープンカー倶楽部関東史上初のフェリー企画を立ててみました

ということで、久里浜港から海を渡るチームと、金谷港で待ち受けるチームに分けての開催にしました



当然僕は海を渡るチーム久里浜

久里浜に集まってくれたメンバーさんと集合写真を撮って乗船しました



今回の撮影時のポーズのテーマはTTポーズ

ウチの専属女流カメラマンが言うには、女子高生の間で流行ってるらしいです(笑)



初めての企画で嬉しい反面不安もあって、もう内心ワクワクドキドキです(笑)

あれ?

乗船時間をとっくに過ぎてるのに参加予定のメンバーさんの一人が来てません(汗)



あ!来た(笑)

出港3分前にギリギリ間に合いました

実はこの時、遅刻のメンバーさんの慌てっぷりが可笑しくて可笑しくて、先に乗船済のメンバーさんで大笑いしてました(爆)



ということで、無事に全員揃って金谷港に向けて出発~♪



船といえばお約束のタイタニックポーズ…

映画タイタニックの主題歌セリーヌ・ディオンのMy Heart Will Go Onが流れてきそうですね~



後ろ向きだった、しかも一人タイタニック(爆)

約40分間の楽しいクルーズも終わり金谷港に到着~♪



チーム金谷の皆さんが岸壁でお出迎えしてくれました

関係ないけど…岸壁の母って歌あったよな(笑)




ということで、無事2チーム合流出来ました~♪



ドライバーズMTG、自己紹介タイム、集合写真を撮って…



ランチ場所の古民家レストラン季の音に向けて出発~♪




途中、今回参加はしないにも関わらず、地元のメンバーさんが沿道で2名もわざわざ熱烈歓迎してくれました

ありがとうございました!

すごく嬉しかったです♪

そして撮って頂いた写真がこちら!



お互い撮りあいっこ(爆)




海沿いの景色を満喫するTRGを経て、無事目的地の古民家レストラン季の音に到着~♪

多台数だった為、実は駐車場に全部停められるかドキドキしてましたが停められました(笑)



このお店は古民家を改装し和風の良さ生かしたとても雰囲気の良いお店でした

ここの建物や内装、雰囲気だけで写真集一冊出来そう(笑)



魚中心の料理も美味しかったですし、食後は 混浴 足湯を楽しむことも出来ました(笑)

しかも腹減りぎてて、来たらすぐ食べちゃったから料理写真撮影忘れた(笑)



ここでも集合写真を撮って…





次なる目的地チバフォルニアに向けて出発~♪





途中、君津PAで休憩



ここから合流予定のメンバーさんとも無事合流~♪



20台を超えるオープンカーでゆったりとしたカルガモTRGを満喫し、最終目的地チバフォルニアに到着~♪





そして一通り撮影を済ませ、袖ヶ浦海浜公園の駐車場に移動しました



談笑タイム、集合写真を撮って解散となりました

飯食いに行くだけの企画に沢山のメンバーさんに集まって頂き本当に感謝しています

今回も大きなアクシデントもなく無事全行程を終了出来たのも参加して下さった皆さんのお陰です

ありがとうございました

またやりたいと思いますのでよろしくお願いします
Posted at 2017/02/23 01:20:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「それは、すぐにやってくる。 http://cvw.jp/b/2004758/43490194/
何シテル?   11/25 17:03
オープンンカーの解放感が好きです モータースポーツには色々な楽しみ方がありますが、他では体験出来ないこの解放感最高です この素晴らしい機能を最大限体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お披露目♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:05:55
バッタさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 10:15:33
灯台下暗し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 21:44:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation