• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTAROU.のブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

噴水の奥の隠れ家の件


川崎と言えば、工場夜景が有名ですが…

実は駅前には綺麗な街も広がっているんです

夕方6時からは30分おきに映画の街チネチッタにちなんで映画音楽を中心にそれぞれの曲に合わせた色とりどりの照明が輝く噴水シューが行われます

噴水の奥にはBARが隠れてたりします

『よし、密会に利用しよう…って誰かいたっけ?(爆)』
Posted at 2014/10/07 21:47:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 夜景 | 日記
2014年10月03日 イイね!

呪いの呪文?

ダムレイ、ハイクイ、キロギー、カイタク、テンビン、ボラヴェン、サンバ、ジェラワット、イーウィニャ、マリクシ、ケーミー、プラピルーン、マリア、ソンティン、アンピル、ウーコン、ソナムー、サンサン、ヤギ、リーピ、バビンカ、ルンビア、ソーリック、シマロン、チェービー、マンクット、ウトア、チャーミー、コンレイ、イートゥー、トラジー、マンニィ、ウサギ、パブーク、ウーティップ、セーパット、フィートウ、ダナス、ナーリー、ウィパー、フランシスコ、レキマー、クローサ、ハイエン、ポードル、レンレン、カジキ、ファクサイ、ペイパー、ターファー、ミートク、ハギビス、ノグリー、ラマスーン、マットゥモ、ハーロン、ナクリー、フンシェン、カルマエギ、フォンウォン、カンムリ、ファンフォン、ヴォンフォン、ヌーリ、シンラコウ、ハグピート、チャンミー、メーカラー、ヒーゴス、バービー、メイサーク、ハイシェン、ノウル、ドルフィン、クジラ、チャンホン、リンファ、ナンカー、ソウデロア、モラヴェ、コーニー、アッサニー、アータウ、ヴァムコー、クロヴァン、ドゥージェン、ムジゲ、チョーイワン、コップ、チャンパー、インファ、メーロー、ニパルタック、ルピート、ミリネ、ニーダ、オーマイス、コンソン、チャンスー、ディアンムー、ミンドゥル、ライオンロック、コンパス、ナムセーウン、マーロウ、ムーランティ、ライ、マラカス、メーギー、チャバ、アイレー、ソングダー、サリカー、ハイマー、メアリー、マーゴン、トカゲ、ノックテン、ムイファー、マールボック、ナンマドル、タラス、ノルー、クラー、ロウキー、ソンカー、ネサット、ハイタン、ナルガエ、バンヤン、ハト、パカー、サンヴー、マーワー、グチョル、タリム、トクスリ、カーヌン、ヴェセンティ、サオラー

『ふぅ~書くの疲れた(笑)』

ところで…

この魔法使いの呪文のような140個の言葉…

さて、これは何だと思いますか?

答えは最後に…

今日の横浜は本当にスッキリした秋晴れでした

こんな日は屋根を全開にしてドライブ~♪と行きたいところでしたが…

『もちろん仕事でした(汗)』

この晴れ間も週明けには台風18号接近で、暴風雨で大荒れになるようですね(汗)

『嘘みたい(笑)』



冒頭の言葉の羅列ですが…

実は台風の名称なんです

『ちなみに、週明け来る台風の名前はファンフォン』

台風には従来、米国が英語名(人名)を付けていましたが、北西太平洋または南シナ海で発生する台風防災に関する各国の政府間組織である台風委員会(日本ほか14カ国等が加盟)は、平成12年(2000年)から、北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には同領域内で用いられている固有の名前(加盟国などが提案した名前)を付けることになったそうです

平成12年の台風第1号にカンボジアで象を意味するダムレイの名前が付けられ、以後、発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いて、その後再びダムレイに戻るんですって

台風の名前は繰り返して使用されますが、大きな災害をもたらした台風などは、台風委員会加盟国からの要請を受けて、その名前を以後の台風に使用しないように変更することがあるそうです

『知ってました?』

僕は全く知りませんでしたけどね…

『皆さま、くれぐれも災害には気を付けて下さいね』
Posted at 2014/10/03 22:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夜景 | 日記
2014年10月03日 イイね!

完全に嫌われてる件

先日、寝つきがわるかったのですが、無理して寝ようとせず

思いたって富士山を見に山中湖まで独りドライブに行ってきました~♪

深夜の出発だったので、着いた頃には明るくなっていました

山中湖手前でオフ会などでもよく利用されている、ヨーロピアンカフェ グータンに寄ってみました

『ここ来てみたかったんだよね』

もちろん早朝なので営業どころか誰もいません

西洋のお城のような装飾のお店でお洒落な外観ですね

『よし、今度デートで利用しよう…あ、相手がいなかった(爆)』

ということで山中湖に着きましたが、富士山は厚い雲覆われて見えませんでした

毎度のことなので慣れましたが…絶対富士山に嫌われてます

『あ、富士山だけじゃないか(笑)』

富士山は見えませんでしたが、早朝の風がとても気持ち良かったです♪

ドライブデータ
横浜→横浜新道→保土ヶ谷バイパス→国道246号線→県道42号線→国道129号線→県道65号線→県道510号線→国道412号線→国道413号線(道志みち)→ヨーロピアンカフェ グータン→山中湖→国道138号線→国道246号線→県道77号線→西湘バイパス→国道134号線→新湘南バイパス→横浜新道→横浜
走行距離205㎞
Posted at 2014/10/03 05:13:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「それは、すぐにやってくる。 http://cvw.jp/b/2004758/43490194/
何シテル?   11/25 17:03
オープンンカーの解放感が好きです モータースポーツには色々な楽しみ方がありますが、他では体験出来ないこの解放感最高です この素晴らしい機能を最大限体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
56 7 8910 11
121314 15 16 1718
19 20 2122232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

お披露目♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:05:55
バッタさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 10:15:33
灯台下暗し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 21:44:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation