• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTAROU.のブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

オープンカー倶楽部関東・東海平日部合同オフ会 梅雨入り前の最後の?河口湖で美味いほうとう食べたあとの湖畔TRGの巻(笑)

梅雨入り前の平日、大好物の富士方面へのTRGオフ会を開催させて頂きました

今回は僕の所属するオープンカー倶楽部関東の兄弟チーム、オープンカー倶楽部東海平日部さんからお誘い頂いての合同オフ会となりました



合流場所に集まるオープンカー達

なんとその数総勢30台!!

平日なのに 暇人が多い これだけの車両が集まるなんて驚きです(爆)



そして皆さんで山梨名物美味しいほうとうを頂きTRGに出発~♪



さすがこれだけの台数が走るとなると安全面や一般車両への配慮もあり、事前に東海平日部幹事さんと話し合い5グループに分けての出発及び走行をすることに決めました

オープンカー倶楽部はいつも最善な道を探すことを忘れません(笑)

今回のコースは…

ほうとう不動河口湖北本店でランチ後→河口湖天井山公園ロープウェイにてカチカチ山から富士山絶景観賞→県道21号線(河口湖・西湖湖畔TRG)→国道139号線(富士パノラマライン)→本栖みち→本栖湖浩庵キャンプ場解散

というコース設定でした



ということで、河口湖湖畔の天井山公園駐車場で車両と集合写真撮影

これだけのオープンカーが集まると、眺めも荘厳ですね



ロープウェイにてカチカチ山に登り、富士山や眼下に広がる絶景を楽しみました



そして河口湖・西湖湖畔TRGに出発~♪




お天気も良く、富士山も良く見えて絶好のオープンカー日和でした

若干暑かったですが、走行中の風がとても気持ちが良かったです



さして最終目的地の本栖湖湖畔に到着し

しばしの談笑&撮影会などを行い解散となりました



平日にも関わらず本当に沢山のメンバーさんにご参加やお見送りして頂き大変嬉しかったです

また大きなアクシデントもなく無事全ての行程が終了出来たのも参加メンバーさんのご協力のお陰です

とても感謝しています

本日ご参加頂きました東海・関東の皆さまありがとうございました

また幹事やスタッフさんをはじめ先導車両にご協力頂きました方々、お疲れさまでした&ありがとうございました

これを機にまた合同オフ会をやりたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします


みん友さん撮影

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

番外編(笑)

東海幹事と僕の幹事仲良しツーショット写真をみん友さんに撮ってもらいました(笑)



プチ撮影会~♪ボクスター4台
あっちのほうにちっちゃく写ってるのがマイカーです(笑)


Posted at 2017/05/31 02:13:17 | コメント(12) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2017年05月29日 イイね!

至福の時間(笑)

我慢出来ずに今夜も首都高に飛び出してきました(笑)

幌を取り払い、サスペンションをスポーツモードに、さらにマフラーのバルブを開ける



メロウなソウルバラードをかけながら、大黒PAからトップ4千回転で湾岸線を巡行、オービス2か所をかわして辰巳PAまで約20分

いつものコースです



辰巳で珈琲ブレイク



9号線で緩いコーナーをゆったりと楽しんだあとはC1内回りへ

やばい気持ちいい(笑)



再び湾岸線に出て、川崎線にそれて横浜に…

首都高たった一周でしたが、一週間この為に頑張ってきたと思える

深夜の至福の時間でした(笑)



明日も日中のオフ会があるんだった

夜遊びはもうやめて早く寝ます(笑)
Posted at 2017/05/30 02:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月28日 イイね!

見方が変わると景色まで変わる?(笑)

時間が少し空いたので久しぶりに近所の山下公園に行ってみました

何かのイベントをやっていたので人混みを避け

公園の隅にある、人のいない高台に避難(笑)



あれ?ここってこんなに景色良かったっけ?



地元民はなかなか足を踏み入れない観光地ですので…

行ってみると見過ごしていた事が見えたりして

けっこう新たな発見もありますね



見方が変わると景色まで変わって見えてしまう



自分が単純なだけかもしれませんね(笑)

Posted at 2017/05/29 01:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夜景 | 日記
2017年05月24日 イイね!

Weekdays Touring Corps 平日ツーリング隊 群馬ツーリングの巻

目が覚めると…11時?

え!!!!!

今日は僕の所属するWeekdays Touring Corps 平日ツーリング隊群馬ツーリングの日!

目覚まし時計も、幹事さんからの電話も…

全く聞こえませんでした(汗)



慌てて家を飛び出したのは言うまでもありません

ランチには何とか間に合いそうだったので、直接ランチ会場である水沢うどん田丸屋さんに急行しました



少しお待たせしてしまいましたが、何とか皆さんと合流出来ました~♪

そしてランチ後は赤城山などをTRGし解散となりました



焦って行ったTRGでしたが、お天気も程よく曇っており、オープンドライブには気持ちの良い半日(笑)でした~♪

参加者の皆さま本日は大変申し訳ありませんでした&ありがとうございましたm(_ _)m



それにしても7時半集合で合流できたのが13時すぎ…

約6時間の遅刻って…遅刻記録更新しました(爆)




Posted at 2017/05/24 23:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年05月20日 イイね!

のぞき見(笑)

東京、特に23区内は深夜になっても車や人の往来がなくなることがない

僕の中では24時間眠らない街という印象です

そんな都会の喧騒の中、この日は珍しく自然を取り入れた写真を撮りたいと

人や車の通行が少ない場所を選び、青山にほど近い某通りで撮りました

フロントガラスに写る木々の葉の写真

暗かったので写真はノイズだらけです…(笑)



24時間眠らないといえば、コンビニも24時間営業のお店が多いですね

僕はコンビニに行くといつもやってしまう事があります

それは…のぞき見…(爆)

コンビニのレジには年齢ボタンというものが存在するのご存知でしょうか?

会計をする際、スタッフは必ず客の見た目からこのボタンを押します

エンター代わりに最後にこれを押すことでレジが開く仕組みです

要するに自分はどのくらいの年齢に見られているのかわかるという事です



そこを悪趣味ですが、こっそりのぞき見(笑)

僕の年齢なら、さすがに真ん中はありません

下から2番目を押されれば…う~ん君いい子だね~♪

一番下なら…おのれ~叩き切ったる!

となるわけです(爆)

コンビニはマーケティングの一環でやっていることなので…

まぁどうでもいいことですが、やめられない習慣になってます(笑)


なんか最近毎日ブログ更新してますな…

これも悪しき習慣なので、そろそろ苦しくなってきたのでペースダウンします(笑)
Posted at 2017/05/20 23:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夜景 | 日記

プロフィール

「それは、すぐにやってくる。 http://cvw.jp/b/2004758/43490194/
何シテル?   11/25 17:03
オープンンカーの解放感が好きです モータースポーツには色々な楽しみ方がありますが、他では体験出来ないこの解放感最高です この素晴らしい機能を最大限体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 234 56
7 89 1011 1213
1415 16 17 18 19 20
212223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

お披露目♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:05:55
バッタさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 10:15:33
灯台下暗し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 21:44:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation