• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTAROU.のブログ一覧

2018年08月10日 イイね!

たまにはこういうのもね(笑)

今週もいつものように金曜夜の大黒のコンビニへ…(笑)

お盆休みスタートの週ということもあるので混雑と閉鎖覚悟で行きました

行ってみると大黒PAの混雑は大したことありませんでしたが

ご覧の通り首都高は遅い時間にも関わらずけっこう混んでます



そして今週も偶然みん友さんにもお会いすることが出来ました

『皆さん好きですなぁ(笑)』

談笑タイムの中、今夜はラーメン食べに行こうということになりました

はじめは新宿のお店を目指そうとしましたが、首都高の混み具合を見ると営業時間に間に合わないので断念、渋谷のラーメン屋さんに行くことにしました



首都高は混んでいるのでスムーズに走れないのはつまらないし、たまには下道ドライブしようということになり

第三京浜を世田谷まで抜け環八へ、渋滞の環八を避けて駒沢通りに入り、駒沢公園で一休み、中目黒、代官山を通って渋谷まで下道で向かいました

『下道も楽しい♪』



そして無事渋谷に到着〜♪

旭川ラーメン名店の塩ラーメンを注文



談笑したり、集合写真を撮って‥‥



一人写ってなかった(笑)



ということで一人だけ別撮りでパシャリ

『ラーメン美味しそうですね〜(爆)』

みんなで美味いラーメンを食べて解散となりました

首都高は走りませんでしたが、たまにはこういうのもいいですね



オープンカーって楽しい♪
Posted at 2018/08/11 09:45:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年08月09日 イイね!

ランチTRGのお誘い♪【日曜・日中・横須賀方面】

肉、肉、肉~♪肉が食べたい~(笑)

ということで、以前オフ会で2回ほど行ったことがあるステーキ屋さんに行こうと思います

題して『港のヨーコ横須賀で美味いプライムリブを食らうTRG~♪』(笑)

今回もブログで一緒に行って下さる方を募集してみたいと思います

もし一緒に行ってあげてもいいよ~という方いらっしゃったら、コメント欄に参加表明頂けると嬉しいです

まぁボッチTRGになる危険性はありますが…(笑)

日程は以下の通りで考えております

開催日 8月26日日曜日
集合場所 大黒PA
出発時間 10:00
目的地 ステーショングリル(横須賀)
※このお店の看板メニュープライムリブはアメリカではポピュラーですが、日本で食べられるのは数軒しかないそうです



コースは以下の通りで考えています

大黒PA→首都高湾岸線→横浜横須賀道路→国道16号→タイムズよこすかポートマーケット(駐車場)→ステーショングリル
※走行距離約50キロ、走行時間約60分と走りは少な目です
高速中心で高速を降りた後、横須賀の海沿いを少しだけ走る気持ちのいいコース設定にしました

コース地図URL
https://bit.ly/2MBOaJH



ステーショングリル
神奈川県横須賀市大滝町2丁目16
http://www.station-grill.com/

【お願い】
※一緒に行って下さる場合はお店に席の予約をするのでご参加人数を教えて下さい(8月24日締め切り)

※ご注文はランチメニューからご選択お願いします

※プライムリブについては予約しないと売切れてしまいますので、プライムリブに限り予約が必要です
プライムリブご希望の方はコメント欄に個数とブラム数のご記入もお願いします
・グラム数は150グラムが基本で、以後50グラムずつ増やせます
料金は50グラムあたり900円(税抜き)プラスになっていくシステムです

※お支払いは時間短縮のため、各自お釣りの出ないようにお願いします


過去の様子

2017.4.23開催 朝の海沿いドライブと美味しいステーキランチを食すTRGの巻

2017.7.2開催 朝の海沿いを流しランチに美味いステーキを食す肉TRG…実は第二弾(笑)の巻

ご検討よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2018/08/11 13:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRGお誘い | 日記
2018年08月07日 イイね!

また台風…(汗)

また来てますね

台風の影響で予報では横浜は、また明日からしばらく雨…

オープンカー乗りにとって雨は天敵



オープンカー乗りじゃなくてもか(笑)



雨が降り出す前にみん友さんに教えてもらった撮影スポット行ってみました

せっかちで子供みたいな性格なのですぐ行かないと気が済まないんですよね~(笑)



写真の出来はともかくとして…(汗)

ベイブリッジが綺麗に見える良い場所でした

またデートスポットが増えたな(爆)


今日自宅に帰るとポルシェから脅迫状こんなものが届いていました(笑)



お前は乗り方が荒いからそろそろ買い替えないと知らんで〜てことですかね?(笑)

いえいえまだまだ乗り続けます
Posted at 2018/08/07 01:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月04日 イイね!

オープンカー倶楽部関東突発OFF東京・豊洲ぐるり公園ナイト撮影会の巻

今年の暑さは尋常じゃないですね~(汗)

ということで、海風にあたって少しでも涼を!と思い、夜の愛車撮影会をすることにしました♪

今回久々にオープンカー倶楽部関東突発OFF東京の掲示板を使わせて頂き参加者を募ってみました

alt

超久々だったので集まるか心配でした

場所はレインボーブリッジ夜景で有名な豊洲のぐるり公園

集合時間ギリギリに到着すると誰も来てない

『今日はボッチ撮影だな~(涙)』

なんて思っていると一台のタクシーが…

『あ、邪魔だからどかさなきゃ』

と車をどけようとしたら…

『KENTAROUさ~ん』

え?

タクシーから降りて来たのは…なんと!みん友さん(笑)

ということで、タクシー一台様ご参加~(爆)



その後も続々と参加者のメンバーさんが来てくれました~♪

久々の倶楽部のオフ会開催ということで、しっかりご挨拶と自己紹介タイムを設け

談笑しながらの撮影タイムスタート♪

alt
alt
alt
alt
alt

相変わらず写真は暗いし、地味だし、ヘボですが無事撮影終了~♪

しかも暑かった(笑)

解散後、皆で辰巳PAからの首都高へ…(笑)


黄色組二台(笑)

初対面のメンバーさん、久々にお会いするメンバーさん、いつものお会いするメンバーさんにお会い出来て嬉しかったです

alt

急な告知にも関わらず沢山のメンバーさんにお集まり頂きありがとうございましたm(_ _)m

またやりたいと思いますので次回もよろしくお願いしますm(_ _)m

alt

オープンカーって楽しい♪


(笑)
Posted at 2018/08/04 13:17:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年08月01日 イイね!

長野→名古屋→浜松方面TRG~♪

今回車が修理から久々に戻って来たこともあり、また酷暑を避けるために長野県美ヶ原方面にTRGに行くことにしました

またこの機会にいつも横浜まで遊びに来てくれるみん友さんのところに恩返しのつもりで名古屋に遊びに行くことにしました

そして今回は初めての試みとして、ブログで一緒に行ってくれる方を募ってみたところ、沢山の方のご参加表明を頂きました


1日目第一部【海老名PA→初狩PA→諏訪市で蕎麦ランチ】

集合場所は海老名PA

ここからは4台での出発でした



軽く談笑しTRGに出発〜♪したまでは良かったのですが…

途中、初狩PAで2台合流予定だったのに

なんと!

初狩PA通過に気が付かず、朝イチからぶっちぎりの大失態(汗)



慌てて電話して、次のPAで無事合流することが出来ました〜(笑)

集合写真を撮って、次の目的地ランチ会場のお蕎麦屋さんに出発~♪




長野行ったら美味い信州蕎麦でしょということで…

食べログでも諏訪市NO1、NO2の高得点を競う蕎麦屋の八洲さんに初めて行ってみました

お味の方はまぁまぁだったかな(笑)


1日目第二部【蕎麦ランチ→霧の駅霧ヶ峰→美ヶ原高原美術館】

お昼ご飯を食べて次の目的地霧の駅霧ヶ峰に向けて出発~♪

ここでもポンコツぶりを発揮して道を間違えた(笑)

予定していた道とは違いましたが何とか霧の駅霧ヶ峰に到着~♪




ここでも4台と合流し、合計10台になりました

霧ヶ峰名物のなまちち…じゃなかった(笑)

おやつに生乳ソフトクリームを食べて次の目的地美ヶ原高原美術館を目指して出発~♪



途中、景色の良い三峰大展望台にて小休止~♪




標高が高くなってきたので涼しくなると思いきや…

あぢぃ…

避暑地に来たのに全然避暑になってせん(笑)




しばしの談笑後、集合写真を撮ってTRG再開~♪



マイナスイオンの降り注ぐ峠道…

気持ちいい~♪

まぁ暑かったけどね(笑)

美ヶ原高原美術館付近に到着~♪





みん友さんお勧めの撮影スポットにて参加車両の撮影会をやりました



各自思い思いに撮影して、美術館の駐車場に移動

ここでお別れのみん友さんもいたので仮解散~♪

久々にビーナスラインを走りましたがやっぱ楽しい(笑)


1日目第三部【美ヶ原高原美術館→みどり湖PA解散→名古屋の夜(笑)】

ということで美術館駐車場で小休止のあと

今日の宿泊地名古屋に向けて出発~♪



松本ICに向かう途中…

道の名前はわからないけど、多分美ヶ原スカイライン?を下りましたがきついコーナーが連続したコースでしたがめっちゃ楽しかったです

まぁ小枝や葉っぱが多量に落ちてたりして滑るんじゃないかと心配したり、全面通行止めの区間を無理やり通過もありましたけどね(笑)

初日最終目的地のみどり湖PAで本解散しました

名古屋のみん友さんと宿泊組のみん友さんと名古屋に向けて出発~♪



名古屋のホテルにチェックイン後、みん友さんお勧めの台湾料理の味仙さんにてカンパーイ

料理がめちゃくちゃ美味かったし楽しかった~♪

名古屋の酔っぱらいの夜の様子は…割愛させて頂きます(笑)


2日目第一部【名古屋→浜松でハンバーグランチ】

前日の長距離TRGとビールで疲れつつ朝しっかり起きて、名古屋名物の朝のモーニング珈琲を爽やかに頂きました(笑)

そして集まりました2日目メンバー4台



まずは名古屋城お濠で集合写真を撮って…

あれ?誰かが僕を足蹴にしようとしてますね(笑)



途中1台合流で合計5台で目的地浜松に向けて出発~♪




無事にランチ場所のさわやかのハンバーグでランチをとりました

久々のさわやかでしたが…安定の美味さ(笑)

ここで2台合流して合計7台になりました


2日目第二部【浜松でハンバーグランチ→エアーパーク→うなぎパイファクトリー→解散】

ランチを食べたあとエアーパーク(航空自衛隊 浜松広報館)に連れていって頂きました





ここは自衛隊小牧基地に隣接する自衛隊の資料館ですが…

飛行機の実物が何機も展示してあってコクピットにも座れたり

楽しかった~♪



集合写真を撮って…

あれ?マッサージ師が写りこんでますね(笑)

次の目的地うなぎパイファクトリーに向けて出発~♪




最終目的地、夜のおやつ?(笑)うなぎパイファクトリーに到着~♪

うなぎパイ職人さんの熟練した手さばきに感動(笑)



集合写真を撮って、お土産の浜松餃子を買って解散となりました~♪


今回二日間に渡り、また長距離(実走910キロ)のTRGでしたが、とても充実した時間を過ごさせて頂きました

ご参加頂いた皆さま、名古屋や浜松でお世話になった皆さま本当にありがとうございましたm(_ _)m

また企画したいと思いますので次回もよろしくお願いしますm(_ _)m


やっぱオープンカーって楽しい~♪


Posted at 2018/08/03 12:13:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「それは、すぐにやってくる。 http://cvw.jp/b/2004758/43490194/
何シテル?   11/25 17:03
オープンンカーの解放感が好きです モータースポーツには色々な楽しみ方がありますが、他では体験出来ないこの解放感最高です この素晴らしい機能を最大限体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お披露目♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:05:55
バッタさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 10:15:33
灯台下暗し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 21:44:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation