
先週から引き続き磨き作業
まずは、通常の44パイ2基を
仕上げて行きたいと思います。
現車装着の3基とインマニ、EGフロントカバーも
運送便で到着する予定!
先週、時間切れで中断した本体を丁寧に磨いて行きます!
(バタフライ、スロットルシャフト等も全て外し、ドンガラ状態)
・・・が 凹凸が非常に多くいつも難儀します(汗)
左側【アフター】 右側【ビフォー】
ボディー磨きが完了!
スロット部から組付けて行きます。
シャフト、バタフライは異常なし!(重ねたり 並べたり・・・目視チェック)
シャフトシールは全部新品に交換します。細かいパーツは全て清掃済み。
バタフライ組付け。
次は加速ポンプ周辺
リペアKIT & 単品部品を仕入れ、今回は全て交換します。
加速ポンプ(チェックボール)の点検も忘れずに!!
内部の清掃後、一週間放置してもカラカラ中で音がしたので正常と判断。
順序に沿って組付けて行きます。
続いて ベンチュリー周辺
固定用のネジ一式とガスケットを全て新品に交換!
【アウターベンチュリー 新品】
ノーマルは34パイですが、今回は36パイを装着してみます。
(現車には38パイが付いていますが・・・変化は有るのかな?)
【スモールベンチュリー】
磨きを掛けてピカピカです。小さなガスケットを入れるのですが・・・慣れるまで苦労するかも!
今回、8の字Oリングを入手しました。 部品では出ないと思っていましたが・・・
予備基用も含め多めに購入! 価格はちょっと高めに設定されていますネ(汗)
8字リングを交換し組付け
全バラからようやくココまで組みあがりました!
次週につづく・・・・・ 休日は当分ヒマなオジサンです(涙)
Posted at 2014/08/04 23:21:54 | |
トラックバック(0) |
SOLEX | 日記