• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

かむ。のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

CX-8レビュー

CX-8レビュー他社の同レベルの車格と比べコスパがすごく良い!
所有感はすごくある。
Posted at 2017/12/31 01:08:53 | コメント(1) | 車ネタ | クルマレビュー
2017年12月29日 イイね!

MAZDA CX-8ミーティング in仙台港 開催完了!

MAZDA CX-8ミーティング in仙台港 開催完了!「イベント:MAZDA CX-8ミーティング in仙台港」
イベント写真はこちらから

今日は実家に帰省していたので、車を洗って仙台港へ向けて出発!
綺麗にしたのに、、アパートまで来ると泥だらけ。。。。。(´・ω・`)
三陸道がところどころ雪解け水で濡れていたのでしょーがないのですが。。。
アパートでまた洗ってから、仙台港カインズホームへ向かいました!

到着後、早速シロナガスさんが到着!

太陽は出ているが、海風がもろ入ってくる仙台港なので、めちゃくちゃ寒い中、談議が始まります( ´艸`)

ふと、向かいのアウトレット駐車場を見ると、マシグレCX-8が駐車場から出ていくではないですか!?
しかも、ボックスを積んでいるではないの!?
みんカラで連絡を取り合っている方以外で、初めて走っているのを見たぁ!!と話しをしてました
向こうも、こちらを見ていたので、来てくれないかなぁと期待をしてましたが、通り過ぎてしまったので、、残念・・・・と思った矢先に!!!

キタァー!?ヾ(*´∀`*)ノ


くらやん3010さん参戦❗
ご家族で仙台に遊びに来るのを、今回のオフに合わせて千葉から北上してきたそうで( ´艸`)

告知してよかったーと思った瞬間でした


そして、oikenさんが仕事を切り上げて駆けつけてくれましたヾ(*´∀`*)ノ

ついにCX-8が4台揃いました!!



そこから、日が暮れるまで寒空の下で談議が繰り広げられました

そして、最後の目的となる観覧車をバックに記念撮影( ´艸`)


時間も17時を過ぎた(気温も下がって激寒)ので、初オフ終了となりました

参加されたみなさん!体が冷え切ってしまったと思うので、風邪ひかないよう温まってくださいね
かという私は鼻水ジュルジュルになっちゃいましたので(;^_^A


その後・・・。
家に帰ると嫁が激オコだった・・・のは言うまでもありません、、
ペイジェント見に行くって言ってて遅くなっちゃったから(;^ω^)
電車で行く予定を変更して、CX-8で見に行きました

案の定大渋滞でしたが、機嫌が治ったのでよかったです(;^_^A



※この記事はMAZDA CX-8ミーティング in仙台港 について書いています。

Posted at 2017/12/29 23:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2017年12月27日 イイね!

ゆき。

ゆき。朝カーテンを開けたらビックリ。
夕べから降った雪で真っ白
今日は登米まで通勤だったので、やばぃなぁーと早く家をでました。
が、8の窓ガラスガッツリ。
スターターで暖気してたけども溶けてない。
結局6時20分に出発。
大郷ICまで下道で行き、そこから三陸道に乗っていきましたが
新雪の道でも安定して走行することはできました
前車に続けでクルコンを使いましたが、雪道でも楽に運転できました

登米は終日降ってて、、帰りに駐車場行くと・・・・
またもガチンゴチン。
中途半端に溶けた雪がガッチガチやぞ。

桃生豊里ICまで行くと、、事故通行止め。
津山-河南間
(;゚Д゚)

急遽、ガッチガチの下道で矢本ICまで行き、一気に多賀城まで帰ってきましたが
利府JC付近から・・・・路面状態が変化。

半分乾いてますが(;゚Д゚)

結局、会社から多賀城の自宅まで2時間かかりました。

さて、問題は明日の朝。

今朝の新雪より厄介なアイスバーン。

時間が読めないので、、多賀城から一気に三陸道使って登米まで行きますか(´・ω・`)

途中、事故通行止めだけないよう祈って寝ます。

明日も無事に帰宅できますよーに( *´艸`)
Posted at 2017/12/27 22:30:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2017年12月26日 イイね!

29日リマインド

29日リマインド29日の宮城 MAZDA CX-8ミーティング in仙台港 のリマインドブログになります。

今日、仕事帰りに下見してきました。
昨日は、強風のため、観覧車がライトアップされてませんでしたので(;^_^A

最長17時頃までと思ってますので、ここまで暗くないかもしれませんが
観覧車をバックにCX-8が並べたらなぁ~と妄想しています( ´艸`)

是非足を運んでください!

あ、気温が下がって絶対寒いので風邪ひかない格好は絶対です!!!
Posted at 2017/12/26 19:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2017年12月25日 イイね!

スターター。

スターター。CX-8に純正スターターをDOPで付けました。
キャンバスにもDOPでスターターを付けました。

並べてみても全く同じものなんですけどね(;^ω^)

というのは、どうでもいいのですが

キャンバスの場合、オートライトの状態でスターターからエンジンを始動させても
ヘッドライト、テールは点灯しません。

しかーし。
CX-8は、オートライトにしている状態で、スターターからエンジンを始動させると・・・・。
ヘッドライトとテールが煌々と点灯します!
あ、両車両とも暗い時です。

CX-8のスターター取説を読み切ってませんが、、設定で点灯しないようにできるのだろうか・・・。

デイライトだけ点灯しているのはいいんだけどもなぁ。。。
Posted at 2017/12/25 22:07:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「イベント:【MC】第8回うつのみや ろまんちっく村 MAZDA車オフ http://cvw.jp/b/200531/48496622/
何シテル?   06/20 22:04
愛車:CX-8,クロスビー 愛兎:ぼんまる みんカラは、日々のメンテナンス記録、活動の告知、報告の場所として使用しております フォロー大歓迎です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 19202122 23
24 25 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー] ドラレコ電源取り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 22:10:15
[スズキ クロスビー] ドライブレコーダー コムテック ZDR-015取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 22:07:55
[スズキ クロスビー] エンジンスターターTEW80PSB取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:58:31

愛車一覧

マツダ CX-8 かむ号。 (マツダ CX-8)
CX-8 2号機 3回目の車検前に乗換えを考えて、24年モデルを予定してましたが、残念 ...
スズキ クロスビー くろっすびー (スズキ クロスビー)
嫁車 ムーヴキャンバスと入替 スイフトを見に行ったら、隣にあったクロスビーの丸目に一目 ...
マツダ CX-8 かむ号 (マツダ CX-8)
CX-8 1号機 型式:3DA-KG2P 駆動方式:AWD グレード:XD L Pack ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年11月19日 23Sの事故以来おおよそ2ヵ月半 2009年2月5日(大安) 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation