• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月18日

またやってしまった。

前を走る車が左折するスレスレを通過しようとして作動。

レーダーセーフティパッケージの一機能。

警告音と共に急制動、シートベルトの締め付け。専門用語は分かりません。

多分ABSの作動からくるであろうローターとパッドの引きずるような音と振動には、車に悪い事をしたような気になります。

レーダーセーフティをキャンセルすることはしたくないし、自分がこの車の仕様にあった運転を出来るようになるしかないんでしょうねぇ(^◇^;)
ブログ一覧
Posted at 2014/09/18 21:24:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年9月18日 22:11
一度だけパニックブレーキでABSを作動させて事はあるんですが、物凄く安定していて「さすが~」と妙に感心しました。w

緊急ブレーキは今まで一度も作動した事がないので、「本当に作動するんかい?」とまで思っていたので、ちょっとビックリです。
コメントへの返答
2014年9月19日 6:05
よっしゃ☆さん、ありがとうございます。
これまでに2回ほど作動させたことがあります(・_・;

メーカーの安全意識の高さには感心します。というより、自分の安全意識の低さを考えさせられます(>_<)
2014年9月18日 22:36
すり抜けで作動しますね。そういう運転はすんなよ、と車が言ってるということと思い、最近は自重してます。
コメントへの返答
2014年9月19日 6:12
ちょび819さん、ありがとうございます。

車だけ安全になっても、使ってる人間が安全に使わなければ意味ないですよね(^◇^;)

せっかくメルセデスに乗ってるんですから、余裕を持ったドライブを心掛けたいと思いますo(^▽^)o

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 http://cvw.jp/b/2005358/44572058/
何シテル?   11/15 00:56
ヘイサンソウです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シーズコーポレーション 光触媒機能型ハイブリッドチタンゼーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 09:10:52
2016 錦と月のうさぎ Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 13:57:19
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 13:58:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200アバンギャルド ・オブシディアンブラック ・プレミアムパッケージ ・AMGライン ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
ガソリン高騰を理由にマークXから乗り換えました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
若気の至りでよくも分からず乗ってました。 事故で廃車にしました。
トヨタ マークX トヨタ マークX
いい車でした。ガソリン高騰を理由に乗り換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation