2014年08月12日
右左折時には、カチッと引っかかるまで。
車線変更時には、引っかかる手前まで。
カチッと引っかかる前に、一回ウインカーが点滅したところでレバーを戻す(放す)と、一回だけの点滅で終わります。
3日ぐらい前に初めて気付いたのですが、これって何のためにあるのでしょうか?
みなさんはご存知ですか?
Posted at 2014/08/12 12:59:07 | |
トラックバック(0)
2014年08月07日
納車から無事一週間が経ちました。
全体的には非常に満足しています。
ハンドリングの良さ、高速での安定感、静粛性、後席の広さ、所有感。
燃費があと20%でも良ければ言うことないんですが…。
ディストロニックプラスは流石に便利ですが、右足の所在なさにまだ慣れません。
シートバックのサイドの張り出しはとても気に入ってます。
これまではロードノイズが気にならなくなるくらいの音量で音楽を聴いていましたが、今ではむしろ、BGM的な音量でしか聴かなくなりました。走行中の異音に気付きやすくしたいためと、今までよりも走行音が静かなので静かに走行することが気に入ってるのかもしれません。
欲を言ったらキリがないですが、現状、必要は十分に満たしていると思えますので今回の乗り換えは、とてもいい選択をしたと思っています。
Posted at 2014/08/08 21:16:43 | |
トラックバック(0)
2014年08月06日
納車前の代車、B180(W245)ほどではありませんが、その後の代車現行A180Sもそうでしたが鍵を抜くのが固い気がします。
みなさんはそんなことありませんか?
Posted at 2014/08/06 15:38:52 | |
トラックバック(0)
2014年08月05日
本来ならリヤワイパーの下に貼り付けるところ、お願いしてリヤウインドウの左下部のメーカーステッカーの下に貼ってもらいました。
シリアルナンバーがあるから簡単には張り替え出来ないけどいいかと言われ少し躊躇したけど、ここにしてよかったと今では思っています。
Posted at 2014/08/05 14:29:05 | |
トラックバック(0)
2014年08月04日
見つけました!
ランフラットでした。
Posted at 2014/08/04 21:58:42 | |
トラックバック(0)