• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

昨日は観音寺の会、今日は阿讃で練習♪

昨日は観音寺の会、今日は阿讃で練習♪ 昨日はKazやんさん、吟醸さんと観音寺の会。

車遊びの楽しさとみんなの方向性や考え方を学びました。

この会は別名79年クラブかもしれん!






翌日。

ちょっと二日酔い...久しぶりである....

気持ち悪いけど、

"阿讃で前回のバトカでハチャメチャだった走りを整えたい。"

の一心で登山。

だらだらしてたのでお昼過ぎに到着。

あぁー誰もいない。

貸切です。

今回の目標はタイムではなく、

①何かがオカシイ突っ込みすぎ!

②縦方向のスピードは今ではもう上がらないから、横方向のスピードを上げてみる。

③流して走るタイムは?


の3点。

1枠目。

BEST 47'06

走り方:2コーナー前で早めの4速止めてみた。

     最終コーナー早めにブレーキ。

     減衰バトカの時より一段Hard。



感想:何だか今までの距離感で止まれない。

    1コーナーも何だか止まれない。

    1コーナー脱出がどうしても右に逃げてしまう。

    減衰あきらかに固い。動きはシャープでいいかも。

    しかし今の自分にはその足の動きに着いていけていない感じ。

2枠目

BEST 47'04

走り方:2コーナー前早めの4速。

     減衰バトカの時と一緒。


感想:何だかコーナー全体脱出が右フロントに流れる。逃げる感覚。

    足の動きはこの減衰が好みかも♪


.............................................................................................................................................

■まとめ

一応BESTからコンマ3落ち...5秒台は遠いと思った。

目標の①については...きっと



分かりにくいかもしれませんが、

NEOVA右フロント終わりました...トレッドが所々溶けてツルツルです。

全体的にスリップサイン超えでした。

同様に右リアもかなり少ない。左は右に比べ少々マシ。

特に1コーナー立ち上がりで右フロントが逃げていく感じが常にしていましたがこれだと思います。

コーナー進入時制動距離も溝の無さという事にしちゃいます。


目標②に対して、

兎に角直線スピードを上げようと突っ込んだり、コーナー出口のスピードを上げようと早めにスロットルを開けて強引に立ち上がろうとしてましたが、同じことばかりでは伸びないので...

今回は今までのコーナー立ち上がり前のちょっとした"間"にスロットルをセナ足のようにしてみました。

自分でコーナー速度が決まってしまっている今の状況ではタイムはでない!

セナ足で徐々にコーナースピードを上げたい。

これを使うことで走り始めは7秒中がほとんどでしたが、はじめてみると簡単にコンマ5稼げました!

はっきりしました、兎に角私はコーナー旋回スピードが遅すぎるのだ!

単調な走りに光が見えました♪

私はONかOFFな走りだったということですね。まずこの方法で試してみて精進していきます。

エンジンのレスポンスがいいことに感謝。そしてコーナーリングのサウンドが気持ちいい!!


③の目標、

今日は流して7'4~''6付近でした。バトカより速い...www

こういったとも強化してズレの無い強さも身に付けたい。


.............................................................................................................................................

■今後

コーナリングスピードを上げる方法を得たような気がするので、何となくスッキリ。

タイヤを買って、冬になれば何とか目標の5秒台に届くか...届きたい。

少し見えてきた☆

どんなタイヤでもいいから練習して私の出来る速い方法を発見したい!


////タイヤが無い。危ない...



長くて分かりにくい文章でスイマセン。


自分に合う走りのニュアンスや言葉、いつも同じコトをやらない勇気と行動力が大切ですね。

その発見のために22日みんなと話しまくろう~


ブログ一覧 | つぶやき-車編- | 日記
Posted at 2013/09/18 19:56:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年9月18日 21:21
昨日はまぁまぁ遅くまで(笑)お疲れ様でした!
79年会、ぜひとも正式に結成しましょう♪

FFとFR話は新鮮でした!
僕は基本的に、後ろから押されるより前に引っ張ってもらいたい性なので、FFが合ってる気がしますよwww

クルマのアップデートが難しいなら、ドライバーが何とかするしかない!
次、練習に行った時には、はまやんさんのアプローチを参考にします!
コメントへの返答
2013年9月19日 12:30
79年式会ですかね?

他にいらっしゃるでしょうか?

結成いたしましょー

いつでも食事誘ってください♪
2013年9月18日 22:28
かっこよスなぁ

難しい事は分りませんが
とにかく練習することは大事だと思います。

車壊してまた作り
練習するとなるわけですね。


その内5秒を通り越し4秒3秒となっていくのでしょうネ
コメントへの返答
2013年9月19日 12:31
色々書きましたが私も分かりません。

とにかく自分なりにコーナーロングの速度上げる方法模索します。

何とか5秒台達成したいです!

色々教えてください。
2013年9月18日 23:45
俺の屍を越えてゆけ。

なかんじで。

さて、自主練いいね!

こんど、語るか!
コメントへの返答
2013年9月19日 12:34
何ともな走行が続いてるので飛躍の方法探り中です。

何とかコーナースピードをあげる方法を身につければ5秒台いけるかなと..

その先はこれの習得かな~

先は遠いですが頑張ります!

語りましょう♪

プロフィール

「開けてみた。年式なりかな?取り敢えず確認してすぐに閉じましたw」
何シテル?   07/19 17:16
人が車をつくるのか?車が人をつくるのか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パワステ用フロントナックル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 16:32:26
リヤアーチフィン流用取付(BRZ ZC6 G型用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 13:59:58
FRP Handcraft SW20・MR2・FRPエンジンフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 07:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
もう一度乗りたくて!
ホンダ その他 ホンダ その他
ちょっと毎日のワクワクを追加したくて....
ホンダ S2000 ホンダ S2000
納車時にお花までもらって気分最高☆☆☆ 安心保障で◎ な、はずだった... テスト中 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー購入。 白の2ドアECR32。マニアックです。 RB25NAです。し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation