
4/12(土)にAsahi405さん主催の石川県金沢で行われた千里浜オフに参加しました。
この日の天気は晴れて絶好のお出かけ日和でした。
8時過ぎに家を出て高速を使い3時間かけて集合場所である「のと里山海道」の高松SAに11時過ぎくらいで到着しました。
すでに到着された方もおりしばらくすると皆さんがやってきました。
へまさんのソニカにローターとパッドをCJ4Aさんとyupomさんが作業していました。
皆さんが全員集合したところで自己紹介やってオフ会のメインである千里浜に向かいカルガモ走行して出発しました。
千里浜に到着しさらに移動してカルガモ走行しながらソニカを海をバックに並べました。

自分のソニカでは去年の全国オフ以降に気付いたのですがエンジンの掛け始めた後の走行でブレーキをかけた時とかブレーキを踏んで止まるときに軽く「コンッ」という音が気になってました。
フロントの右のローターに溝が入ってるのですがこれが原因?かと思われます。CJ4Aさんに見てもらったところ走行には支障はないようです。良かった。 ローター交換か研磨すればいいらしいです。
日も暮れオフ会も終わり皆さんお帰りになられました。
その後「道の駅倶利伽羅 源平の郷」でCJ4Aさん、yoshikuboさん、のら猫さん、yupomさん、Asahi405さんとオフで飛び入りで参加しました。
美味しい食事を頂きながらいろいろ駄弁りました。
CJ4Aさんとyoshikuboさんだけお酒を飲み車中泊されることで車内にマットや毛布が常備されてました。
とこんな感じで今回のオフ会を楽しみました。幹事さん参加した皆さんありがとう。お疲れさまでした。
ローターを見てもらったCJ4Aさん、退院されたばかりなのに申し訳ないです、ありがとうございました。また皆さんのソニカを見れることを楽しみにしてます。
フォトギャラにもアップしてますのでどうぞご覧ください。
一部ブログと同じ写真を掲載してますが....
Posted at 2014/04/13 15:21:07 | |
トラックバック(0) | 日記