• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかひろ☆bB。。。のブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

車弄り

車弄り今日は足回りを少々。

先日、某方よりリアスプリングをお借りしたので、
早速装着してみました。

車高は約10㍉ほど下がりました。
タイヤを付けて試運転。

走行には問題ありませんでした。


借りている物なので、元のスプリングに戻しましたが、
乗ってみての感想は、非常にいいです。

しかし、短いのでリフトアップすると、
スプリングがごろーんと落ちます(爆)

ショックを何とかしないといけませんね(汗)

リフトアップしたので、いろいろ撮ってみました。

フォトギャラリー①

フォトギャラリー②

パーツレビュー
Posted at 2008/05/18 18:49:17 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月11日 イイね!

爆走

爆走今日は某所へ。

先週に続き、
今週も山道爆走してきました。





さすがに先週は18インチに換えて、
しょっぱなだったので、
ゆっくり走りましたが、
今日の帰りは結構なスピードで走っちゃいました。

結構、17インチの頃と変わらず走れるものですね。
フェンダーからは素敵な音が聞こえますが・・・
Posted at 2008/05/11 21:09:33 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月09日 イイね!

ホイール変更

ホイール変更今回のプチリメ&GW祭に合わせて、

ホイールを変更した訳ですが・・・

考えていたホイールは二つでした。





一つはSSR Vienna ZWEEL
もう一つはAME SHALLEN MX
でした。

まず最初に問い合わせたのは、
AME SHALLEN MX。
このホイールは5穴しか設定がありません。
そこで、こねを使い4穴を特注でお願いしましたが、
ディスクが5穴専用しかなく却下。

そこで考えたのが、5穴ハブ移植。
これもこねを使い、トヨタ車の車種の中から、
ドラシャのスプラインやハブ径やら、
合いそうなものを、調べてもらいましたが、
そうそうぴったりいくものはなく、
鬼加工が必要に・・・

2ピースで深リムを履くためには、
PCDチェンジャーなどはNO!
と変なプライドがあった為、
このホイールは断念・・・


そして、今回導入したホイールに決めました。
当初はこんなに早く買う予定ではなかったのですが、
納期を確認したら、GW祭に間に合っちゃうって。

もう勢いですよ! 購入決定。
そして、サイズ&オフセットに頭を悩ませました。


もっと時間をかければ、ハブを特注もできたのですが、
そこまでかけられるマネーがありません。


まぁどちらも発売当時から気になっていたので、
なんら後悔はありません。


今回は17インチよりも
かつんかつんに攻めたので、
ノーマルフェンダーではこれ以上のサイズは無理でしょう。
キャンバー角によっては、オフセットの変更は可能ですがね。

よってサイズ&オフセットはひ・み・つですよ。
Posted at 2008/05/09 19:53:32 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月05日 イイね!

事の詳細

事の詳細GW祭も終わりましたので、

今回のプチリメの内容を公開。







・フェンダーウィンカー
 スムージング

・ミラーウィンカー埋め込み
 レガシィ純正

・リアエアロ
 マフラー出口加工
 純正バンパー一体化

・窓枠、ミラー台座
 黒塗装

・再塗装
 フロントスポイラー、アイライン、リアゲート

・足周り
 フロントショック交換
 スプリング交換
  TEIN→SWIFT 

・アルミホイール 
 SSR
 Vienna ZWEEL(ヴィエナ ツウェール) 18インチ 
 カラー ストーンシルバー
 
・タイヤ
 NITTO
 NEOテクGEN

以上です。

アルミホイールに関しては
完全シークレットでした。
しかし今回18インチにした事により車高が・・・

今までのフェンダー~地面の距離が
 F=583㍉
 R=587㍉

ホイール変更後
 F=585㍉
 R=595㍉

う~ん、
F=2㍉、R=8㍉車高が上がってしまいました(汗)

まぁ外径が大きいからしょうがないか・・・


プチリメ2008②
プチリメ2008③
パーツレビュー
Posted at 2008/05/05 19:09:04 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月05日 イイね!

行ってきました!

行ってきました!GW祭!!!




天気にも恵まれて・・・



って天気良すぎも考えものです。


おかげで顔と腕がヒリヒリ痛い。


交流してくださった皆様、
ありがとうございました。



今回も当然、下道で行ってきた訳ですが、
帰りは約9時間程かかりました(汗)
Posted at 2008/05/05 08:59:44 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

信濃の國でbBを少しだけいじって乗ってます。 マイペースで更新していきたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
4 5678 910
11121314151617
1819202122 23 24
25 26272829 3031

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
H14年式 1500Z-Xバージョン ~エクステリア~ ・エアロ    F・S WAL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation