話が中断してしまって、すみませんでした。
実は前項の投稿がうまくいかなくて悪戦苦闘してしまいました。
Wordで下書きしてコピペしたのですが、何回やっても「本文の文字数が多すぎます」とかいうエラーで投稿不能。
文字を削除しても、フォントを変えてもダメでした。
そこで、アクセサリの「メモ帳」に一旦コピーして、再度コピペを試みたらあっさり投稿できました。
いまだ原因はわかりませんが、おそらくWordでの下書き段階でフォント変更や文字装飾を行ったのがまずかったのでしょう!?。
気を取り直して、前項の続きを書いてみます。
と、その前に・・・・
皆さんから私の勘違いをご指摘いただきありがとうございます。
初め、カンパニョロさんから「カーテシーランプは標準ですよね?」というコメントを頂きましたが、その時点では「カーテシーランプってなに?」
って感じで・・・でも、それはウェルカムライトのことを指しているのは疑いの余地もなく・・・。
早速、カタログで確認したところ標準装備の中に「フロントドア・パドルランプ」というのがありました。
カーテシーランプ=ウェルカムライト=フロントドア・パドルランプのようですね。
ウェルカムライトはてっきりキーレスエントリーのオマケ機能とばかり思い込んでましたので、結果としては嬉しい勘違いでしたヽ(^o^)丿
というわけで、本題に入りますが・・・。
横道にそれてばかりで何の話をしてたのか・・・・。
そう、2つのOPを外した本当(こじつけ)の理由の続きでした。
ある方のブログを読んでましたら、気になるコメントがありました。
皆さんも既に読まれたとは思いますが、簡単に要約すると
「EVOQUEを預かっていたショップでバッテリーが突然上がって困った。また他でも結構バッテリー上がりがあるようだ」とのコメント。更には
「EVOQUEのバッテリー容量は大きいが、スマートキー機能を装備していなくても、EVOQUEはリモコンキーの存在を常に探しているのでバッテリー上がりの可能性を考えておかなくてはならないと思う。」といった内容でした。
そして、やってはいけない駐車方法 として、「左側を壁ぎりぎりに駐車してはいけません。」と警告されてました。
これはEVOQUEのドアのキーシリンダーが左側にしかなく、いざという場合は左フロントドアを開けてボンネット・リリース・レバーを引けるだけの空間を開ける必要があるからだそうです。
ボンネットさえ空けばブースターケーブルを使ってバッテリーの充電ができますから・・・・。
EVOQUEは英国車ですので、本国でも右ハンドルです。(英国は左側通行なので)・・・したがっていざという場合に差し込むキーシリンダーやボンネット・リリース・レバーは右側にあってしかるべきと思ってました。
しかし、輸出車仕様の場合は世界の国の大半が右側通行のため左ハンドル仕様となっており、当然キーシリンダー等も左側に配置されているそうです。
<赤が右側通行、青が左側通行>
日本向けだけ右側に配置しようとすれば莫大なコストが掛かってしまうので已むをえませんよね。
しかし、この問題は結構深刻な問題です。ただでさえEVOQUEの横幅は大きいので左側をドアを開けれるくらいの空間を確保して駐車するなんて・・・かなり難しいのでは!?
ちなみに我が家の駐車場の幅は3mです。人が入り込めるように左を空けたら右ドアからの乗降に支障が出そうな気がします。
そこで、ディラー担当者にこの件を質問したところ、詳しい者に確認してきます・・・と早速メカニックの方に相談されました。
その回答は次のとおりです。
〇今までに数件程度そのような事態が発生したようですが、人が入り込むスペースさえあればドアも開けれるので、僅かな隙間からカギ棒のようなものを差し込んでボンネット・リリース・レバーを引くことが出来たので結果的には事なきを得たようです。
〇人が入り込むスペースがなかったという最悪な事例が1件ありましたが、車のルーフに毛布を敷いてルーフ伝いに這って行って左ドアを開けたこともあります。
〇最後の手段は窓ガラスを割って開けることになりますが、今までそんな事態になったことはないですよ。
〇よほど運転が上手な人でない限り、普通の人が左側をギリギリにして駐車したとしても、案外人が入り込むくらいのスペースは空くものですよ。
・・・・といった内容でした。
まあ、取り越し苦労とは思いますが、昨今まさか・・・と思うことが起こるのが世の常。
バッテリー上がりを起こさないためにも、出来るだけ電気消耗のあるオプションは控えるべき・・・というのがオチでして・・・。
電気を食うであろう「キーレスエントリー」と「パワーテールゲート」を付けなかった「こじつけの理由」でした。
P.S. でも余裕があるときは左側を少し空けて駐車した方が良さそうですよね!!
イイね!0件
アップルウオッチより… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/03 17:28:45 |
![]() |
ポール・ウォーカー氏の娘の訴えにポルシェが正式に返答 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/05 11:23:48 |
![]() |
ヘッダーを3段にしてしまう方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/24 00:09:50 |
![]() |
![]() |
ランドローバー レンジローバーイヴォーク H25年8月末に契約。約7ヵ月の修行期間を経て、H26年3月に納車されました。仕様はプレ ... |
![]() |
スズキ アルトラパン 近場の買い物などで重宝してます。 |
![]() |
トヨタ ヴォクシー 毎日の足として乗ってます。 |
![]() |
ボルボ 850 BMWに乗り換えるまでの愛車です。10年近く乗りましたが陳腐化しないし、堅牢で安心感のあ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!