• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色ジムニーのブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

GW満喫しましたよぉ~\(^ω^\)( /^ω^)/

GWはチョビを実家に預けてジムニーフェスタへ・・・
行く予定だったのですが、チョビを預かってもらえないことが判明し、
広島から一歩も出ませんでしたwww

初日は・・・



チョビと公園へ行って・・・




花を見ながらマッタリしたり・・・




ベランダパトロールに付き合って・・・



昼間っから一杯飲んだりしてました~(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)
休日ってスバラシイwww

2日目は・・・



初めての本格登山へ挑戦!!!
後ろに見えるゴツゴツした岩のある山、「三倉岳」に登りました~ヽ( ´¬`)ノ



今まではハイキング程度しかしたことがなく、それでもゼーゼーだったので、
ついていけるのか?と、とっても心配だったのですが・・・



こやっち先生にペースを作ってもらったら、す~っごく楽に登れました♪♪



1合飯おにぎりでご満悦なこやっち先生www



頂上でいただくコーヒーは美味しいねぇ♪♪

登山・・・
はまりそうです!!(ノ≧∇≦)ノ

上機嫌で家に帰ると・・・



ガーン(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
置いてけぼりにされたチョビの仕返しが待っていましたwww

4日目は登山の筋肉痛にムチをうって・・・



こやつと遊んできましたよwww



石ヶ谷峡から天上山を抜けて・・・



道の駅で買い食いして・・・



いつもの釣り堀でコーヒーを飲んで・・・



チョビの散歩を兼ねた当てのないドライブを楽しんできました♪♪
チョビよ・・・

どや??
気はすんだか??( ̄m ̄*)

そして子供の日、5日目・・・



TAMADAでジムニー遊びじゃ~♪♪



登山では師匠のこやっちですが、ここでは立場が逆転しますwww
V字やキャンバーに怖がるこやっちを見て・・・



喜ぶ私~Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

そしてなぜか・・・



コケそうになってる先生www



私は前回黒木でバック3点もらってしまったので、バックの練習・・・
コースを作ってもらい、リヤタイヤを見ずに感覚だけで1点バックができるよう
厳しくジャッジしてもらいましたwww



お昼はいつものBBQ~♪♪



走って、食って・・・



最後は直して帰りましたよ~( ̄m ̄*)

そして最終日は・・・



秘密基地にてマッタリwww



車の洗車&点検をしながら・・・



またまた肉~┌(。Д。)┐ アヒャヒャ
そこへ・・・



こやっちのワンコ、モコモコ(名前は覚えてないw)登場~♪♪
この子、めっちゃ人懐っこくて可愛い~(≧∇≦)ノ彡

犬同士一緒に仲良く遊んでくれれば・・・

というみんなの期待を見事に裏切ったチョビは、キチガイのように吠えまくり、
モコモコもそれに応戦!!

ワンコバトル勃発で、非常に賑やかな秘密基地でした~( ̄∇ ̄;)アセアセ
モコモコ、ゴメンよぉwww

さすがにチョビも疲れたのか・・・



家に帰るとヘソ天でイビキをかいて寝ていましたwww
あんなにアホみたいに吠えるからだよ・・・( ノω-、)

今回のGW、九州には行けなかったけど、地元をとっても満喫できました♪♪
一緒に遊んでくれたサト先生&こやっち先生、どうもありがとね~L(´▽`L )
Posted at 2015/05/07 12:31:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2015年04月30日 イイね!

整備&BBQ

自宅療養するよう医者から言われているチョビを連れて・・・



昨日は整備&BBQをしてきました~L(´▽`L )

ドラムの清掃・ブレーキパッドの交換・雨漏り対策などなど、
忙しく動き回っている先生を・・・



ゴロゴロと昼寝をしながら眺めるチョビと私www
優雅です( ̄m ̄*)

ゴロゴロしているだけでも腹は減るもので・・・



今度は昼間っから一杯やりながらのBBQ~♪♪
う~ん、有意義な一日だwww

と思っていたところへ・・・



たそがれさん登場!!



どうも車が右下がりなんだということで点検してみると、
ショッキングな事実が発覚・・・



曲がった板バネ&シャックルを交換して、とりあえず応急処置!!

応急処置に使った板バネもそんなに長くはもたないだろうから、
足廻り一式揃えなきゃいけないことになる、たそがれさん。
ついでにエアコンの修理や車検も重なって、可愛そうに・・・って思ってたら、

私も車検だったwww
ついでにタイヤの山もないし、エアコンのガスも抜けてるし・・・

お互い、キビシイのぉ~( ノω-、)
Posted at 2015/04/30 14:56:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年04月27日 イイね!

黒木へ行ってきました~L(´▽`L )

日曜日は黒木の講習会へ参加してきました~L(´▽`L )

初心者講習会とだけ聞いていたので、走り方を教えてもらえるものだと思っていたら、
なんとオフィシャル講習会とのことで、大誤算・・・


(バックの点数のつけ方を講習中)

しかも、午後からはオフィシャル育成をかねたトライアルが開催されるとの事で、
そんなつもりじゃなかった私は、イヤじゃ~イヤじゃ~とゴネまくりwww

タマダのように知りつくしている場所ならともかく、全然知らない場所で
いきなりトライアルをするなんて、私みたいな素人には絶対ムリムリムリ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

しかし先生に「あんたなら走れるけん大丈夫」と言われ、私自身も走らなかったら
後で絶対に後悔すると思って、頑張って走ってみました♪♪

結果は・・・



1点のつもりでバックしたはずが3点だったりと、ダメダメでしたが( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



でも、一応作っていただいたセクションはなんとか完走できたし、
知らない場所でトライアルをさせていただくという貴重な体験もできて
とってもいい勉強になりました~(≧∇≦)ノ彡



広島の赤ジムニー先生は、オフィシャル講習とのことだったので、
トライアルよりもオフィシャルをからかうことに夢中・・・

停止5点のカウント中、早く下がってあげればいいものを、ギリギリまで下がらずに
ジーッとカウントしているオフィシャルの顔をガン見!!!

コワモテのおじさんにガン見されながら、カウントするオフィシャルの方は、
さぞかしドキドキしたことでしょう( ̄m ̄*)

トライアルの結果は・・・



岡山の修行生先生の優勝でした~\(^ω^\)( /^ω^)/オメデトウ♪♪

今回一番困ったことは走る前にクラスを聞かれたこと!!
タマダではPクラス・Nクラス、そしてその下に初心者クラスとしてチャレンジクラスがあります。
私はいつもチャレンジクラスを走っているのですが黒木にはそれがないみたい。

Nではないし、かといってPでもないので、答えることができませんでした( ̄∇ ̄;)アセアセ



ちなみに、もしタマダでNクラスを走りたい場合は条件があり、
「チャレンジクラス1年以上の経験、もしくは同等の技術を有していること」
だそうです。

タマダを走ろうと思ってらっしゃる方は、どのクラスにエントリーするか
検討してみるのも面白いかもしれませんね~♪♪

今回主催された皆様、参加された皆様、どうもありがとうございました~L(´▽`L )
またタマダにも遊びに来て下さいねwww
Posted at 2015/04/27 14:02:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | トライアル | 日記
2015年04月22日 イイね!

26日は・・・

岡山へ出没しようと計画中ですが・・・

黒木とスポランの両方でイベントがあるらしい!!( ̄∇ ̄;) アセアセ
どちらに行こうか悩んだあげく、天候にもよるけど・・・

黒木はほとんどまともに走ったことがないので、
今回は黒木に行ってみようかな♪♪

ちなみに私は「過保護部隊」なので、コケないように、ぶつけないように、
綺麗な車で帰れるよう・・・



講師の修行生先生、ヨロシクお願いしますネ~( ̄m ̄*)ププッ
(この写真の後、前に出たらコケるかな? まだ大丈夫??)

岡山の先生VS広島の先生のバトルも見れるかな??
楽しみじゃwww
Posted at 2015/04/22 12:41:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | トライアル | 日記
2015年04月20日 イイね!

泥んこ団TAMADAへ参上w

愛犬のチョビが怪我をしてしまってから3本足歩行になってしまい、
ここ数週間ずっと、チョビに付き添って一緒に自宅療養していた私。



日曜日の走行会もムリかな~なんて思っていたのですが・・・
なんとか土曜日に4本足で歩いてくれるようになったので、
久しぶりに走ってきました~( ̄▽ ̄)ノ



日曜日は雨の予報だったので、ドライ路面を少し走っておこうと、
土曜日の宴会前にちょっとだけ試走・・・



いつもの場所でいつも通りシャックルが刺さって先生にヘルプwww
どうしたらここを克服できるんだろ??
ラインが悪いんだろうなぁ~( ̄∇ ̄;)アセアセ

こんなことをしているうちに、今回はなんと!!
泥んこ団がTAMADAへ遊びに来てくれました~♪♪

団長のてっちゃんと九州からのじゅーばんですL(´▽`L )



久しぶりのメンバーに嬉しくて、ぼったくり商会の社長も呼びつけ、
無理やり呑ませて泊まらせて・・・
楽しい宴会は深夜2時まで続きました~( ̄m ̄*)
(酔っぱらっていたので写真はコレだけw)

翌日、眠たい目をこすりながら、なんとか起きると・・・



じゅーばんがホットサンドを作ってくれていました~(≧∇≦)ノ彡
これ、めっちゃ美味しかった♪♪
うちもホットサンドクッカー、絶対買おうwww

そして走行会は予報通りの雨~!!!
にも関わらず初心者部隊がたくさん参加してくれました♪♪



先生の指導を受けながら・・・



みんな頑張るwww



こやっち初キャンバーに挑戦!!!

「見ててあげるから行ってみなよ」という私の言葉に、こやっちが・・・
「未知さんの見ててあげるが一番信用できない!!」だってwww

おっしゃる通りでございます( ̄m ̄*)ププッ
そうは言いながらも、バンパーをこすりながら楽しそうに走ってましたヨ!!

ベテランさんたちは余裕の走り♪♪



ごん太のKくんも、伊賀のチャンプはぎさんも、さすがでございます!!



じゅーばんも、さすがでございます!!



団長も・・・
さすがでございます( ̄m ̄*)プッ

そしてこの方も・・・



さすがでございますΨ( ̄∀ ̄)Ψアヒャヒャ
上手な人は攻めて走るから、キリンさんのお世話になることも多くなるよねwww

ヘタレな私はぼちぼちマイペースに・・・




練習させていただき・・・



素敵なお土産までもらっちゃって・・・
走行会を満喫させてもらいました~ ( ̄m ̄*)センシャシマス!!

参加された皆様、雨の中どうもお疲れ様でした~♪♪
また一緒に遊ぼうねwww
Posted at 2015/04/20 10:10:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | トライアル | 日記

プロフィール

「26日は黒木♪♪」
何シテル?   04/22 12:42
2014年からTAMADAのチャレンジカップに参戦してますヽ(*>∀<*)ノ ジムニーのこと、トライアルのこと、色々教えて下さい♪♪ 一緒に走ってくれるお友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成25年8月14日購入!! 初めての四駆です♪♪ 5型のMT〜((・´∀`・))

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation