• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryou1968のブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

増税らしい


なにやらまた増税らしい。 

http://autoc-one.jp/special/2614654/


『古い車は環境負荷が高いから税金を高くします。』

否定はしない。
ただし、基準となる燃料消費量は排気量が関係ない、絶対的な燃費でクラス分けして税金を決めるのでアレばという話だ。

昭和なBe-1は街乗りでも9km/L 強は維持できる。
ガソリンエンジンの現行カローラ4WDは、街乗りだと俺の運転で8km/L 強程度。
同様にガソリンエンジンのクラウンなら7~8km/L 程度であろうか? 

空気を汚すと言うことならどれも大差ないどころか、排気量が大きければ当然排ガスの量も多くなる。
同一条件なら、単位距離当たりの環境負荷は大きいと言える。
環境負荷が理由なら、使った分だけシッカリ回収できるガソリン税で増税しろよ。


車両の査定は時間経過で無くなり、資産価値は消滅するのに税金は上昇する。
今あるモノを維持するより、新規作成の方が環境負荷が小さい?
お為ごかしはやめて欲しい。

日本語の美しさは『おもてなし』ではなくて『もったいない』だと思うよ。
Posted at 2016/03/14 22:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ryou1968です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13 141516 171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
ブルーバードの修理期間中のアシ車として購入したんですが、単純な構造故にイジれる喜びに目覚 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ブルーバードのモノコックが終了してしまったので購入。 現行の新車購入も考えましたが、内装 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて所有したクルマです。 家族所有のクルマを3年オチでもらい受け、2年間乗りました。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
相棒でした。 新車で購入して、降りるその日まで飽きること無く楽しませてくれましたが、いか ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation