• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたんぐのブログ一覧

2017年08月10日 イイね!

お盆休み突入ブレーキメンテナンスに行って来ました(^o^)

お盆休み突入ブレーキメンテナンスに行って来ました(^o^)




こんばんは
昨日よりお盆休みに突入しました。
特にお出掛けする予定もありません(^_^;)

そこで
ブレーキから異音して気になっていたので
このお休みを活用してブレーキメンテナンスを
お願い致しました。



異音の原因は、以前ブレーキ鳴りから
ピストンの動きが鈍く
踏んでからの戻りが鈍い事から
ピストンにグリスを塗り対処
鳴きは無くなり一安心
しばらく走行すると
ブレーキ鳴りとは違う金属音が・・・(>人<;)
ブレーキだけに超気になり、再度ちゃんとキャリパーなどが
しっかり固定されているか確認・・・結構は
問題無し
そこで原因を予想
ピストンに着けたグリスが漏れて
ピストンとパット間に着いて滑って異音が⁈



ビンゴでしたd(^_^o)
開けて見たら
もう汚くて汚くて
ブレーキパットの裏を左右とも綺麗にして頂き
ブレーキ用グリスを塗り完全(^O^)
帰り道は、異音も消え
快調になりました(^O^)

自宅では、愛猫のココちゃんが
ショワッチポーズで
のびのびでした


お盆休みの方々
良いお盆休みを満喫してください

おしまい
Posted at 2017/08/11 21:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年01月10日 イイね!

POWER DECAL絵柄交換

POWER DECAL絵柄交換













こんばんは

新年あけまして
おめでとうございます

2017年も宜しくお願い致しますm(__)m


POWER DECALを装着してから約2年
コブラが焼けて来てうすくなって来たので


リスペクト美濃さんへお願いをしまして
新たに作成をして頂きました\(^o^)/

美濃さん
ありがとうございますm(__)m



そしてちょっこちょっこっと加工して差し替えをしました(●^o^●)

そして装着



綺麗になりました。

これからも
宜しくお願いします


Posted at 2017/01/10 18:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年12月31日 イイね!

2016年大晦日にメンテナンス(^O^)

2016年大晦日にメンテナンス(^O^)











こんばんは

2016年もいよいよ大晦日となりました

以前より助手席側フロントブレーからブレーキを踏みこんだ時のに出る異音がするので
メンテナンスをしました
画像は少ないのでパットのみ


原因は、6Pの一番大きいピストンの動きが鈍くなっていた事(グリス不足)
キャリパーを取り外し、オーバーホールを実施
快調に効く様になりました(●^o^●)

さらに先日、助手席側のHIDが急に点灯しなくなり(@_@;)
いろいろとチェックしたら
バラストが死亡している事が分かり、
新たにバラストのみ買付

本日、大晦日に交換しました



バラストを取り外し




新しいバラストに両面テープ付



配線をし直し、取り付け



無事に点灯しました\(^o^)/




みん友の皆さん、みんカラスタッフの皆さん
2016年いろいろとありがとうございましたm(__)m

イイねをいっぱいを頂き
ありがとうございましたm(__)m

2017年も宜しくお願い致します

みん友の皆さん
良いお年をお迎えください


ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/12/31 21:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年03月12日 イイね!

またまたトラブルです。(>_<)

またまたトラブルです。(&gt;_&lt;)














こんばんは
またまたトラブル発生です。

今日は、洗車をしようと駐車場へ
先週発覚したオイル漏れも気になるのでオイル漏れしていると思われる場所の下に
新聞紙をひき1週間放置、本日確認した所、予想通り程度の量が漏れていました(-_-;)

まーあ
しょうがないと洗車をする為移動した時<ピィー>っと
えーっ(@_@)
チェックランプが点灯

また
エアーセンサーチェックかと思って見ると・・・むむむ・・何にか違う
良く見てみると



ナァーニー\(◎o◎)/!

BRAKE FLUID LEVEL LOW



えっ?

さらに・・・<ピィー>
どうした



CHECK TRAC CONTROL
(?_?)

えっー
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

いったい何が・・・起きているー

とりあえず
落ち着いて洗車を・・・洗いながらいろいろと考えて・・




ブレーキオイルが無くなる?

ありえない
もしかすると前回のオイル漏れは
ミッションオイルでは無く、ブレーキオイルか?
漏れてたオイルを確認してみると・・・サラサラしている?

とにかく洗車を終わらせ
速攻でFordへ向かいました。
Fordへ向かう途中もピィー・ピィー



ブレーキオイルを追加し
一段落(#^.^#)




ABS周辺、マスターシリンダーなど漏れている形跡は無い様で
キャリパー周りも同じく、漏れた形跡は無い・・・
ブレーキ配管を全てチェックをしないと>゜))))彡
まさかの、マスターシリンダーの内部へ漏れている?
(?_?)

いろいろとサービスに聞きましたが
結論は出ず(-_-;)
終了しました。




どうなる事やら

おしまい










Posted at 2016/03/12 22:00:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年03月06日 イイね!

トラブル発生(>_<)

トラブル発生(&gt;_&lt;)













こんばんは
トラブルが発生です。
Daiba de NIGHTを終え駐車場へ到着
駐車をする為ふと見ると何か・・・(@_@)・・シミになっている所が
よーく見るとオイルらしき物が・・・気になるものの夜中だったので
翌日に確認する事に

翌日、オイル漏れなどしていないと期待して駐車場に行き
下まわりを確認・・・見てもよく見えず分からない(ーー;)
そこで近所のスタンドに行きピットを借りようとしましたがダメ
さらにタイヤ販売店へ行きリフトを借りて下まわりをチェック
期待は裏切られ
残念(>_<)
ミッションの下からオイルが・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

そこから速攻でショップへ相談に行き
ピットイン



即ミッションまわりを確認してもらいました。



結果は、やはりミッションオイルからの漏れ
場所については
ミッションをおろしチェックしてみないと
漏れている箇所の特定は出来ないとの事(-_-;)

とりあえず漏れていたオイルをふき取ってもらいました



修理については、来週車検となる為、その時に再度相談する事になりました。

ショップ方にお願いし場所借りて
フォグランプをLEDに変更しました




中々取り外しが出来ず
どうにか球を取り外しLEDを仕込み



テスト点灯



点灯OK



ジャッキを下げて帰宅

こんな感じでLEDへ変更
かなり明るくなりました(#^.^#)



トラブルを早めに解決したいです。

Posted at 2016/03/06 21:43:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「おはようございます😃 
本日、大黒PAへプチツーにて来ました
日差しは厳しいですが風があってちょっと涼しい感じです」
何シテル?   06/29 09:13
ますたんぐです。よろしくお願いします。 車歴 1974年式 日産 スカイライン4メリ2000GT・紫メタリック(C110) ↓ 1978年式 マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ますたんぐさんのマセラティ グラントゥーリズモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 21:28:49

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
いよいよ 夢の911ターボタイプ991 サラリーマン人生 楽しみが増えて来ました♪
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーで 増車しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
若い頃を思い出して 再びバイクライフ始めます。 よろしくお願い致します(^-^) バイク ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラッティグランツーリズモS4.7MC (マセラティ グラントゥーリズモ)
シェルビーGT500より乗り換えました! イタ車ライフを楽しみます♪ 2024年7月売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation