• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたんぐのブログ一覧

2017年07月01日 イイね!

フロントタイヤ交換&ハマーH2ライト交換カスタムを見学させてもらいに行って来ました(●^o^●)

フロントタイヤ交換&ハマーH2ライト交換カスタムを見学させてもらいに行って来ました(●^o^●)









こんばんは
先週末にフロントタイヤ交換する為にタイヤ屋に行って来ました



今回は、フロントのみ交換しました。
タイヤは、ダンロップからブリヂストンポテンザに
今までちょっとフロントが弱い感じしていたので、今回の交換でバッチリ
決まってくれると思っています。(#^.^#)

その際H2-AJのヒデさんとメンバーの方がハマーH2のライトカスタムをしていたので
見学させて頂きました(@_@)



LEDライトですがハマー用のライトがハーレーなどと汎用出来る事を知りました(@_@)
ライトのデザインをどこかで見た様な気がしていて
また1つ勉強になりました(^O^)







今回でまたカスタム刺激を貰って
次回のカスタムを妄想しているこの頃です(●^o^●)

H2-AJのみなさん
ありがとうございましたm(__)m
また、宜しくお願い致します


おしまい
Posted at 2017/07/07 18:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ+カスタム | クルマ
2017年05月03日 イイね!

テール部分GTラインデカール貼り替え(^o^)

テール部分GTラインデカール貼り替え(^o^)





こんにちは
以前モンスターエナジーデカールを貼って上のクリアーシールを剥がしたらナント下地のGTラインまで持って行かれて
このザマに(>人<;)



このゴールデンウイークに貼り替えました。
デカールをロールで購入して
ある程度にカット、ナンバー付近が円形をしているので
カッターレステープを用意
作業スタート



まずは、GTラインデカールを剥がします。


綺麗に剥がれました


そしてカッターレステープをサイズライン上に貼って


ちょっと大き目にカットしたデカールを上から貼って行きます。



貼り終わったら、カッターレステープを剥がします。



カッターレステープを使用するのが今回初めてだったので
うまく使えず(^_^;)
スタートしたところが凸凹に
要領をつかむまで中々上手く行かず
ちょっとサイズがズレて失敗(>人<;)



遠目から見るとまぁまぁなので今回は良しとします。

また時間みてしっかり貼り替えたいと思います。

おしまい
Posted at 2017/05/04 15:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ+カスタム | クルマ
2016年08月15日 イイね!

キズが付いて気になっていたSVTプレートを交換しました\(^o^)/

キズが付いて気になっていたSVTプレートを交換しました\(^o^)/










こんにちは
お盆休み中にちょっと気になっていた所を交換しました。


運転席側のSVTプレートにキズが(-_-;)



キズが付いてから
超気になっていましたプレートを交換する事に
交換用のSVTプレートを探す所から始め
セカイモンで中々がいい物が見つからず
ようやくイイ物を落札する事が出来ました



そして
まず、キズが付いているプレートをはがす所から



ちょっと強引にはがし(~_~;)

はがした後には、マスタングのロゴが



交換するプレートとキズが付いているプレートを並べて



新たなSVTプレートを取り付け



綺麗になりました(^O^)

次は、何をしますか?

おしまい
Posted at 2016/08/15 14:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ+カスタム | クルマ
2015年11月09日 イイね!

リフレッシュ休暇を取得して・・・

リフレッシュ休暇を取得して・・・













こんばんは

本日、リフレッシュ休暇を頂き
先日、本土からいろいろと届いた物を開封しました。

まずは、超気に入って購入しました。
GT500ボンネットキーホルダー



さらにボンネットがS197タイプ裏にキャロルシェルビーのサインとGT500が刻まれていて最高\(^o^)/

そして

ワイパーブレードが裂けてしまったので交換する事に


でもGT500がI&Lタイプ(-_-;)
日本では中々販売していないタイプ


本土で見つけて取り寄せました。
そして交換




さらに

HIDを新しく
バルブ交換 6000K 13H LO/HI切り替え HID+ハロゲン
本土で見つけ同時に購入



取り付けてみると
一筋縄では行かず
最終取り付けバルブ位置がかなりズレいます(-_-;)
アメリカ製なので・・・



点灯するとこんな感じです。


そう言えば

フロントタイヤを交換しました。
ミシュラン265/40⇒ダンロップ255/45標準サイズへ(#^.^#)
フロントの車高も少し上がり
段差が回避しやすくなりました。


そして
今日から何泊して来るか?
ちょっと心配ですが
入院させて来ました。

代車をお借りして


帰って来るのを楽しみに

おしまい

Posted at 2015/11/09 23:20:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ+カスタム | クルマ
2015年08月30日 イイね!

ブレーキランプLEDが・・・(-_-;)

ブレーキランプLEDが・・・(-_-;)










こんにちは

あまり気にしていなかったので
いつのまにかブレーキLEDが運転席側が切れていました。

ちょっとした接触不良かと気楽に開けてみたら
ガーン

ショートしてました(-_-;)



速攻で秋葉のピリカ館LEDに買付に行って来ました。



LEDを購入



即加工をして作り完成。



さっそく取り付け・交換をし
無事に点灯しました。\(^o^)/



助手席側とのLEDの色の違いが出るので
ついでに交換しました。
こちらも無事に点灯しました。



そしてさらに

キャロルシェルビーサインを・・・・・(@_@)



インテリアが・・・うーん・・イイ感じ(^O^)

おしまい
Posted at 2015/08/30 18:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ+カスタム | クルマ

プロフィール

「おはようございます😃 
本日、大黒PAへプチツーにて来ました
日差しは厳しいですが風があってちょっと涼しい感じです」
何シテル?   06/29 09:13
ますたんぐです。よろしくお願いします。 車歴 1974年式 日産 スカイライン4メリ2000GT・紫メタリック(C110) ↓ 1978年式 マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ますたんぐさんのマセラティ グラントゥーリズモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 21:28:49

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
いよいよ 夢の911ターボタイプ991 サラリーマン人生 楽しみが増えて来ました♪
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーで 増車しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
若い頃を思い出して 再びバイクライフ始めます。 よろしくお願い致します(^-^) バイク ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラッティグランツーリズモS4.7MC (マセラティ グラントゥーリズモ)
シェルビーGT500より乗り換えました! イタ車ライフを楽しみます♪ 2024年7月売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation