• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月24日

今度はマイクロ乗ってどっか行こうぜ的ハンバーグオフに出ました。助手席で。

今度はマイクロ乗ってどっか行こうぜ的ハンバーグオフに出ました。助手席で。 最近、に本名を呼び捨てにされているヴギです。

8月は営業日昼食の全てをラーメンにしたら4キロ太ったので、
9月はスープ春雨&サラダ攻撃で3キロ戻しました。
これからまたOLさんのような食事です。

ヤァ、オレ!

食欲の秋、収穫の秋、芸術の秋と、なんでもかんでも
秋に任せっきりの日本人ですが、それだけみなさんも
心待ちにしている季節だということでおkでしょうか?

写真は、その収穫を守る案山子。
かなり鳥の攻撃に苦慮しているらしく、困った顔です。
篤姫と書いてある気がしますが、書けばいいってもんじゃありません。

案山子も忙しそうなのですが、この時期イベントが多く、私も上高地・美ヶ原・乗鞍といろんな所に演奏のお声がかかります。
先日は、美ヶ原高原で笹狩りなる森林再生イベンツが行われ、演奏に呼ばれました。
竹、笹は非常に繁殖力が強く高山植物が壊滅的な状況で、人間の手を入れていかなければあの美しい森を維持していくことができません。
大勢の方が参加されていました。
「見て見ぬふりをするなっ」とかえらそうなこと言うだけ言って、
自分が何か言われると知らん振りする「言うだけ詐欺」みたいな大人も多い中、
行動に起こしている方たちを見て演奏にも力が入りましたよ。


さて先週の報告です。
食欲の秋、愛知県にハンバーグ食いに行ってきました。


翻って考えてみれば、先月は埼玉にハンバーグを食いに行きまして、
そこまで挽き肉が好きなわけではないのですが、どうしてもどうしてもとコイツが言いますので、
隣に乗っていってあげました。

ちなみに幹事はモゲッツyamaッツのプロテオGTVコンビ。
当日顔を合わせるまで誰が参加するのかわからない闇鍋のような会でした。

山道→ハンバーグ→トヨタ博物館→焼肉→温泉

と、盛りだくさんな会でした。


まぁいろんなとこで

「とうとう、車置いてきやがった」とか、

「午前中から、のど乾いたって言うな」とか、

「おれでさえ1杯だったのに」とか、

「一日中真っ赤だった」とか、

言われていますが、なんとでも言ってください。


個人的に、ものすごい楽しかったです。


ひとつだけ心残りは、

ハンバーグ屋さんで生ビールのおかわりを注文しましたら、

「すいません、お客様。
   ビール切れちゃいまして・・・」




チョwwwww
なんならセブン行って買ってきますよwww


と思ったら、ビンがあって事なきを得ました。
でもホントは生中が良かったです。
残念でした。


トヨタ博物館では、「写真を撮らない男」日本代表みたいな私がなんと100ショット!
テンション上がりました。
ブガッティ見た時は、ちびりそうになりましたが、やっぱり車はいいなと。

いろんなアルファの助手席を堪能し、
なおのりンちの近所の焼き肉屋(ここ最強!大満足!)で生肉を喰らいつつビールを飲んで、
温泉入ってさっぱりして、帰りも助手席。


REDJACK先輩から学んだオフの新しい参加の仕方を正しい形で昇華させていただきました。


みなさま、今後ともよろしくお願いいたします。
特に330さん、今後ともよろしくお願いします。


おれのハンバーグオフ、終了。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/09/24 12:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ちょっとこれじゃ足りないよ?あと3人分 From [ heavy car blog ] 2008年9月24日 13:42
んまタイトルは軽くヌルーでwwww てことでもげっちとyamaチャンに任せたオフに逝ってきました そりゃモウヌルくてラクチンなオフでしたww まず午前中は某所でツーリン
ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年9月24日 13:09
ご無沙汰です!

スゲェ-楽しい気持ちが伝わるブログでした♪

コメントへの返答
2008年9月24日 13:52
すっかりみんカラ放置してしまいすいませんでした。
ようするに酔っぱらいに付き合わされた10数名に感謝!
という内容です。
2008年9月24日 13:32
「酒」という選択肢のないゲコなワタシの助手席ならいつでもおkですお(^-^)
コメントへの返答
2008年9月24日 13:53
味をしめてしまい、もう後戻りできないカラダになってしまいました。
2008年9月24日 13:39
一箇所リンク貼り忘れてませんか?
コメントへの返答
2008年9月24日 13:54
いま外なんだよね~
あっホントだ。

治しま~す。
2008年9月24日 14:15
みんカラ落ち込んでるのアニキのせいだっ!


えっ

マイクロバスに乗って馬車道に来るって?
コメントへの返答
2008年9月24日 15:17
そんな影響力ねぇって(汗
稲刈りに脱穀、農民には忙しい季節なのです。

馬車道までマイクロで行ったら、着いた時点で大変なことになってる件。
2008年9月24日 15:10
新蕎麦はマイクロ、と。

マイクロの運転できますよね?
練習しといてくださいw
コメントへの返答
2008年9月24日 15:19
扱いが完全に旅行会社になってますが。
2008年9月24日 17:13
この酔っ払いがぁぁぁ
コメントへの返答
2008年9月24日 17:18
定時だw
帰ろ帰ろっw

YAMAやまが、奥さんに「運転代わって」と頼んでいた目が笑ってなかった件。
2008年9月24日 18:46
この酔っ払いがぁぁぁ(笑)

次は私の番だて
コメントへの返答
2008年9月24日 18:51
でも危害は加えない、いい酔っぱらいですので。

車の集まりなのにとうとう車無しで参加。
やってしまった感いっぱいです。
2008年9月24日 19:56
観光バスチャーターして温泉一泊旅行もやりたです。
コメントへの返答
2008年9月24日 20:18
海の幸希望です。
2008年9月24日 21:38
僕もね
いつも運転手なのです。。。
コメントへの返答
2008年9月25日 0:11
そういう運転好きな人が世の中には必要なのです。

いつもありがとう。

おれが助手席を代表して御礼を言います。
2008年9月24日 22:56
マイクロをスンゴク心待ちにしている中の一人なのですが、
待合せ場所がどこになるのか
今から心配で仕方ありませんw
コメントへの返答
2008年9月25日 0:12
必ずお伝えしますので耳の穴かっぽじって聞いててくださいね。

ただしみみそらさんは問題ないと思いますが、1分たりとも遅れてはなりません。
きっとそういうルールになると思います。
2008年9月25日 4:20
アニキ~
衝撃の写真が送られてきたときはびっくりでしたが、違っててよかった(笑)

基本助手席代表だったはずが最近はもっぱら運転手なのですが・・・。
おいしい新そば食べたいっやっぱ日本酒かな?
コメントへの返答
2008年9月25日 6:54
うんうん、全世界を駆け巡ったらしいね。

taeさんは2年前、rちゃんにずっと運転させて信州に来た伝説があるじゃないですか!

気の利いた蕎麦屋にはなぜか日本酒が多いッすね。
2008年9月25日 6:33
マイクロバス。。。

運転手させられるから嫌い。
コメントへの返答
2008年9月25日 6:55
言ったもん勝ちですよ、これ。

いかに空気を読まず、自分のやりたいようにアピールできるかがキーポイントです。
2008年9月25日 22:14
いろんなクルマに乗れて昼間から酒飲める、究極の参加方法です。

正常進化とはシブいね。

コメントへの返答
2008年9月26日 8:31
正常進化

遠慮をなくしたってことですw

今後あまり流行らせないようにしないといけませんwwww
2008年9月26日 22:46
アニキー!遅ばせながら、お疲れ様でした!
昼間ッから顔真っ赤wwとても似合ってますたwww(笑)
またGTVに乗ってねん♪
同乗参加の味をしめたらやめられませんぜww
コメントへの返答
2008年9月28日 20:04
翌日声がかれてると思ったら、オマイの車がうるさくて車内で叫んでいたからだった。


また乗せてね

プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation