• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月19日

牛にひかれて

怖い顔した獅子に呼び出されました。






善光寺です。






昨年春、赤く染まった長野市でしたが、ここだけは違いました。

無性に行きたくなり参拝です。
こんな時もあるのです。

今年は七年に一度の御開帳






途中、こんな狸と坊様にも会えます。






ひかれてみませんか?




以上、長野県からのお知らせでした。
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2009/01/19 00:52:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2009年1月19日 1:18
坊様・・・

誰だろ・・・

誰かに似てる
コメントへの返答
2009年1月19日 7:54
いろいろ考えるなばが
2009年1月19日 1:49
↑せんとくんっ!
コメントへの返答
2009年1月19日 7:53
怒られますよ
2009年1月19日 4:39
坊様

朝から爆笑してしまって

ハライタイ(爆)
コメントへの返答
2009年1月19日 7:54
今日こそ海に落っこちますように。
2009年1月19日 7:44
せんとくん隣の小動物。

タヌキにしてはキャンタマが無い。
コメントへの返答
2009年1月19日 7:55
とにかく拝め。

密教の力を侮ってはいけない。
2009年1月19日 8:25
善光寺さんの御線香の煙を
これでもかっっっ!!というほど
顔に塗り塗りしましたが、

イマイチ効果が現れません・・


今年も行けたら行きたいでっす!

コメントへの返答
2009年1月19日 8:39
邪念を振り払うために、1束100円の線香、20束ぐらい買って窯にぶち込んでみてください。

健康こそ、宝です。

ちなみにおみくじは小心者なので引けない私です。
2009年1月19日 8:42
毎週お知らせお願いします。
コメントへの返答
2009年1月19日 8:49
来週のお知らせは、隣の爺さんの喜寿祝いです。
2009年1月19日 9:30
あかん
せんと君にしか見えなくなった
コメントへの返答
2009年1月19日 15:11
さぁ、お茶だ。

ここに行く前に実は悲劇が・・・
2009年1月19日 9:35
無性に行きたくなるの判ります。

ランボに乗って行くと良さ気ですね(笑)
コメントへの返答
2009年1月19日 15:12
ですよねw

独特の香りが、おれを誘うのです。
それが今回わかりました。
2009年1月19日 14:47
ゆく年くる年だ。。。

善光寺、行ってみたいのです!

(寺社好き20代OL)
コメントへの返答
2009年1月19日 15:13
完璧にきちゃってる年です。

地元では、善光寺さんと呼びます。

(ガールズバー好き○0代)
2009年1月19日 14:58
子供の頃この近所に住んでいたので、遊び場でした。
懐かしいなあ、この本堂。
でもこの坊様と狸はいなかったはず。

近くにある動物園の猿山の猿を観察するのが好きで毎日通ってたっけ。
コメントへの返答
2009年1月19日 15:14
変わったよ~、ここら辺。
おれも長野市は都合8年住んでいたので、懐かしさ満点です。

ボス猿の座を狙ってたらしいですね?
2009年1月19日 17:56
ワタシの奥さんはここの後ろにある高校です。

スイマセン ローカルネタで。
コメントへの返答
2009年1月19日 18:06
霊験あらたかな場所にある高校ですな。

私のところは真田昌幸が徳川家と血みどろで戦った所です。
2009年1月19日 19:39
せんとくんにしか見えませんでしたが
おっきいのぶら下げたタヌキは近くにいっぱいいますよ
コメントへの返答
2009年1月19日 23:01
奈良市の唐招提寺さんと善光寺さんは昨春、対照的な対応を取られたのですが・・・

そもそもこいつがタヌキかどうか怪しくなってきました。
2009年1月19日 21:30
牛に轢かれて
逝くわけにはいきません
コメントへの返答
2009年1月19日 23:02
牛ばっかり喰ってるくせに
2009年1月20日 0:10
正月3日、ディーラーの初売りに行こうとしていたら、
長野に行くなら乗せていけ、とうちの親と近所のおばさんを乗せて善光寺へ。

もう県庁あたりから右折レーン大渋滞で、信大の裏回って門の前に裏から出てそこで老婆2名を降ろしてディーラーに行きました。
後で話聞いたら、そこから本堂に入るのに2時間かかったらしいです。

善光寺と元善光寺と両方にお詣りしなければ片詣り、らしいので今度は飯田へどうぞ(笑)
コメントへの返答
2009年1月20日 8:03
4日の日にD店長と
「jin-nさんはえらいねぇ」
と話題になりましたよ。

正月善光寺さんに行くときは、ちょっと下の駐車場目指して行きます。
歩いてもたかが知れてるし、あの渋滞を考えると裏の駐車場に入れる意味が薄れます。

え~?
真田の里では、別所・北向観音と善光寺さんがセットなんですけど。

当然初詣は、北向行ってますw
2009年1月20日 0:24
善光寺

まだ行ったこと無いんだけど。
コメントへの返答
2009年1月20日 8:04
マイチャン!

あなたその横を2回は走ってます。
新そばオフ、及び春のライヴの時。
2009年1月20日 8:37
門前でライブやってください
コメントへの返答
2009年1月20日 8:43
その下のセントラルスクエアでは演りましたが、門前で演るにはまだ徳が足りません。

日々修業です。
2009年1月20日 23:11
いやね、境内に入ったことが無いのよ。
コメントへの返答
2009年1月21日 7:54
境内に入ったら、旗もってる団体さんの中に紛れ込みます。

ほとんどの説明をしてくれためになります。
2009年1月21日 12:55
善光寺のリンゴジャム屋が潰れていて悲しかった。

むっちゃ美味かったんだけどな…
コメントへの返答
2009年1月21日 18:11
どんな瓶なのか覚えてますか?
ラベルとか。

写メあれば、すぐわかりますよ。

だろ?umewwww
2009年1月22日 19:59
アイッ!コメ締めですw
ぼく獅子座です(笑)

善光寺、大変趣があります。
炎に注意ってww






コメントへの返答
2009年1月23日 8:21
またおまえかwwwww

毛が焼ける可能性ありますので、気を付けなさい。

今年はみんなで行く?
2009年2月8日 2:10
その狸と何やら。
誰かに似てる、似てる???と思えば、奈良の「せんと君」でした。
コメントへの返答
2009年2月8日 9:24
仏に仕える者、おのずと同じ表情になるのでしょうか?

せんと君の先輩にあたるはずです。

プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation