• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

おやじたちの夏休み part4

やっと夏らしい天気が続くようになりましたよ、信州も。

連日の雨の影響で日照不足による農作物への影響が気になりますが、
そうは言ってもこの時期はこの会に出席せずには夏も終われません。

「第四回信州食い倒れ選手権」。

昨年とまったく同じ書き出しですが、いくつになっても夏休みはうれしいものです。

信州をキーワードに持つ男たち

「長野生まれ」
「嫁が信州産」
「ディーラーが長野」
「母親の実家が松本」

が盆休みに集まります。

早いもので、この会も回を重ねて4年連続4回目。
毎回趣向をこらしたロケーションと食材で、とにかく楽しみな企画であるわけです。
今回も、Gordonさんがいろいろセッティングをしてくださいまして、走って喰って風呂入って、
その上ちょっと鉄分多めの企画と相成りました。


まず第一ラウンドwに向けて、ヌルピカGTAの後ろを走り、


信州新町道の駅「そば信」  に向かいました。
集合時間が朝8:30というのも、おやじたちらしい時間で、全く苦になりません。

集合時間前だというのに、ほとんどの方が集まっているのも、いつものパターンですw


今回の参加者は

oming  147GTA・ネロ

DeCCI  GT3.2・トンボリグレ

TOSHI  156SWGTA・ヌウ゛ォラレッド

ジーパン刑事・S  156・2.5・ヌウ゛ォラブルー

Gordon ・・・・




んっ!?

あれっ!?


んんっ!?


GT・JTS・アイスホワイト・・・・


ええっっっ!





代車www
あー、びっくりした。




ヌヴォラー・・・






ああああっー!



反則wwwww
LOTUSwwww!





ume330とBoogieWonderの計8人




おっと・・・・



REDJACKさん、徒歩で参加です。


計9人のおっさんで行われました。


では第一ラウンド、スタートっ!

ざるそば+ジンギスカンっ(500円)!

並っ 480円


朝から大盛り 600円


何度も言いますが、AM8:30集合です。
にもかかわらず、この「そば信」、おばちゃん5人態勢で迎え撃ちます。
気合いが違います、信州新町道の駅「そば信」。
左右高原産の蕎麦、コシ、喉越し、プライス、バランスの良い一品です。


ごちそうさまでした。


さて、何故か地元のくせに千葉の方の後ろについていきます。

4年前からこのスタンスは変わっていませんw


そして、第二チェックポイント、到着した所が・・・・


日本経済新聞社の2007年アンケート「訪れてみたい駅」全国第二位、篠ノ井線・姨捨駅



なぜなんでしょう?
みんなテンション上がっていますwww



トカゲも来てました




鉄分補給の後は、当然第二ラウンドへ・・・

決戦の地は、ここ

上山田温泉・大黒食堂

私、結構来ていますココwww

ラーメン600円


最初の客からとんかつ9枚www
おばちゃんごめんなさいwwwww



んで、私が対戦したのはこれ

ラーメン+ニンタレトンカツ


ラーメンの味レポは子供の頃から食べている部長に任せて、
このとんかつ!
にんにく+ニラを漬け込んだ醤油でいただきます。

肉の脂身と、この醤油が絡んだ際に生まれる何とも言えない甘さがおやじたちを虜にします。
とんかつ界のファンタジスタです。

JACKさんは2杯目にチャレンジしようとしていましたが、おばちゃんの

「お酒類、置いてない」
と言われ、あえなく玉砕したこともお伝えしておきましょう。

ごちそうさまでした。

で真夏にラーメンですから、汗をかかないわけがありません。

ここは上山田温泉、湯所ですので自動的にここへ寄ったあと、


またも恒例企画、
「俺の車を乗ってくれっ!んで、俺の周りをグルグルまわってくれ!」企画(爆)。
へ続きます。


今年は上山田温泉から山を登り、麻績村へ抜ける県道大町麻績インター千曲線です。
これもすべてGordonさんがセッティングしてくださいました。

正直、道とか詳しすぎますwwww



到着後、まずはこれ。

前日、皆さんと乾杯するために12本買っておきました。
いわゆる最終手段、ここまでくると執念です。
温泉後、一切水分を摂らず飲みましたので、テンション上がりましたwww

で、おなじみのジーパン号


そして、反則技のヌヴォラー号


新しいお友達かと思いきや、特別ゲストのアイスホワイト



天気よくてよかったっ!




毎年、この面子でマターリとした時間を過ごすたび、夏の終わりを感じます。

実際、朝夜の風は秋を感じさせますし、蚊に刺される頻度も減ってまいりました。

また来年、皆さんと無事にお会いできることを楽しみにしております。


Gordonさん、REDJACKさん、toshiさん、ジーパン刑事Sさん、ヌヴォラーさん、DeCCIさん、omingさん、ume330さん、お疲れ様でした。


俺の「第四回信州食い倒れ選手権」終了。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/16 11:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

オサーン達の夏物語2009 From [ ラテン系(もどき)生活 ] 2009年8月18日 22:25
夏休み中の日記を 夏休み最終日に慌てて書いている 今、そんな心境wwww 毎年恒例の夏休み特別企画 <span style="FONT-SIZE: 50px; LI ...
ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2009年8月16日 12:11
トカゲに萌えた。
コメントへの返答
2009年8月16日 21:18
俺もトカゲ好きっ
2009年8月16日 12:39
>最終手段
 夏オフの定番になりそうでオソロシス
コメントへの返答
2009年8月16日 21:19
とにかく水分を控え、ギリギリの状態で飲むことがキモ
2009年8月16日 13:18
毎週オフ会してない?
コメントへの返答
2009年8月16日 21:19
しかも全て近所で
2009年8月16日 13:19
「嫁が信州産」ねぇ…。
コメントへの返答
2009年8月16日 22:24
今からでも遅くない・・・
2009年8月16日 13:50
アニキこんちは。
お盆で上田に来てますW

「第四回信州食い倒れ選手権」ってそんな楽しそうな会!もう四回目なんすか!?
しかも、でっちさんオススメの「大黒食堂」ぢゃないですか!ボリーミーだけど美味しぃそうっすねWWW
いつか行こうと思ってたのでカナーリ羨ましい。。。

新参者の僕ですが、信州キーワードに該当するので次回開催時は参加したいのですが。。。
ダメでしょうか?


コメントへの返答
2009年8月16日 21:22
俺は昨日までいたw
あんな田舎に、少なくとも2台のGTが存在していたなんてwww

大黒、普通に平日昼喰いに行ってます。
いつでに誘って。行こうぜ。

んじゃ来年は、「嫁が信州産」枠でお誘いしますんでww
2009年8月16日 14:22
13日はどうもありがとうございました。
心配された雨も降らず、最後まで楽しい一日でした。
今回は温泉も加わって更にパワーアップ。来年はプールにでも行きましょうか(笑)。

ヴギ号とume号のヌルピカにも感動しました!
コメントへの返答
2009年8月16日 21:29
こちらこそ、引率ありがとうございました。
完璧なコース設定に、本当に千葉県民かと疑念すら持っていますwwww

来年は上田・小諸攻めません?
2009年8月16日 14:51
どうも13日はお疲れさまでした。

やはりこのオフは最高ですね。

大黒食堂のカツライス、最強のニンタレカツを食べ、宿願を果たし大満足。

また一番萌えたのがスイッチバックの推進運転。
昔の鉄の血が蘇りました。

10月のアルウィン遠征時にお会いできたらと思っちょります。

コメントへの返答
2009年8月16日 21:42
いえいえ、2杯目が飲めず残念でしたねwww

4年も続いているんですから、言わずもがなですな。

とり立てて肉がぶ厚いとか、イベリコ豚だとかじゃないんですけど、あの味はあれでないと出ないと言うか。

“すいしんうんてん”って推進って書くんですねwww

10月、一杯やりましょう。

もし山雅が相手だったら・・・

向こう側で応援していますけどいいですか?www
2009年8月16日 16:00
車での、麦の清涼飲料水ですねぇ。
まだ、KIRIN FREEは摂取しておりませぬw
コメントへの返答
2009年8月16日 21:43
いかに喉を乾かせるか?

これに尽きますっ
2009年8月16日 17:59
アニキのGT、umeさんのGTAともにヌルピカ度さらに増したんじゃね?
ニンタレトンカツんまそうだな、、、
コメントへの返答
2009年8月16日 21:44
でももうかなり細かい傷が気になりだしてるのです。

これ食った後は、絶対デートできませんよw
2009年8月16日 18:51
私参加すると平均年齢下げちゃうから「おやじたち」になんなくなるな。
コメントへの返答
2009年8月16日 21:46
大丈夫です。


上がります。
2009年8月16日 19:01
姨捨に戸倉上山田温泉に四十八曲峠。
そして大黒食堂のニンタレカツとラーメン。

こんなに地元で遊んだのは久々ですわ。

今後とも戸倉上山田温泉と
大黒食堂をごひいきに(笑)
コメントへの返答
2009年8月16日 21:54
大黒のおばぁちゃんに挨拶しているお前の背中が丸かった。

次こそ、上田城で兵たちの息吹を感じる会にしてやる。
2009年8月16日 19:51
『訪れてみたい駅』 全国第二位に引っ掛かった!

第二位って多くないです、長野???

ろーたす素敵ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年8月16日 21:57
小学校不登校割合全国一位

長野県
2009年8月16日 20:57
>俺の「第四回信州食い倒れ選手権」終了。


そして「第四回ラーメン部」へと続く。
コメントへの返答
2009年8月16日 21:58
そんなあなたに、松本市・分福の「野菜炒めラーメン」
2009年8月16日 21:53
完全合法黄金水、最高!

今年も良かった、素晴しかった~♪

お疲れでした。
コメントへの返答
2009年8月16日 21:59
前日、綿半ホームエイド・元町店では売り切れでした。
2009年8月16日 22:59
リーガル黄金水、ご馳走様でした。m(_ _)m
いや~あの一杯で生き返りました。
・・・ってか、あまりののどの渇きにすっかりお会計を忘れておりました。(;´Д`A ```
すみません。

来年は上田、小諸方面ですか!
ぐふっ地元だ。
今から勉強しておきます!
コメントへの返答
2009年8月17日 6:42
いいんです、いいんです。
自分の為に前日から仕込んでおいたものです。おすそわけです。

どうです?
我々の故郷、東信地方でってのは?w

問題は、走り部門のロケーションですなぁ。
2009年8月17日 0:54
ニンたれとんかつを食うために
今度は長野の♀とお付き合いして何とか参加したい(爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 6:43
内縁とかやめてくださいよwww

近いんだから、いつでもくればいいじゃん。
待ってますよ。
2009年8月17日 20:09
アニキをもっと中部・関西のオフに引きずり出さなあかんなぁwww

ホワイトGT、新鮮で◎ですね!
コメントへの返答
2009年8月17日 20:46
和田金オフ希望

アイスホワイト、1回見てみたかったからよかったぜ。

プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation